1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/04(火) 00:08:03.77 ID:sH2eO2zz0
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/04(火) 00:10:53.04 ID:l1Z6WX9x0
やや不になるまでは大丈夫
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/04(火) 00:11:56.51 ID:ZiVD31PbM
3よりは明らかに面白い
今のところ
今のところ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/04(火) 00:12:48.26 ID:OPIlcNur0
>>3
うんちに比べたら臭くないみたいな言い方されてもな
うんちに比べたら臭くないみたいな言い方されてもな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/04(火) 00:14:11.48 ID:ZiVD31PbM
>>5
そういうスレタイじゃないの?
そういうスレタイじゃないの?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/04(火) 00:15:08.63 ID:Px4qn/zGd
>>3
原作考えたら1&2より3が不評ってすごいことやな
原作考えたら1&2より3が不評ってすごいことやな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/04(火) 00:12:36.29 ID:gntCOVy+0
賛否両論で済んでるとかまだまだ信者ジジイだらけだな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/04(火) 00:13:22.63 ID:cjOcO8Q/0
まさかサマルトリアの王子にNTRされるとはな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/04(火) 00:13:35.75 ID:hj8WxpiC0
1&2不評なのか
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/04(火) 00:16:09.08 ID:Y2QkaxzA0
1は死にまくりで割と苦行ゲーやけど
2は3の不評だった所を直してて出来は結構ええで、不評なのは堀井雄二の書き下ろし追加シナリオくらいや
2は3の不評だった所を直してて出来は結構ええで、不評なのは堀井雄二の書き下ろし追加シナリオくらいや
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/04(火) 00:19:30.24 ID:jfMu3XYP0
>>10
誰やその老害
誰やその老害
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/04(火) 00:28:49.82 ID:h8+Awmd70
>>13
知らんのになんで老害ってわかるんや
知らんのになんで老害ってわかるんや
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/04(火) 00:16:39.60 ID:CO07BvmT0
低評価ほとんど1だけちょっと触っただけのエアプやぞ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/04(火) 00:18:50.08 ID:skKGmIiW0
スクエニ新人研修ゲームの割には評価良くて草
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/04(火) 00:19:31.57 ID:UGzHRDIH0
令和の時代にサガ3みたいな戦闘画面
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/04(火) 00:20:00.68 ID:6BI+kRnM0
3はできれば3Dグラフィック且つVR (勇者視点)でドラクエ3の世界を体感させてほしかった
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/04(火) 00:20:34.84 ID:DNg0rD9z0
ドラクエ1や2は当時としては面白かったってだけであって令和の時代に通用するような作品ではないだろ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/04(火) 00:20:40.05 ID:mY587gwr0
なんか3と比べて内容がない批判ばっかやな
どうしたんやろ
どうしたんやろ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/04(火) 00:25:29.47 ID:Y2QkaxzA0
>>18
ローレも普通に強いしサマルも強すぎないからな
叩かれてるのはクリア後の追加シナリオくらいやし
ローレも普通に強いしサマルも強すぎないからな
叩かれてるのはクリア後の追加シナリオくらいやし
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/04(火) 00:29:38.71 ID:AIYX4ti20
>>18
やればそりゃ賛否両論にもなるだろうなというのがようわかるけどな
1は特に自動で殆ど直前セーブだからいいでしょって考えてるんだろうがトライ&エラーではないし
結構なレベリングかさもなければ運の良い引きが前提の調整は万人に向けるもんじゃないわ
やればそりゃ賛否両論にもなるだろうなというのがようわかるけどな
1は特に自動で殆ど直前セーブだからいいでしょって考えてるんだろうがトライ&エラーではないし
結構なレベリングかさもなければ運の良い引きが前提の調整は万人に向けるもんじゃないわ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/04(火) 00:20:40.84 ID:Sb0aq8qG0
賛否両論てむしろええ評価なんやないのかと思ったわ
全員が絶賛のほうがむしろ遊びとしてはツマランのやないのかね
全員が絶賛のほうがむしろ遊びとしてはツマランのやないのかね
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/04(火) 00:22:21.94 ID:EGlgqwDi0
1はスカイリムみたいな感じで作ってほしい
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/04(火) 00:23:14.67 ID:4MEh85Dd0
steamの賛否両論って普通最適化不足か内容がよっぽど酷くないといかないからな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/04(火) 00:23:27.77 ID:zcZEwwrA0
若手の練習で作らせたゲームの割にはよーやっとる
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/04(火) 00:26:08.82 ID:LBRftiKG0
2は結構面白いって話を聞いたけどどうなん
1はもうみんな口ごもってる
1はもうみんな口ごもってる
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/04(火) 00:27:03.00 ID:lFTe1HfM0
数十分触って自分に合わなかったから低評価みたいなレビュー邪魔すぎ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/04(火) 00:28:47.16 ID:UpuNRSRF0
1の難易度の高さは結構面白いんやけどドラクエに求められてるものかと言うと違う
って感じの評価されてると思う
って感じの評価されてると思う
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/04(火) 00:29:11.27 ID:Srt8AnAR0
ずっと思ってるけど2.5D的表現のドットゲーをフルプライスで売るなよ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/04(火) 00:30:03.17 ID:h8+Awmd70
剣神ドラクエリメイクに賭けるしかない
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/04(火) 00:31:32.59 ID:1MGPFlqX0
1は敵が連続攻撃すんのウンチすぎんわ
これお前ブーメランあるからええやろとはならんでしょ
これお前ブーメランあるからええやろとはならんでしょ




コメント