「Switch2出す必要あった?」とみんな薄っすら思い始める

記事サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 17:32:29.33 ID:V/PkRBa80
Switch1のままで良かったんじゃね?と
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 17:33:08.19 ID:N7LhgJUf0
ティアキンバナンザZAやって同じ感想ならしゃーない
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 17:36:25.03 ID:rkVI4r080
あったやろ
性能上がったから出せるソフトも増えた
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 17:37:16.54 ID:t1BMU2400
ロード速くなってるやん
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 17:37:58.60 ID:atXgBqIO0
クソみたいな画質
PS3以下やん
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 17:38:35.93 ID:cL+1BVkC0
なんの感動もない 任天堂のハードはいつも新しい遊びを提供してくれてたのに
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 17:39:24.74 ID:N7LhgJUf0
switchのメモリ4gbやぞ
くそ雑魚PC向けのインディーゲームも満足に動かねぇよ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 17:42:33.06 ID:WYTfJ+lw0
スイッチ1は性能がもう限界やろ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 17:43:22.52 ID:aWrDJuSy0
UMPCと比較動画あったがSwitch2圧勝だったぞ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 17:45:33.62 ID:N7LhgJUf0
>>6
画質の話ならswitch2≒ps4やぞ
>>10
どのUMPCだよwww
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 17:49:32.20 ID:8I1MNBp8d
>>10
そのレスは流石にゲェジ過ぎんか?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 17:43:42.14 ID:laRNVigs0
あんなクソハードを買わされる親は悲惨やな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 17:43:58.14 ID:ZTH96OYC0
少なくともあのタイミングであのスペックのものは出す必要無かった
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 17:44:48.98 ID:K3CpxV+r0
しかもバッテリーアチアチな模様
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 17:47:07.49 ID:V+NDl/W40
でも5万以内に収めてクレメンスwwwって風潮強かったやん
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 17:47:21.58 ID:h5Yad4ue0
画面がデカイし綺麗になって処理能力上がったから
ワイは良かったわ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 17:47:25.37 ID:lts4NRwrr
性能が上がったのは認めるけど「そもそも性能なんていらん、いかに安く子供達に届けるかが重要」ってswitch1の擁護理由を根本的に否定する存在ではある
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 17:48:17.09 ID:N7LhgJUf0
>>17
前までの任天堂の理念とは真逆やね
まぁ経営陣変わったししゃーない
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 17:48:22.78 ID:WYTfJ+lw0
>>17
そのスイッチ1が売上落ちて来たから出すしかなかったんやぞ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 17:49:01.86 ID:lts4NRwrr
>>19
言うてそれなりに売れてたろ
マリカも健在だったしな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 17:52:22.14 ID:WYTfJ+lw0
>>23
いつまでも旧世代だらだら続けたくなかったんやろ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 17:48:29.00 ID:ZG/PWQv80
まぁスマホが10万する時代なんやしゲーム機5万が高い言われてもな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 17:50:19.86 ID:8I1MNBp8d
>>20
Switch2は7万やぞ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 17:54:29.66 ID:xGy6MnVcr
>>26
何でグローバル版?
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 17:55:06.36 ID:N7LhgJUf0
>>34
ポケモン廃人か外国人なんやろ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 17:58:49.51 ID:8I1MNBp8d
>>37
外人外人ってゲェジやろお前
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 17:58:09.42 ID:8I1MNBp8d
>>34
ゲェジか?
スマホに国内版で安いってのが存在せんのやからグローバル版で合わせな話通じんやろゲェジ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 17:48:54.25 ID:vZQOVpIvd
Switch持ってたらもう限界って全員わかるだろうにSwitchすら持ってないのにこんなスレたてたんか?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 17:48:59.20 ID:CdwszqG4p
早めに出しといたほうがいいだろ
DSとかwiiも2年目3年目からが本番だったし
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 17:49:34.70 ID:tzW1R21k0
有機EL版とか出したように、メモリ8GB版とか出すだけでよかったんちゃうか
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 17:50:34.05 ID:uMM5Jovb0
ZApは縦マルチの必要ないやろあれ
意味のないアプグレだよ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 17:51:54.61 ID:pa4mrHvO0
>>27
任天堂縦マルチGC Wiiあたりからよくやるようになり出したけどぶっちゃけかなり足引っ張ってる様に見える
売り上げ的には効果あんだろうけどゲーム的に
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 17:52:44.50 ID:N7LhgJUf0
>>27
SVの同期ズレやカクカク見た後でもswitchでZA買うゲェジいるから縦マルチは必要だよ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 17:51:26.74 ID:BHq8Tmria
だから散々言うとるやろあれにSwitch2の称号は与えられねーわ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 17:52:49.53 ID:Focs1JA10
ファミコンからスーファミになったくらいの性能差はあるんやろ、知らんけど
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 17:54:24.30 ID:7zIGT35g0
今もう普通に買えるん?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 17:54:57.13 ID:MSlqiwnK0
さっさと無印切って専用バンバン出して欲しいわ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 17:55:02.55 ID:xGy6MnVcr
サードソフトが参入しやすくなったのは大きなメリットやろ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 17:56:22.38 ID:WYTfJ+lw0
>>36
スト6がぎりぎり動くくらいだから非常に中途半端
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 17:58:13.88 ID:pa4mrHvO0
>>39
ぶっちゃけ現時点で参入ギリいけるくらいの性能でこの先早々にまた性能足りない言われそうではある
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 18:01:23.08 ID:WYTfJ+lw0
>>42
ワイもぶっちゃけ「スペックアップしたスイッチ2を出す」よりも「スイッチ1を値下げして続ける」方がサードのソフトが集まったと思う
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 17:55:45.79 ID:/nVZEVKF0
だから言ったのに
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 17:56:32.24 ID:OGqPJe4Ra
出す必要自体はあったが全てが中途半端バッテリー含め携帯性を犠牲にしてるのは看過出来ん
後継謳ってwiiuパッド並みはいかんでしょ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 17:58:26.68 ID:9JSWYme9r
でもなんGの任天堂ユーザーたちは「スペックなんて必要ない!」「switchで十分!」って鼻息荒くしながら力説してたよね
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 17:59:40.77 ID:wv6cKDwN0
携帯モードは重いからテーブルに置いてやってるわ
あれキッズはかなりキツいやろ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 17:59:45.61 ID:CR6Cba3R0
PS5で良くね?
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/17(金) 18:01:17.44 ID:A2qEvXhR0
Switchを発売当時買った人ならそろそろ替え時だろうしいいんじゃない?

コメント

タイトルとURLをコピーしました