
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 17:12:49.16 ID:5h7Fn4Qy0
- ごく一部の特待生を除けば、ほぼ大金持ちのおぼっちゃま・お嬢様しかいない。
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 17:13:04.76 ID:5h7Fn4Qy0
- 経済的に余裕があるからか、性格が良い学生が多い気がする。(全員では無いが)
ただ、知識量や思考力はどうしても国公立の医学生には劣る。(私立でも慶應医学部や慈恵医大のような上位校や、国公立でも地方の地域枠などはこの限りではないが)
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 17:13:20.71 ID:5h7Fn4Qy0
- >>2
ちなみに、国公立医学科でも地方の地域枠(特に旭川医科、弘前、秋田あたり)は下手すりゃ日大医学部あたりより簡単だと思う。
流石に川崎医大よりは難しいかもしれんが…。ただ、地方国公立医は一般枠であれば最低でも東工大(科学大)、早慶理工並みかそれ以上の難易度はあると思うが。
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 17:13:38.96 ID:5h7Fn4Qy0
- 下位の医学科は早慶理工よりヘンサチが低くて簡単に受かる。
ただ、それでも流石に東京理科・上智・MARCH・同志社・立命館あたりの理工系よりはずっと難しい。
(早慶以外の理工系は理科1科目。私立医は一部を除いて理科2科目必須。) - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 17:14:02.13 ID:5h7Fn4Qy0
- ヘンサチが高いところほど学費が安い(慶応医学部、慈恵医大など)。
逆にヘンサチが低いところほど学費は高い(川崎医大、金沢医大など)。
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 17:15:04.86 ID:5h7Fn4Qy0
- >>5
ちなみに帝京医学部は昔は医学科最弱レベルだったが、
・学費を値下げした
・都内にあるので立地が良い
などの理由から現在は少なくとも最弱では無くなっている - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 17:14:38.17 ID:EnIkFfrv0
- 私立いうても順天堂レベルのとこと聖マリレベルのとこ比べられんしなあ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 17:16:01.88 ID:5h7Fn4Qy0
- >>6
慶応、慈恵医大あたりはむしろ下手な地方国公立の医より格上だからねあと、国医でも地域枠は日大医学部より簡単だったりする
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 17:15:18.04 ID:k5ltBHrP0
- 金沢医大って私立なんだ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 17:19:12.15 ID:5h7Fn4Qy0
- >>8
せやでちなみにここは国立金沢大学もある
旧帝大に準ずる名門やで - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 17:15:33.25 ID:A+5y8Z4Z0
- コロナ明けてからどこも大赤字らしいな
医学部持ってない私立が勝ち組状態になってる - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 17:20:39.39 ID:5h7Fn4Qy0
- >>9
まあ医学部を運営するのは大変だからな - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 17:15:52.54 ID:GQkgQKY/0
- 東海大 ← こいつの評価気になる
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 17:17:22.32 ID:5h7Fn4Qy0
- >>10
医学科の中では下の上、良くて中の下くらいの評価だと思うちなみに東海、帝京、藤田は理科1科目で行けたはず
(他の私立医は早慶理工と同じ理科2科目必須) - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 17:16:13.02 ID:wLXlire7d
- 慶應医って学費安いの?
