【研究ゴミ】大学院生集まれ

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 04:17:29.49 ID:+6Dcq4BE0
学会シーズンやね
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 04:18:22.77 ID:fVd/gEtap
ワイの研究室よく言えば教育熱心やけどひたすら勉強勉強アンド勉強で全く研究させてもらえないわ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 04:19:48.66 ID:Rs42MbcRM
>>2
修士卒ならそんな悪くないな
研究がしたいのなら気の毒やけど
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 04:23:05.28 ID:w0Hy5g+ap
>>6
流石にD進志望やないが勉強会みたいな謎セミナーほぼ毎日やってて時間の拘束が激しいわ
就活でも研究のことあまり話せんしで割とキツい
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 04:25:05.68 ID:Rs42MbcRM
>>11
毎日は異様やな、分野はなんや?
月一で進捗報告会と論文輪読発表やらせるぐらいで十分やろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 04:29:14.04 ID:3tviT3bmp
>>16
応用数学やで
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 04:34:07.82 ID:Rs42MbcRM
>>25
ピュアマスだと修士はほぼ勉強ってのは知ってたけど、応用数学はどういうあんばいが正解なんやろな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 04:39:23.09 ID:HMVzAvBCp
>>29
他の研究室やと周1のセミナーしかないっぽいしで塩梅がよくわからんわ
他の論文とか他研究室の発表とか見てうまくワイの分野の視点のアプローチができそうなことあるんやがいかんせんほぼ毎日のセミナーと就活のせいで全くできそうにないわ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 04:39:59.49 ID:+6Dcq4BE0
>>32
てか就活って、まだ内々定ないんか?
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 04:40:16.26 ID:LiHRjX9Hp
>>33
ワイM1や
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 04:40:29.29 ID:+6Dcq4BE0
>>34
あ、なるほどね
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 04:18:30.91 ID:Rs42MbcRM
既にPhD持ちのワイがきたで
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 04:19:36.18 ID:fVd/gEtap
修論で新規性のある論文書いても指導教員がワイが学会で発表したるで!って感じで自分の手柄にするっぽかったし
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 04:20:48.05 ID:3eJGDfuHp
>>5
指導してやってるからって手柄にしようとする人やっぱいるのね
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 04:23:30.31 ID:2cqsgKfg0
>>5
研究のアイデアが先生なら仕方ないかな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 04:28:28.42 ID:3Lx+sznKp
>>12
アイデアは先生持ちなのかはまだ判定できん
M2の人を見る感じは自分で考えてそうではある
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 04:20:08.61 ID:+6Dcq4BE0
学生が自ら新規性あること生み出せるわけ無いやろ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 04:23:01.25 ID:Rs42MbcRM
修士卒やと修士と就活期間を保証するから、成果は全部頂戴ね♥みたいな手合いはたくさんおるな
博士課程学生でも少し擦れたやつはそういう手使うから自分の研究成果欲しいなら要注意屋で
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 04:25:02.10 ID:+6Dcq4BE0
>>10
てか自分の研究成果って人生でなにか役に立つか?
どうでもよくね?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 04:27:37.66 ID:Rs42MbcRM
>>15
人によるな
修士卒を想定しても、論文は個人に紐づく業績やし、企業D狙ってるやつも先に研究成果は持っておいた方がいい
あと、分野によっては開発職志望でも研究がかなり就活の役に立ったりする
逆に言うとそのぐらいで、もちろん研究成果なんて全く役に立たない進路もたくさんある
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 04:29:01.54 ID:+6Dcq4BE0
>>21
あ~ワイの研究室にもそういう意識高いやつおるわ
偉いよな
開発職とかDとかマジでどうでもよすぎてその思考無かったわ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 04:31:45.97 ID:Rs42MbcRM
>>24
偉いっていうか、院でコスパの良いルート追求すると研究成果があった方が稼げる分野もあるから、俗っぽい話やで
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 04:33:15.71 ID:+6Dcq4BE0
>>27
なんかそういう自分を大きく見せて評価されたいって気持ち皆無やわ
強い人間やでお前さん
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 04:37:18.85 ID:Rs42MbcRM
>>28
多少の社会的向上心ないと、逆に研究室とかかったるすぎんか?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 04:26:07.09 ID:Pn1vGuOGp
>>10
最悪手柄奪ってもええけどそれなら時間の拘束すんなやって思うわ
自分でもよくわかってなさそうな論文を読ませて何も進展しない癖に勉強会とかマジでギャグやったで
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 04:29:32.71 ID:Rs42MbcRM
>>18
まあ教授は研究のプロであって研究室運営のプロではないからな
ワイが出た研究室の教授もあんま運営うまくなかったで
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 04:23:36.72 ID:fjt+nCWup
就活は教授のコネ使うんか?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 04:25:25.58 ID:+6Dcq4BE0
>>13
ワイはコースの推薦枠使ったわ
ワイの教授力なさすぎてなんのコネも無くて草や
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 04:24:19.01 ID:Ge3x385i0
そろそろ中間発表やのに何も進捗なくて草
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 04:27:09.34 ID:mo8y/hYE0
学位取れればええわと思って大して興味もない研究室入ったけど
わりぃ、やっぱつれぇわ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 04:27:18.81 ID:qJPzUleH0
まじで院卒コスパ良いよな
大企業の面接1回で通ったわ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 04:28:38.56 ID:3SVZ/09bp
なんかIDコロコロ変わるな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/27(日) 04:35:24.90 ID:+6Dcq4BE0
ワイくん理論系やが、クソみたいなシミュレーションやってる

コメント

タイトルとURLをコピーしました