【超悲報】ドラクエ7って本当過小評価だよなww

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 05:14:57.15 ID:mhF+qM9U0
ストーリー
システム
キャラ(特に会話)

どれもよくできてるやろ?

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 05:16:00.87 ID:mhF+qM9U0
石板のくだりは最高や
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 05:16:08.84 ID:AZupeaXz0
ストーリーよくできてるか…?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 05:17:26.08 ID:mhF+qM9U0
>>3
いろんなエピソードがあってちゃんと繋がるしええと思うで
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 05:16:41.82 ID:iZ4PWv230
最高傑作だよな
魔物より人間がクズな方がストーリーが良くなるし記憶に残ると証明した
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 05:18:05.53 ID:mhF+qM9U0
>>4
レブレサックをはじめとして印象残るよな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 05:17:13.03 ID:KF8YZXzJ0
バグが多すぎる
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 05:18:41.41 ID:mhF+qM9U0
>>5
唯一のマイナス点やな
でもそれ初期のverだけやなかったか
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 05:19:07.95 ID:wpEW+xdk0
相応の評価されてるやん
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 05:21:27.63 ID:mhF+qM9U0
>>9
論点ずらして酷評する奴がおる😡
戦闘まで長いとかキーファが種泥棒とか
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 05:20:51.08 ID:mhF+qM9U0
ワイは6もええんやけどやっぱり7が1番かもしれんわ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 05:21:34.76 ID:iZ4PWv230
4〜6とかストーリー全然語られんしな
誰々の声優が中川翔子とかビアンカvsフローラとかハッサンがミレーユを〜とかそんなんばっか
ストーリー語られるのは7ばかり
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 05:23:24.15 ID:mhF+qM9U0
神父さんとか水害から救ったジジイとか印象的なエピソード何個もあって好きやわ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 05:24:13.68 ID:7bfYBxT10
7ってキーファマリベル以外の仲間はあんまり語られないよな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 05:25:58.17 ID:mhF+qM9U0
>>14
ガボは可愛いけどジジイは待機やしもう1人の女の子は空気やからな…
まあマリベル正義やな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 05:25:29.37 ID:5r+aKVZR0
11のシステムでリメイクしてほしい
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 05:26:42.55 ID:GP/QLa7h0
ドラテンやることなくて7やってたけど
ドラテンのアプデ入ったからキーファが離脱したとこで止まってるんやが
シナリオはええと思うし
救った町のその後が見られるシステムも楽しいわ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 05:28:48.42 ID:mhF+qM9U0
>>17
救った町がリアルに出てくるのええよな
そのあと反応見れたりしてやってて達成感もあるわ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 05:26:58.36 ID:iZ4PWv230
オクトパストラベラー風のドラクエ7がほしいわ
マリベルとかキーファとかそれぞれのキャラにストーリーあるやつ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 05:31:40.62 ID:mhF+qM9U0
>>18
オクトパストラベラーって面白いんか?
綺麗なゲームやと思ったんやが興味あるわ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 05:38:29.88 ID:iZ4PWv230
>>25
スクエニのゲームはドラクエ(4〜9と11 あとモンスターズ)しかやったことなかったんやけど
ニンダイでオクトパストラベラーに興味持ってやってみたらくっそおもろかったで
1も2も神ゲーやったからおすすめや
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 05:43:46.69 ID:mhF+qM9U0
>>34
はえーそんなにええんか
やってみるやで
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 05:52:33.91 ID:iZ4PWv230
>>44
オクトパストラベラー確かswitchで体験版あったとおもうからそれやってみてから合いそうなら買うのがベストかも
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 05:27:02.26 ID:f5LYHOgU0
キーファ抜け&ダーマ神殿のストレスコンボで全部帳消しや
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 05:32:13.67 ID:mhF+qM9U0
>>19
ダーマ神殿あたり敵強いよな😳
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 05:27:38.41 ID:mhF+qM9U0
マリベルとの会話ええわ
プレイしてて感じたこととか悪事働いた奴らに対して的確に突っ込んでくれる
マリベルのテキスト量とんでもないやろうしこだわりを感じるわ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 05:30:03.09 ID:iZ4PWv230
マリベルはほんまにドラクエ史上最高のキャラクターやわ
クズ人間だらけで暗いストーリーが続く中、マリベルの会話だけが救いなのよな
見た目が純粋な美少女じゃないのもまた良さを引き立ててる
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 05:35:59.97 ID:mhF+qM9U0
>>22
分かる
ドラクエ7の本当のヒロインやわ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 05:38:40.08 ID:wpEW+xdk0
>>22
これは5のヘンリーに通ずるものがあるだろうな
ヘンリーおらんかったら心折れてるわ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 05:45:41.73 ID:AZupeaXz0
>>22
それはない
ドラクエ最高のキャラはシルビア
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 05:31:21.37 ID:p070KLzf0
鳥山明が絶不調の時だったから
子供にはちょっとキャラが地味だったなぁ
キャラクター性の問題ではなく、とにかく見た目が地味だった
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 05:32:48.58 ID:iXTprlZI0
学生時代じゃないときついやろ
全部掘り起こすプレイやってないと取りこぼすし人に聞かれても答えられんかったな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 05:33:54.56 ID:mhF+qM9U0
リメイクは石板センサーとかいうのがあってええみたいよな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 05:35:08.91 ID:H8qtZsCA0
長いしつまらんぞ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 05:42:25.28 ID:mhF+qM9U0
>>29
ちゃんとやってみろ
リメイクも出てるし面白いで
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 05:36:54.88 ID:lIP5qL0F0
ドラクエ7はモンスター職がよかった
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 05:37:15.86 ID:wpEW+xdk0
子供がゲームできる期間って限られてるやん
例えば受験に重なった子供ってプレイできなくなるやろ
発売延期って重大な裏切りやと思うねん
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 05:37:32.44 ID:VVpr76D/0
人間同士を争わせる方が簡単って魔族が気付いてるのヤバい
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 05:40:15.69 ID:p070KLzf0
>>33
魔王とか魔族って言ってるけど
キリスト教とユダヤが延々と異教徒(人間)にやってることそのまんまなんだよね

