【急募】邦楽を衰退させる一因となったものwwwwwwwwwwwwwwwwwww

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:07:28.00 ID:YZjtvQc60
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:07:53.31 ID:1PbX7B2z0
アニソンは邦楽ちゃうの?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:08:09.92 ID:ohNHGuK7a
AKBとその派生、〇〇坂、ジャニーズ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:08:23.92 ID:thYCVwng0
別に衰退してないやろ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:08:55.28 ID:TqWFoVKj0
歌詞に挟まる英語部分
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:11:07.82 ID:XECqHKV70
邦楽が衰退とか言ってるオッサンてミスチルとか好きそう
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:12:51.40 ID:QHMmNaiR0
>>12
羊水、脱漏、宅浪、芳樹、Eaglesが好きなんやけど
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:11:09.81 ID:QHMmNaiR0
オーディション番組
整形アイドルの握手券
動画サイト

音楽そのものを聴くという楽しみ方ではなくなった

39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:22:09.51 ID:eCPbVh4N0
>>13
洋楽はそういうの気にしなくて聴けるからいいね
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:11:22.49 ID:+zNBGGai0
同一タイトルの形態違い
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:12:17.56 ID:lIFIgRSx0
秋元
つんく
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:12:34.10 ID:ULsebO970
握手券
アナザージャケット
店舗別特典
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:12:51.65 ID:IAdI6hj/0
逆に90年代が盛り上がり過ぎた
だから握手商法とかに縋ったんや
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:13:02.68 ID:hCblg4l70
アニソン以外でろくな邦楽って昔から無いやん
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:23:34.76 ID:v6HzKi7eM
>>19
アニメとか好きそう
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:14:04.84 ID:Lb/2TolfH
2010年代前半
2010後半からマシになってきた
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:15:31.00 ID:2pEUdOC/d
>>20
正直言って2010年代前半のバンドの方が好き
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:16:07.21 ID:QHMmNaiR0
>>20
アイドルより自作のアーティストは増えた
ただそれだけやん
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:16:27.28 ID:VjYRWt/L0
楽曲はともかく
今は歌詞が終わってる
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:17:49.52 ID:2pEUdOC/d
>>23
なんか技術は高くて中途半端にお洒落でもただそれだけみたいな音楽が多いイメージやわ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:20:37.15 ID:RVqfmgIN0
>>26
お前がキャッチーで耳障りの良いだけのショボい曲を好きなだけだろ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:21:34.40 ID:VjYRWt/L0
>>35
耳障りいい=レベル低いって思ってそう
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:22:30.26 ID:RVqfmgIN0
>>37
耳障りの良い「だけ」の曲はクソだと思ってる
髭男とかキャッチーで耳障り良いし、曲自体の完成度も高い
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:23:38.65 ID:2pEUdOC/d
>>35
違う
具体的に言えばもっと心の暗部を深く抉ってくるような本音でぶつかって来るような音楽が欲しいって言ってんの
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:16:44.02 ID:Bwr1LuNi0
山下達郎「(名指しはしなかったが多分akb)最近のアイドルは商業的にみれば最高。音楽としてみれば最低。」
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:17:26.24 ID:6bfyYDZ50
1980年代後半からクソ化始まっとるわ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:18:28.42 ID:s+veXRjr0
しょうもないテレビ番組
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:18:33.30 ID:SuYC2GW40
秋元康はチャートをぶち壊した張本人でもあるが音楽業界を延命させた偉人なのを分かってないよな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:19:42.14 ID:2pEUdOC/d
>>29
奴が延命させてたのは音楽業界ではなくCDというメディア
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:19:59.64 ID:ULsebO970
>>29
ポップカルチャーだった音楽をオタクしか聞かないサブカルにしたの秋元やろ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:21:56.31 ID:SuYC2GW40
>>34
今でもポップカルチャーやろ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:18:50.94 ID:Q3ZhW7FhM
オリコンやろ、あれで流行を追ってたようなライト層が
意味わからん連中ばっかランクインするようになって消えてった
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:18:52.87 ID:I7VomHdLr
雅楽はなんで衰退したんや?
今の人って春の海くらいしか知らんし
そこにヒントがありそう
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:19:11.44 ID:onX41nCNa
コピーコントロールCDだけは絶対許してはいけない
今までのCDとそもそも作りが違うので音質最悪です、PCにダメージ与えるかもしれません、でもコピーはできますっていう本当に産廃
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:20:44.41 ID:eCPbVh4N0
アイドルって昔から批判されてただろうけど昔のアイドルってレベル高くみえるな
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:23:35.70 ID:ULsebO970
>>36
今でいうとAKB系のアイドルの中で更にオーディションやってその中の一人しかアイドルとしてデビューできないからやろ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:25:24.81 ID:eCPbVh4N0
>>45
そうやけど、その中で一番レベル高いやつより明らかに高いやろ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:23:07.50 ID:VJ9mQFNA0
秋元ってプロデューサーとしては天才でも作詞家としては凡やと思う
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:23:21.27 ID:aAXqrZYw0
パラパラ、トランス、ユーロビート
小室哲哉、エイベックス
今のガラパゴスがあんのはこいつらのせいやろ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:23:27.33 ID:RVqfmgIN0
髭男KingGnu米津あいみょんVaundy藤井風がいる今は邦楽全盛期だよ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:23:35.99 ID:97UPhvNzd
秋豚以外おらんやん
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:24:28.70 ID:NPnBY/nt0
秋元のせいにしてるマヌケがいるけど
邦楽なんてしょせんその程度だぞ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:27:50.43 ID:SuYC2GW40
>>48
好きな人には悪いけどGReeeeN、ファンモンとかが流行った時点でお察しよな
あの頃は歌い手も聞き手も終わってた時代よ
だからアイドルに蹂躙される
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:29:02.72 ID:ySX1xVq1a
>>59
グリーンとファンモンとか多分幾億年たってもクソのままやろな
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:24:31.01 ID:xMdGfHV70
インターネットだよ 洋楽のパクリがすぐ暴かれるようになったからね
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:26:37.07 ID:eCPbVh4N0
>>49
むしろうまくコピーしてるから良かったんやろ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:25:00.48 ID:WpTmk+Gv0
言葉は時代によって変化するとはいっても
「耳障りが良い」はアカンやろ
せめて「耳触り」って書いてくれ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:25:49.46 ID:PQvUTxnAp
まじめに初音ミク
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:26:37.59 ID:vIETTJgS0
オリコンランキング
YouTube視聴回数

