【提案】私立大学の助成金を廃止して、国公立大学を無償化すべきだ

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/02(水) 13:18:22.07 ID:R41LHNywr
助成金が無いと運営できない私立大学はさっさと廃校にしろ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/02(水) 13:18:58.98 ID:R41LHNywr
無能な私立大生にお金を使うくらいなら、優秀な国公立大生にお金を使おう!
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/02(水) 13:19:11.14 ID:R41LHNywr
異論はあるかな?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/02(水) 13:20:12.90 ID:R41LHNywr
国公立大生は7~8科目を必死に勉強してきたんだ
それに比べて私立大生は慶應ですら学部によっては1科目と小論文だ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/02(水) 13:20:20.94 ID:qMvKAXOd0
過度な大卒優遇規制したらええねん
高卒でもできる仕事なのに大卒しか雇わないとか大卒のほうが給料高いってなんかおかしいやろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/02(水) 13:20:52.86 ID:R41LHNywr
>>5
国公立大生じゃないと雇いませんっていう規制なら大いに歓迎する
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/02(水) 13:21:31.38 ID:R41LHNywr
馬鹿で1~3科目しかできない私立大生を絶対に許すな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/02(水) 13:22:10.17 ID:WtWUqNkxd
私学がどうとかはともかく国立は高すぎ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/02(水) 13:23:07.95 ID:R41LHNywr
>>8
おかしいよな
6年制の学部なんて350万円もかかるんだぞ
車が買えちゃうよ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/02(水) 13:22:28.38 ID:zO5syEoH0
ほんまそれな
あとは塾予備校もさっさと潰してしまえ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/02(水) 13:23:34.07 ID:R41LHNywr
>>9
それはなぜ?
塾はあってもいいだろ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/02(水) 13:23:05.20 ID:16P4W8SW0
生かす必要のある国立がそんなにあるのかっていう
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/02(水) 13:23:50.76 ID:R41LHNywr
>>10
少なくとも私立大学よりはあるよ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/02(水) 13:23:21.79 ID:9iHirdJt0
私立のおえらいさんが反対するからダメです
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/02(水) 13:24:02.10 ID:R41LHNywr
>>12
ほんと糞だな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/02(水) 13:24:45.28 ID:mPR4Puhi0
指定校推薦発表の時期やな
ほんまに死んだ方がええ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/02(水) 13:25:21.22 ID:R41LHNywr
>>16
ゴミ制度だよほんとに
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/02(水) 13:24:46.85 ID:5csEOFZ0a
国立大学行く奴は教育に金かけられる家庭の出身がほとんどやろうから無償化すると実質的な富裕層優遇になるけどええか?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/02(水) 13:25:48.61 ID:R41LHNywr
>>17
何を適当なこと言ってんだ
お前ワタクだろ?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/02(水) 13:25:34.70 ID:RLblRmfi0
それやると大学の教員養成が死んでもっとひどくなるぞ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/02(水) 13:27:17.14 ID:R41LHNywr
>>19
国公立の俺にちゃんと説明してくれ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/02(水) 13:29:03.35 ID:RLblRmfi0
>>25
だからさ、私立大学は国立大学大学院という研究者養成機関の重要な就職先でもあるわけよ
私立大学がなくなると、びっくりするほど受け皿が減るから結局国立大学も沈没することになる
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/02(水) 13:30:07.65 ID:R41LHNywr
>>32
ワタクにいく研究者なんて無能しかいないだろ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/02(水) 13:31:58.12 ID:RLblRmfi0
>>36
それを21歳の段階で選別できるほど日本の国立大学の選抜制度に精度がない
そこをまずなんとかしないと
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/02(水) 13:26:13.28 ID:hZSTRC4Ta
ついでに中学受験も全部の公立でやるべきやね
そうすりゃあ私立に行く必要なくなる
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/02(水) 13:27:25.79 ID:RLblRmfi0
>>21
それは義務教育を短縮するということか?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/02(水) 13:27:49.49 ID:R41LHNywr
>>21
そもそも高校受験なんていらない
中学受験と大学受験だけでいい
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/02(水) 13:26:24.42 ID:D/Q51sii0
どっちも助成金いらないやろ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/02(水) 13:28:10.08 ID:R41LHNywr
>>22
国公立大学は俺みたいな優秀な学生がいるので必要だ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/02(水) 13:26:35.04 ID:gxI4qgr70
まあそれでもええわわかりやすいし
とにかく大学は多すぎやし減らしてええ
4年間無駄にして高卒でもつける仕事について借金背負わされるアホも多いし
最初から高卒で止めとけば労働者も増えるし借金も抱えないし下手したら給料も増えるんじゃねーの
国のためにも本人のためにもそのほうがええやろ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/02(水) 13:28:28.38 ID:R41LHNywr
>>23
ワタクほど馬鹿な生き物はいないよな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/02(水) 13:26:42.45 ID:hEcbpWVD0
私大も貧乏人と絡まなくてすむしな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/02(水) 13:28:19.17 ID:WcvrqAo90
早慶理科大同志社立命北里東邦
この辺は必要やろ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/02(水) 13:28:48.62 ID:R41LHNywr
>>29
調子に乗るなよワタク
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/02(水) 13:29:16.48 ID:JJ2BlQC00
ワイ私文やけど私文はいらんって結論になったわ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/02(水) 13:29:59.93 ID:lbLshyjF0
>>33
分かる
あんまなんも学んでないわ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/02(水) 13:29:46.89 ID:qq0gzJsxa
受サロでやってろ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/02(水) 13:30:40.00 ID:muS7V7uPF
でも自民党の中枢が早慶の推薦やらエスカレーターやらばっかりやからね
国公立より私立が優遇されるわけよ
どう考えても国公立の学生のほうがクオリティは高いのに
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/02(水) 13:31:31.15 ID:R41LHNywr
>>37
ほんと糞だよな
野党の政治家は東大とか東工大とか優秀な人が多いのに

コメント

タイトルとURLをコピーしました