【受験生必見】ガチで簡単に入れる医学部、ついに発表されるwwww

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 15:49:19.64 ID:30TnFgdOr
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 15:49:38.96 ID:30TnFgdOr
秋田、徳島、島根の3選な模様
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 15:49:45.14 ID:D/OVGYIq0
いうほど簡単か?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 15:49:53.10 ID:30TnFgdOr
お前らならどの大学に行きたい?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 15:49:53.73 ID:uyhkTLVw0
糞田舎に10年幽閉されるけど学費無料になるやつあるよな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 15:50:19.31 ID:myb1db7ya
>>5
自治医か?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 15:50:08.05 ID:myb1db7ya
川崎市に無い川崎医科大学
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 15:50:20.70 ID:JRkK1LBhr
島根は確かに簡単そう
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 15:50:49.16 ID:B9o29ejWr
どこもクソ田舎で草
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 15:51:06.10 ID:zfq91QER0
なんでこんな深刻そうな顔しとるんや
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 15:53:41.66 ID:Nj7YKRKjr
>>10
そりゃド田舎の大学があげられたらこういう顔もするやろ
医学部だから4年じゃなくて6年も住まなアカンし
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 15:54:07.28 ID:iYFpXFvIM
>>19
徳島は高速バスで大阪神戸行けるだけまだマシや
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 15:55:55.08 ID:kehMyqyFd
>>19
チー牛はキツいやろうけど医学部行くような陽キャなら余裕やろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 15:51:11.27 ID:K0Ts9xKl0
現役生ってのがポイントな
浪人だと点減らされるとこが多いから
でも底辺国公立なら確かにセンター8割ちょいと早慶以下の二次力でいける
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 15:51:13.30 ID:e0xfMskwM
STARSとはいうけど徳島だけちょっとだけ上やん
琉球とか鳥取とか佐賀には医学部ないんか
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 15:52:09.85 ID:nWfsb5iBd
>>12
あるでどこも同じような偏差値
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 15:53:25.55 ID:D+0KW9pLM
>>15
ワイは非医学部やから徳島だけちょっと上に思ってしまうが医学部になるとまた話変わってくるんやな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 15:52:53.24 ID:J89QXwter
>>12
そこは二次試験に理科があるから難しい
秋田と徳島と島根は英語と数学しかない
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 15:53:42.35 ID:D+0KW9pLM
>>16
二次の関係か
なるほど
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 15:51:50.01 ID:3KJgudFor
秋田も島根も住みたくねえな
徳島がマシか
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 15:52:07.58 ID:obi9G94ua
東海大学な
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 15:53:21.77 ID:1N7cRZ/U0
現役なら秋田徳島はいいと思うけど今の島根って再受験だらけで微妙に狙いにくくね
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 15:55:44.40 ID:bHIltOBbr
>>17
再受験生なんて学力低いし相手にならんわ
それより現役生にとっての一番の敵は一浪生や
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 15:54:06.73 ID:lhgzKk6U0
左の人ナニモンや
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 15:54:44.40 ID:7BNUTgjOr
>>21
前期理三落ち後期千葉医の人やで
塾を運営してる
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 15:54:45.01 ID:WhWmMnHt0
>>21
千葉大卒の美容整形医
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 15:54:37.94 ID:X1XmwyKEa
徳島って理系民なら受けるべきとか言われるがそんなに理系強いのか?
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 15:58:09.83 ID:xv9t/qJfM
>>23
ノーベル賞出してるし関西にも行けるけど難易度がちょうどいいから割といいとこやと思う
5山以上5s未満みたいなとこやな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 15:54:47.02 ID:KJqFxtMx0
左男かよ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 15:54:47.41 ID:exYTaluv0
ちな罠
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 15:55:15.69 ID:EbyPFdN7d
ワイの時代は琉球大が最下位やったけどあがったんか?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 15:55:30.00 ID:IhWLAXyu0
そういやルシファーは今年は国家試験通りそうなんか?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 15:55:34.14 ID:kehMyqyFd
徳島は共通テスト割合がめっちゃ高いんやっけ
簡単って言うのは罠やろ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 15:55:37.71 ID:9+Md8nmnd
近くにラーメン通りとうまい蕎麦屋があるから秋田大学においでよ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 15:56:06.71 ID:tZACrqSG0
千葉大も医学部キャンパスはくそつまらなさそうな場所にある
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 15:56:10.44 ID:TSHa1tC+0
秋田って信号機が縦に付いとるんやろ?
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 15:56:17.66 ID:ruWPjIKqd
学力的に劣る生徒に対して島根とか徳島みたいな田舎の進級厳しい大学選ばせて大学生になってから苦労させるのはやめたほうがいいと思う
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 15:56:19.86 ID:X1XmwyKEa
よく医学部受験は理科の選択は物理と化学とかよく言われるが生物って何がアカンの?
理科の序列は物理>化学>生物とか言われてるそれだからか?
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 15:57:42.14 ID:3ZwaQlNG0
>>37
点が取りやすいからという単にそれだけ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 15:58:09.16 ID:X1XmwyKEa
>>41
生物は何があかんの?文系はセンター生物行け言われるやん
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 15:58:21.52 ID:ruWPjIKqd
>>37
なお大学入ってからは生物選択のほうが圧倒的に得する模様
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 15:56:40.60 ID:SBmC4sP40
帝京平成大学は?
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 15:57:06.60 ID:O6AoGzXuM
北大も簡単やぞ
レベルが低いというか
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 15:57:36.64 ID:AAS6WUKEd
現役ならネタ抜きで地域枠突っ込んでブッチすればいいんじゃないかと思う
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 15:57:42.28 ID:Uo0fvSECp
いや、普通にムズいで。
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 15:57:46.82 ID:bE9/CGei0
秋田は寒いから論外
島根は拉致されそうだから論外
徳島かな
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 15:58:08.81 ID:JB0v5jbd0
逆に再受験生ってどこがええん?
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 15:59:20.63 ID:dCFkRu9Ar
>>46
滋賀医科大学が一番有名やろ
あとは旧帝大医学部
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 16:00:14.05 ID:U+vKmjqY0
>>46
秋田と徳島は差別で有名
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 15:58:57.83 ID:PJFZNqhad
大前提として国公立医学部は最低でも旧帝理系以上なの忘れてるよな
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 16:00:00.05 ID:QAvgTdc9M
>>52
ワイずっと国立医学部って東大理1,2くらいの学力やと思ってた
意外と底辺国立医学部やとそんな感じなん?
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 16:01:05.90 ID:ruWPjIKqd
>>59
最近は医学部が簡単になってきて東大理系に並べるのは宮廷医とか立地の良い一部の大学だけやで
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 15:59:14.00 ID:sVW82fLUd
医科歯科と大阪公立は大都会やからオススメやで
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 15:59:48.74 ID:kehMyqyFd
>>53
医科歯科はええけど公立大はキャンパス別れてるからなぁ
多少立地悪くてもメインキャンパスの方が良くない?
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 15:59:25.86 ID:y2SfhG8Ap
4000万払えば川崎医大って私大入れるからアホでも医者なれる
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 16:01:33.37 ID:w8pCznt30
理3以外なら慶應医が一番優秀やで
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/17(火) 16:01:36.48 ID:YPRNPHHDd
偏差値63の自称進やが同期の理系トップが奈良医科行ってたわ
医学部内ではどうなん?

コメント

タイトルとURLをコピーしました