ドラクエ5もそういうお話、あくまの壺とかモロ直球のメッセージもあるし

43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 05:43:06.51 ID:mhF+qM9U0
>>37

そこまでは気づかなかったわ…すごい
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 05:39:25.03 ID:zL/mnyGx0
7ベースで456リメイクが作られた時点で偉大
8とかなんも発展性なかった
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 05:40:37.38 ID:mhF+qM9U0
残された最後の島から始まるのもワクワク感すごいわ
あと後半の石板で最初の島に行くところでもドキドキした記憶あるわ
いい演出やで
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 05:42:04.49 ID:iZ4PWv230
オルゴデミーラ=キーファ説がほんまやったら文句なしの最高傑作扱いやったろうな
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 05:47:13.86 ID:mhF+qM9U0
>>40
その説でもっと肉付けされてたら神やったな
もっとキーファにスポット当てていい感じの展開になったらと思うと胸熱やわ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 05:42:22.42 ID:VVpr76D/0
リートルードの橋渡ったらグリーンフレークみたいな過去に救った町が繋がってるみたいなのもう少し欲しかった
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 05:47:45.76 ID:mhF+qM9U0
>>41
わかるわ
ここに繋がるんかみたいなのは好きやったわ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 05:46:01.92 ID:mhF+qM9U0
個人的には8はあんまりやわ
ストーリーもしっくり来なかったしキャラもうーんって感じや
3Dも良かったんかねあれ…
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 05:50:21.12 ID:wX2xKP/S0
神を復活させたと思ったら魔王でした
今までに無いパターンで良かった
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 05:52:09.17 ID:GtmmdueI0
街の出入りで暗転したままフリーズした思い出しかない
常に恐怖だったわ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 05:53:04.17 ID:mhF+qM9U0
>>50

絶望やな
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 05:52:14.76 ID:wg5IYwLx0
一番かわいいとされてるキャラがフォズ大神官な時点で仲間キャラに魅力が無い
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 05:52:35.98 ID:wpEW+xdk0
堀井雄二は有能だけど詰めが甘いなぁと思う
良い演出家だけどゲームデザイナーとして最高とは思えない
すぎやまの音楽と鳥山の絵に助けられすぎてる
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/15(月) 05:52:36.77 ID:0MKoC7jD0
要所要所はええけどとっ散らかってるのは否定できない
キャラデザインも酷い
あとモンスター職とか意味のわからんやつはいらん

コメント

タイトルとURLをコピーしました