
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/24(水) 12:03:14.15 ID:1mXyOOd20
- こりゃやってられんわ
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/24(水) 12:04:03.72 ID:9NqGMKNd0
- 50円ゲーセンは?
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/24(水) 12:04:55.60 ID:1mXyOOd20
- >>2
赤字10円のもほぼマイナス - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/24(水) 12:04:54.79 ID:Dg7617tNd
- クレーンゲームとプリクラで儲けてるから
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/24(水) 12:05:12.04 ID:HbH6Av3c0
- じゃあやめたら?
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/24(水) 12:05:32.93 ID:HSfaZ4by0
- 終わり
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/24(水) 12:05:39.59 ID:1mXyOOd20
- エネルギー高騰と客足低迷でガチであかんらしい
そら潰れるわ - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/24(水) 12:05:59.80 ID:1mXyOOd20
- 店でゲームなんてもうそんな時代やないんやね
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/24(水) 12:06:23.71 ID:4ibBtkOk0
- なおローソンはクレーンゲームの筐体設置しまくる模様
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/24(水) 12:06:32.38 ID:Db733f1o0
- だから滅びる
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/24(水) 12:07:07.04 ID:y0GPodbo0
- ローソンがクレーンゲーム導入してるけどあれってゲーセンにあるやつみたいにお金を一定額入れないと自動でアームから必ず落ちるようなタイプじゃないんだよね?
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/24(水) 12:07:57.53 ID:3jTWuIHI0
- クレーンは確率機にしちゃえば絶対儲かるからな
攻略されない限りは - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/24(水) 12:09:55.48 ID:JHI1/QqR0
- 自宅で友達と一緒に世界の人と戦える時代やし
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/24(水) 12:09:57.88 ID:et31SZ4t0
- 100円で10分遊ばれるゲーム
100円で10秒のクレーンそらね
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/24(水) 12:11:02.41 ID:1mXyOOd20
- >>14
せやな - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/24(水) 12:10:04.01 ID:JQPNQI7qr
- 還元率の方が気になるわ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/24(水) 12:10:15.12 ID:JYZ41C6wd
- 家でのゲームのクオリティが上がってわざわざゲーセンでやる必要ないしな
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/24(水) 12:10:31.59 ID:869ZKngS0
- ちいかわのぬいぐるみ入れておけば余裕やろ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/24(水) 12:13:14.12 ID:Eug4LUf50
- >>17
オンクレやっとるけどちいかわぬいぐるみの景品獲得数めっちゃ多いわ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/24(水) 12:11:25.48 ID:q36HlVUsa
- 人件費その他経費差し引いて7円なら優秀じゃん
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/24(水) 12:11:34.51 ID:FRlBrapTd
- 昔ドルアーガーの塔を100円で2時間くらいやって店員ブチキレて出禁になったことはある
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/24(水) 12:19:48.31 ID:TMvbd/Eg0
- >>20
ワイも格闘系やってて100円1時間ぐらい
おばちゃんが「もう、もう堪忍してっ!」いつも言うてた - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/24(水) 12:20:21.37 ID:agNsJPG/0
- >>20
普通にやったらオールクリアに2時間もかからないし、ZAP稼ぎしてたとか? - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/24(水) 12:11:43.38 ID:9ZfGGN6g0
- 格ゲー←家でできる
音ゲー←PCでできる
レースゲー←家でできる
UFOキャッチャー←メルカリでいい残当
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/24(水) 12:17:10.28 ID:JfBwMBQq0
- >>21
でも一体感がないやん🥴 - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/24(水) 12:12:30.81 ID:HDo3YSyI0
- 両替機だけでいいしガチャガチャいっぱい置いた方が儲かるだろう
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/24(水) 12:13:44.05 ID:WxINOj4Ir
- いわゆるビデオゲームの類自体もう需要もないやろ
クレーンゲームの方が人くるわ - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/24(水) 12:14:35.98 ID:z0M/tBty0
- 戦場の絆みたいな大型筐体のは導入数千万かかるけど稼働率良すぎて1年で元取れたって見たから当たれば利益率はエグいんだろうけど
