【画像】Switch2 発売される

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 03:50:39.35 ID:46XfgojH0
Switch 2、ヨーロッパで予約受付開始。
価格は450ユーロ(73,322円)
imgur.com/CQnAUQJ.png
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 03:51:04.45 ID:46XfgojH0
でかい
レス2番のサムネイル画像
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 04:09:42.42 ID:8LD4jHjR0
>>2
こんくらいデカい方が安心
小さいと性能抑える羽目になるだろう
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 03:51:29.38 ID:8/x/+A6X0
よーし!予約して転売するぞー
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 03:52:54.31 ID:hV+n+lN10
こマ?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 03:56:29.53 ID:Q/YTMX0Q0
この値段はマジで誰も買わん
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 03:56:33.28 ID:oNfJJ0sK0
いい歳こいて任天堂ゲーム(笑)
どういう人生歩んだら大人になってマリオポケモンやる人生になるんだよバカウヨ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 03:57:04.04 ID:zuJIa9bC0
なおサムスンチップ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 03:58:33.10 ID:imemC6pzM
任天堂は比較的低価格路線で行ってると思ってたが60000位だともはや子供のおもちゃではないな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 04:06:43.84 ID:uVMSGQyB0
>>9
言うほど低価格路線じゃ無いんだけどね任天堂
SwitchはPS4時代に発売されたから3万ちょいで済んだだけで
PS4はたまに割引キャンペーンで2万円台とかだったし
PS5時代になって半導体とかの価格が高騰したから思いっきりゲーム機の値段が上がった
Switchだけは旧型のチップだったから値上げせずに済んだ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 04:00:29.91 ID:H+MxdXHS0
日本だけ安くするとテンバイヤーが海外に出荷し出すからいつまで経っても手に入らないんじゃないのか
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 04:01:45.74 ID:OwJeWiyJ0
数年は縦マルチやろうな
貧乏人は小遣いとお年玉頑張って貯めてくれ路線で
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 04:02:08.73 ID:WuPWEs+60
転売していっぱい儲けるぞ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 04:03:16.96 ID:I5NpAyVt0
性能上がってるように思えないんだが?
Switch1買うのが正解では?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 04:09:17.66 ID:FU8B4GWU0
>>14
スペック発表されたの?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 04:03:55.80 ID:t8C8jkc80
この値段なら大失敗に終わってSONYの時代が再来する
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 04:05:17.81 ID:sj4A1tCE0
Xのデマじゃねーか
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 04:05:42.70 ID:iuc2cexT0
PS5PRO、12万w
ゴミッチ2、7万wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 04:08:51.58 ID:FU8B4GWU0
>>17
そう考えると安いな
いや安くはないんやが
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 04:07:30.05 ID:fv8i+OZC0
まじで言ってんの?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 04:08:06.30 ID:sj4A1tCE0
>>19
もちろんデマや
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 04:15:27.24 ID:9kcgetXDM
今時GTX750程度のゴミに六万を出すバカいるのw
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 04:18:08.23 ID:VjQvM3Ms0
親が子供に遊び道具として買い与えられる価格の許容範囲を超えたら危険な事は任天堂が一番分かっているだろう
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 04:22:49.20 ID:OwJeWiyJ0
>>25
任天堂もインフレには逆らえんのや
その「親が出せる金額」もファミコン当時は15000でそれがスイッチ1では35000になったからな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 04:29:08.54 ID:ag+vxalm0
>>27
ゲーマーじゃないライト層がゲームハードに出せる価格のデータが合ったけど3万辺りが一番多かったんじゃなかったっけ、ちょっと前のデータだから今はもう少し上がってるのかな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 04:28:20.66 ID:Dy9NLGoh0
>>25
もうそんな時代は終わっただろ
むしろどんなに高くても子供が仲間外れにされないように買い与える時代になってる
そもそも今の親世代は既にゲームやってた世代だからね
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 04:18:17.48 ID:dLaHaRKj0
3DSLLみたいなもん?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 04:25:06.32 ID:spqy5GPD0
転売ヤーのボーナスきた
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 04:28:37.61 ID:t2fgs4EC0
もう一人一台は無理やね
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 04:32:10.19 ID:JdWBKgmU0
デカすぎて非力な女子供はゲーム持てないぞこれ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 04:33:08.18 ID:jvGrGPiv0
※任天堂はswitch2について一切発表してません

コメント

タイトルとURLをコピーしました