そんなんでしか判断できへん情弱が多すぎる

61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:28:23.57 ID:IAdI6hj/0
>>55
でもその時代の邦楽とは何かって聞かれたら
その辺の数字で表されたのを語った方が楽やからな
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:26:49.70 ID:4dEXu7ev0
ジャニーズとAKB
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:27:40.59 ID:ySX1xVq1a
言うほど衰退してるか?
多分ヒットチャート上位のJ-POPの上澄みだけを邦楽の全てと思っとるやつくらいやろ
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:28:21.24 ID:2pEUdOC/d
別に完成度が高くなくてもいいからもっと情熱的で破壊的であってほしいと思ってんだよ
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:30:00.66 ID:RVqfmgIN0
>>60
それ邦楽じゃ無理やわ
大人しくニルヴァーナとか聞こうや
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:28:26.01 ID:YnSaDNgE0
ドラゴンアッシュ目指してたラッパーたちことごとく消えてったよな
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:30:06.16 ID:23C21dlA0
>>62
だってDragon Ashが完成系だったからな…つまりそれより上は無理だった
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:28:57.23 ID:woVYFql+0
落ち込んでた売上がようやくストリーミングのおかげで回復したんやで
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:29:02.83 ID:xOtVTXw70
そういえば歌うピンアイドルっていつの間にか消えたな
松浦亜弥が最後か?
グループで歌ってるアイドルも卒業したら女優業ばかりで歌手業しないし
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/21(土) 11:30:48.01 ID:HguJnHTY0
っぱ音楽スレって地獄やな

コメント

タイトルとURLをコピーしました