- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 06:03:01.55 ID:aziRQ2dx0
影響力的に
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 06:07:41.52 ID:bqaxxjY80
オエィシス好きやけど影響力で言うたらほぼ無いんちゃう
そもそもブリットポップが時代の徒花みたいなもんやし
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 06:07:48.66 ID:5TlpvuO50
難しいこと聞くな
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 06:15:27.81 ID:idCM8SSb0
オエイシスやね
リンキンはあの時代NINやらKORNリンプやらなんやらごたごた出てきた中で大ヒットしたってだけやわ
デジタルの手垢つけまくりで作業するもんやからその後はガレージインディーっぽい音がちょっと流行ったな
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 06:16:10.32 ID:b6q7sox+0
リスナー人気はoasisだけどバンドとして音楽的な影響はリンキン
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 06:18:10.33 ID:x39NDYcf0
リンキン知らない間に女が歌っていたでござる
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 06:20:15.37 ID:5TlpvuO50
国も世代もタイプも違うけどオアシスは音楽性はざっくりしてるからな
わかりやすくオアシスみたいなバンドっていう一群があるわけでもない
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 06:23:47.60 ID:C+HCv51a0
オアシスはぶっちゃけイギリスと日本だけやしなぁ
ワンダーウォールが売れた言うても一瞬3位になったぐらいやろ?
またアメリカじゃグランジ以降やったから
「この歌詞小学生が書いてるのか?」てようバカにされてたし
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 06:33:25.43 ID:cNEImQpe0
やす子オリンピックで金メダルもらえる方
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 06:35:27.39 ID:x7tDQMvM0
オアシスって数曲以外は凡庸なイメージやがどうなん?
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 06:41:53.61 ID:C+HCv51a0
>>11
ブラーがビートルズやグラムっぽいセカンド作って流行らせなきゃ多分あの路線もなかったやろしなぁ
デビュー時のノエルって普通にファンでブラーブラー言うてたよ
俺たちも追いつきてぇがまだまだだとか
ホワットエヴァー出した辺りから態度が豹変してディスるようになった
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 06:49:25.82 ID:7pDFBQtD0
>>11
言われてみれば特別歌や演奏が上手いわけでも
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 06:44:22.60 ID:xczwKcn10
ラップメタルは色々とあったけどリンキンは鬱寄りだけどコーンほど重くないし、リンプみたいにノリが良いラップメタルだからその辺がちょうどよかった
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 06:49:27.06 ID:fMEZivGq0
日本人なら淋菌やろ
メンバーのリーダー格は日本人やぞ
つまり日本のバンドや
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 06:56:19.75 ID:xczwKcn10
>>16
正直チェスターよりDJハンとシノダ抜けた方がバンドとしてはアレやねんな
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 06:58:44.55 ID:0gVIbbLm0
リンキンパークやろ
オアシスはビートルズの焼き直し
リンキンパークはラップとメタルの融合という革新的なことをやった
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 07:01:19.09 ID:35r4JuzI0
リンキンしか聞いたことないけど圧倒的オアシスかと思ってたわ
なんかめっちゃ大物感ないか
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 07:11:11.76 ID:5TlpvuO50
>>19
まああと世代的にオアシスは90sレジェンド枠だから
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 07:05:33.42 ID:TTzaQse60
どっちも2枚目までのバンドやからなぁ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 07:07:55.03 ID:l3+wqlM60
リンキンて自殺したやつおったやろ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 07:12:27.60 ID:Xf4qCThu0
良いからどっちも日本来いや
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 07:16:39.91 ID:5q51x25N0
売り上げはオアシスはデーモン・アルバーンが遊びでやってるゴリラズ以下だしな
イギリス日本でだけ異常なほど人気あって他ではそうでもないんかな
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 07:17:44.47 ID:5TlpvuO50
オアシスが一部の国以外でマイナーってのもぶっちゃけもうあんま感じなくなったけどね
実際相当差はあるだろうけどネットだとなんでも収斂されていくんで
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 07:18:56.82 ID:zZT4txbnd
リンキンパークはトランスフォーマーの“主題歌”やってっから
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 07:20:13.88 ID:5TlpvuO50
まあオアシス大物感はキャラもある
最初から大物感あった
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 07:21:49.77 ID:1Lzpiw700
オアシスはビートルズ→クイーンの流れに乗り換えたと言っていいレベルやし格ちゃうやろ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/12(木) 07:22:44.91 ID:ra7MlH6N0
影響力ならリンキン
コメント