めっちゃ高そうだが - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 17:19:56.78 ID:5h7Fn4Qy0
- >>12
流石に国公立や私立理工系・薬学部よりは高いただ、それでも私立医の中ではトップレベルで安い
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 17:16:16.69 ID:5h7Fn4Qy0
- 私立大学医学部医学科の格付け
※入試難易度や歴史的な格式などをもとに総合的に評価。
※自治医科と産業医科は半分国立大学みたいなものなので除外。S 慶応医学部
—東大(理三)・京大・阪大以外の国公立医学科より格上—
A 東京慈恵会医科
B+ 日本医科
B 順天堂 大阪医科薬科 関西医科—下手な地方国公立医学科(地域枠を除く)より格上—
C+ 日本(日大) 昭和 東京医科
C- 東京女子医科 東邦 久留米—早慶理工の壁—
D 岩手医科 東北医科薬科 北里 杏林 帝京 東海 国際医療福祉 藤田医科(藤田保健衛生) 愛知医科 近畿(近大) 福岡(福大)
E 独協医科 埼玉医科 聖マリアンナ医科 金沢医科 兵庫医科 川崎医科 (慶応薬) (東京理科薬)
—東京理科・上智・MARCH・同志社・立命館理工の壁—
F (慶応看護) (上智看護) (聖路加国際) (星薬科) (東京歯科)
G 川崎医科(附属高校からの内部進学)
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 17:16:20.68 ID:HMs1nosvd
- 氷河期が受験の頃から底辺医大もけっこう難易度高くなったんだよな
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 17:18:19.93 ID:5h7Fn4Qy0
- >>14
今は最底辺の私立医でも理科大薬や慶応看護、上智理工あたりより難しいからな早慶理工より難しい私立医も少なくない
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 17:17:14.09 ID:MU3OmWBmd
- 私立医は誕生日祝いでレクサス
これはガチ
ソースはワイの友達の医者から聞いた(そいつは自身は国立医の普通家庭) - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 17:20:13.53 ID:5h7Fn4Qy0
- >>16
羨ましい - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 17:19:08.80 ID:UEXpkMnt0
- ワイ日大附属出身、日大医学部の推薦資格を蹴って東大一般受験
結局早慶理工に落ち着いた模様 - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 17:21:06.62 ID:5h7Fn4Qy0
- >>20
日大医がちょうど早慶理工と同じくらいの難易度ってイメージ - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 17:21:08.02 ID:eRcmemAX0
- お前会話できるタイプだったんか
偏差値がカタカナなのってなんか意味あるん 気になってた - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 17:21:32.60 ID:5h7Fn4Qy0
- >>26
漢字のヘンサチが何故かNGワードになっている - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 17:21:16.27 ID:IkD/jUap0
- 中レベルの私立に行く奴は現役で合格したいからなん?
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 17:23:10.87 ID:5h7Fn4Qy0
- >>27
それもあるし、今はそこそこ裕福な家庭であれば地方駅弁(旭川、弘前、秋田など)より首都圏の中堅私大(日大、昭和、東京医科など)の方が人気あったりするで確かに地方私大はレベル低いけど、首都圏にあるという立地はやっぱり重要だし
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 17:21:34.90 ID:naCRN6Nv0
- 医者の世界には学閥があるって聞いたんやけどマジなん?
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 17:23:56.24 ID:5h7Fn4Qy0
- >>29
マジ民間病院ならあまり関係ないが、大学病院や国立病院では出身大学が重要になってくる
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 17:23:13.73 ID:qMCCyKwI0
- 私立御三家の日医大学費安くなったよな
慶応慈恵より安いらしいな - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 17:24:23.40 ID:5h7Fn4Qy0
- >>31
そのうち慈恵のヘンサチを抜くかもしれんな
流石に慶応に勝つのは難しいと思うが - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 17:25:06.16 ID:5h7Fn4Qy0
- ちなみに順天堂は学費を値下げして慈恵並みのヘンサチになったけど、格式で言えば御三家はおろか日大医学部より下やで
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 17:25:31.43 ID:5h7Fn4Qy0
- >>1
哲学ニュースさん!
このスレまとめてください! - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 17:26:02.26 ID:5h7Fn4Qy0
- >>35
ちなみに俺はウサギの女の子「メイベルちゃん」で有名なイラストレーターやで!ウサギの男の子「ディッパーくん」やウサギの女の子「ウェンディちゃん」、ウサギの女の子「パシフィカちゃん」などもおるで!
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 17:25:37.36 ID:5h7Fn4Qy0
- >>1
資格ちゃんねるさん!
このスレまとめてください! - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 17:26:07.89 ID:5h7Fn4Qy0
- >>36
ちなみに俺はウサギの女の子「メイベルちゃん」で有名なイラストレーターやで!ウサギの男の子「ディッパーくん」やウサギの女の子「ウェンディちゃん」、ウサギの女の子「パシフィカちゃん」などもおるで!
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 17:26:46.04 ID:5h7Fn4Qy0
- あげ
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 17:29:12.70 ID:5h7Fn4Qy0
- 意外にも医師国家試験合格率は大学のヘンサチとあまり関係ない
ただ、下位の医学科は留年・中退率は高い
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 17:30:01.08 ID:naCRN6Nv0
- 私立医学部の学費高すぎだろ
私立薬学部の倍以上ある
コメント