スト6のアーケード版出すらしいがあれわざわざゲーセン行ってやる価値あるの?とは思う - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/24(水) 12:15:56.21 ID:et31SZ4t0
- 戦場の絆2とかいうガラガラ汚物
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/24(水) 12:16:39.01 ID:n1VBLHAM0
- 音ゲーとレースゲームしか興味ないけどこう言うのは全然儲からんのやろね
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/24(水) 12:16:56.33 ID:TcNLa6tf0
- 全盛期はどうだったんやろな
出来代も安いだろうし - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/24(水) 12:18:41.68 ID:ya3Wz3ud0
- デカい筐体でワンプレイ200円以上するゲームの利益はどんなもんなんやろ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/24(水) 12:18:53.01 ID:3jTWuIHI0
- ゲーム買ってもらえない子供も減ってそうだからな
逆に今ゲームすら買ってもらえない子供ってガチで娯楽無しで延々勉強させられてんだろうけど
そら自殺率上がるわ - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/24(水) 12:20:58.05 ID:HbH6Av3c0
- >>31
スマホさえあれば無料でゲームできてしかもそれが主流になっとるから買う必要すらないんよな - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/24(水) 12:20:30.63 ID:NFERodRZ0
- クレーンって筐体買っちゃえばあとは人形とかの補充でええやろうけど
普通にゲームする筐体はシリーズ変われば何十万や何百万で入れ替えって今のゲーセンじゃ無理やろ - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/24(水) 12:20:48.92 ID:4A+K4KA/0
- アンチ乙
昔のゲーセンはスタホで1億使う奴多かっただけだから - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/24(水) 12:22:45.37 ID:I5wUfVF50
- GWに学生時代よく行ったラウンドワンに行ったらゲームコーナーめちゃめちゃ過疎っててなんか悲しくなった
クレーンとかのプライズゲーばかりになってたし - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/24(水) 12:23:56.94 ID:agNsJPG/0
- >>37
今ラウワンはプライズと大型筐体モノばかりだな - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/24(水) 12:23:17.45 ID:agNsJPG/0
- 40年以上も前のインベーダーの頃100円で今も100円じゃそりゃ利益出ないわな
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/24(水) 12:25:01.79 ID:9ZfGGN6g0
- ガンダムの大型筐体みたいなゲーセンでしか体験できないもんを増やせばええやん
大型筐体に入って遊戯王みたいなカードゲームとかええんやないの所場代取れるし - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/24(水) 12:27:43.02 ID:et31SZ4t0
- >>40
もうメーカーがゲーセン向けに大型筐体作る気ないと思うで - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/24(水) 12:28:50.48 ID:uUjHS6kP0
- >>40
ギャラクシアン3みたいな大型アトラクションゲームを集めたテーマパークができるかと思ってたけどそんなことはなかった - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/24(水) 12:29:23.96 ID:QoGuY8mB0
- >>40
メーカーがその筐体でゲーム内容変えたりアプデしてくれるならいいだろうけど、そんなでかいの入れて流行りませんでしたではゲーセンが潰れちまう - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/24(水) 12:31:41.03 ID:me2sFOfS0
- >>40
セガが昔犬の散歩する大型筐体のゲーム作って大コケしたの思い出した - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/24(水) 12:25:03.14 ID:Y2Su21TS0
- 温泉施設の片隅にあるクレーンゲームって元取れてるのかね?
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/24(水) 12:25:58.41 ID:jnD7r0pDd
- ゲーセンのパチスロで顔真っ赤にしながら数千円突っ込むワイは良客やな
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/24(水) 12:26:20.83 ID:uIM+19N00
- ローソンのは外国人向けらしいね
外国人は7000円使って最後まで諦めず取ると言ってたわ - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/24(水) 12:28:54.53 ID:eRyvi8qH0
- ガチャポンでええわな
補充はいるけど電気代かからんし - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/24(水) 12:31:30.18 ID:bx2/Ji2Zd
- 収益は100円では?
利益の間違いやろ - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/24(水) 12:31:36.90 ID:Lr9FSMcQd
- 叩き皿!FAXX!
すんませんメンテお願いします
そりゃ儲からんよ - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/24(水) 12:31:40.14 ID:qRKhn43gd
- 逆行してピンボールとかビー玉のパチ●コ売ろう
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/24(水) 12:32:43.45 ID:3LKqsyQc0
- ゲーセンは出会いの場じゃなくなった
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/24(水) 12:33:11.55 ID:KL2rpD2K0
- 一緒に行く友達がいなけりゃつまらん場所やしな
今のガキは友達とつるんで行動してるの少なそうだしな
コメント