【衝撃】「洋楽初心者はこれ聴いとけ!」ってアーティストwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:02:12.22 ID:OYxXG90g0
誰かいる?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:03:14.69 ID:kIle2hzA0
圧倒的にQUEENやろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:04:53.67 ID:pPehRN4Z0
ビリーアイリッシュでも聴いとけ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:06:25.99 ID:W+PyE4Sx0
デュアリパ嫌いな奴少ないやろ
熱狂的な奴もおらんけど
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:06:30.16 ID:rs/mU9mcd
めんどくさいこと言うけど、洋楽って一括りにしてもusukフランスイタリアアフロポップブラジル韓国中国色々あるからな
洋楽に何求めてんのかによる
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:07:37.82 ID:OLgonvh50
>>10
一般認識としては英語圏の音楽やろ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:11:13.36 ID:rs/mU9mcd
>>12
最近ではマネスキンとか洋楽の括りで扱われてるし欧米の音楽を洋楽と言ってんのかと思いきや、アジアのインディシーンなんかもサラッと洋楽って言うメディアも多いからかなり曖昧な定義だと思うわ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:20:37.24 ID:cVL731oWM
>>15
ほんこれ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:07:34.55 ID:it1BZRQI0
失せろクズ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:09:25.87 ID:zrj7X3iMa
ゆらゆら帝国
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:11:00.63 ID:S7ov1jA+r
とりあえずマイケルジャクソンは抑えとこうぜ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:13:33.47 ID:T8h4K44j0
コープランドええぞ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:16:13.28 ID:pPehRN4Z0
正直日本の音楽文化ってかなり発展してるから特に憧れとかないなら日本だけでも何も問題ないで
洋楽っぽいの聴きたいだけならリナサワヤマとかmitskiで全然事足りるし
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:16:16.65 ID:1Jje5Cwzp
R&Bしかきかんな
洋楽とはいえ普通のポップは糞みたいなキャッチャーな曲しかない
通はR&B聴くんや
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:17:47.28 ID:xifMnCby0
クイーンかオアシスやろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:19:19.83 ID:Nbt9xvGA0
グリーンデイは日本人好みやろな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:23:39.05 ID:OQw5srYZ0
好きなジャンルを言ってくれないと何も進められない
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:24:29.99 ID:WmRDErPod
WeezerピーズBuzzcocks
じゃがたら聴いてグリーンデイ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:29:18.56 ID:OQw5srYZ0
>>31
銀杏の歌詞だっけ?
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:24:40.61 ID:Tu6UretY0
マイブラ
長渕剛
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:25:38.17 ID:zm8oNVQ3p
古の曲ばっかじゃねーか!😅
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:27:27.09 ID:OLgonvh50
UKロックはどれも入りやすいかもしれんな
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:28:32.74 ID:0K9MsKCEM
今更グリーンデイの21st Century Breakdownにハマってしまった
このアルバムは凄い
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:29:11.99 ID:TBPRhnJ80
クイーン、マイケル・ジャクソン、ビートルズ 洋楽売上トップ3
世界的にも問答無用でビッグだから抑えて無駄がない
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:30:58.16 ID:yNE5Qd3h0
ボンジョビやろ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:31:05.97 ID:+uviQYe80
洋楽の全盛期80年代のヒット曲は聴いとけ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:31:22.51 ID:OLgonvh50
>>47
一番ないわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました