「偏差値が20違うと会話が噛み合わない」←これ

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/22(火) 23:21:38.04 ID:yH4GEceT0
実感したことあんの?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/22(火) 23:22:12.02 ID:22z8rg7y0
あるよ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/22(火) 23:23:43.33 ID:g2RL08J5d
偏差値は知らんが、高卒の現場勤務とは話が噛み合わないことあるわ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/22(火) 23:23:50.80 ID:ZV1vGHff0
偏差値って所詮、学校教育の枠組だからなあ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/22(火) 23:25:20.43 ID:H8dFI8UQ0
>>4
予備校が勝手に数字付けてるだけ定期
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/22(火) 23:24:13.22 ID:hmO7RnIk0
この前「早く」と「速く」の違い分からん言うから説明したけどどうやっても「分からん。一緒じゃん」って言われて諦めたわ
ちな相手中卒
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/22(火) 23:27:15.04 ID:g2RL08J5d
>>5
時間とスピード
で理解できんか?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/22(火) 23:24:22.16 ID:Zk5LVMrXC
分かるわ
19までならスムーズに会話できるのに
20に開いた瞬間に噛み合わなくなる
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/22(火) 23:25:25.72 ID:k3v/HRkK0
本物は何かあるごとに嘘つくで
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/22(火) 23:25:35.91 ID:7PhEwE4p0
このてのスレに来るやつって全員必ず20高い側の目線で語るんだよな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/22(火) 23:25:46.60 ID:dtEBuOpj0
パルワールドすげー連呼してるやつが200万の2%だろ40万人もやってたらすげーじゃんとか言ってきた時
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/22(火) 23:26:34.31 ID:EpwTSliV0
偏差値は知らんけどヲタクとか変なオッサンは早口かつ述語だけで喋るから何の話なのか訳分からんことが多いな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/22(火) 23:26:59.47 ID:ZV1vGHff0
でも逆に30違うと合ってくるよな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/22(火) 23:27:46.53 ID:ICqKGK4G0
言うても頭良ければ相手に合わせてあげられるけどな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/22(火) 23:28:12.03 ID:lp+JbLAS0
普通に考えて意思疎通は上が下に合わせる
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/22(火) 23:30:30.55 ID:wzVZwJeC0
すま●この考え周りの人間に嫌われまくってる時に使ってたけど
結局ワイがハッタショって結論になったわ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/22(火) 23:32:03.47 ID:WWIgMxb60
中学の時テストの点よくないやつには噛み砕いて話したりわかりやすい言葉使わな通じひんときあったよな
高校からはそれがなくなった
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/22(火) 23:32:52.15 ID:XyW3dtCW0
偏差値じゃなくてIQな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/22(火) 23:34:18.80 ID:SHY0pbZj0
IQじゃなくてEQだろ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/22(火) 23:35:13.15 ID:mXrnoIpF0
特殊な例だけど相手が日本トップレベルの技術者だったわ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/22(火) 23:35:35.89 ID:6n/WY2c90
上が合わせるからなんとかなるで
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/22(火) 23:35:46.10 ID:4Dsvij0W0
雑談に関しては世代が近いと共通の話題で何とかなるけど
孫世代レベルで歳が離れてると何も話すことがなくなる

上級のおばあちゃんと話す機会があったんだけどレベル高過ぎてなにもわからんかった、色々もったいなかった

35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/22(火) 23:39:16.08 ID:SHY0pbZj0
>>28
歴史の話とかしとけばええんやで
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/22(火) 23:36:06.27 ID:chW9h8VJ0
大学が学部学科まで同じで専攻別になると偏差値20弱離れるとこやったけど
学科共通の履修教科で混ざるとやっぱ空気違ったな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/22(火) 23:36:14.12 ID:D58PrFQZ0
自分が20低い定期
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/22(火) 23:37:31.78 ID:mXrnoIpF0
>>31
20じゃ済まないと思いながらも30違うは流石に違いすぎるのな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/22(火) 23:36:59.04 ID:bKh4dpW10
キロ(距離重さ)ギガ(通信量)偏差値(入試などのテスト結果)テラ(ストレージ)メガ(バルス)
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/22(火) 23:39:20.13 ID:XfkSk9Z10
5chで思うのはキモオタ童貞とは会話があわないだな
あいつらリアルの経験もないし常識おかしいし美的感覚もおかしいから
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/22(火) 23:40:52.44 ID:GJmHHDzR0
コミュニケーションにおいて偏差値よりEQのほうが大事な気はする
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/22(火) 23:43:32.37 ID:FDyCizRh0
新入社員と入社10年目みたいなもんか
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/22(火) 23:46:08.96 ID:aRfg/IeA0
それじゃ誰が子供に教育すんの?
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/22(火) 23:47:27.66 ID:IxMRIJJ5H
普通に友達だよ趣味が合うから
ワイが60後半で友達が40後半
バカだなって思うことはあるけど
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/22(火) 23:49:18.87 ID:MZmbAC94r
>>40
めちゃくちゃジジイなのかと思った
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/22(火) 23:50:07.83 ID:TweI4J5X0
俺アホやけど弁護士と会話できるからこれ間違いやで
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/22(火) 23:51:45.55 ID:NTZp86kt0
学芸大附属のバリキャリ女子と江戸川女子→東工大のキャバ嬢とは時々話についていけなくてキツかった
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/22(火) 23:52:08.43 ID:0STsNA+Id
実際は会話能力低くて周りに通じてない陰キャが偏差値とか言っとるんやろな…
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/22(火) 23:58:42.77 ID:NTZp86kt0
阪大・東北大・早稲田政経・理科大は時々面倒くさくなるくらいで、だいたい気軽に話せたわ

京大は面倒くさい

この辺は偏差値云々より学生の気質の問題かもしれん

コメント

タイトルとURLをコピーしました