- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 08:31:57.41 ID:9GGA/c2kr
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 08:32:38.69 ID:Aujf/wDj0
- ゲームの面白さはグラフィックだけやないってことやね
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 08:34:46.52 ID:/zRVNm2e0
- もうちょっと同列に比べる努力しろよ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 08:35:07.85 ID:+MH37VG40
- どうせなら両方オシロで比較した方がいいのでは?
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 08:35:22.28 ID:CURwV0gy0
- 変態みたいな格好したおっさんが風の様子が変なのだとかいうゲームじゃん
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 08:36:15.60 ID:aoOV/WrQ0
- >>1
4ねキモヲタ陰茎切り落とせゴミクズカスアニヲタ・声優ヲタ・FFヲタのキモさは異常。早く4ね!
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 08:36:32.02 ID:SZ9cGzfs0
- BGMもめっちゃ差あったよな
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 08:36:57.40 ID:nvldoJ5j0
- ドラクエ5の容量は12メガ
FF5は16メガなんやから当然やろ - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 08:37:50.10 ID:AKlW3cT00
- 風の様子が変なの…
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 08:38:22.64 ID:Or0cxQxR0
- 結論グラフィックどうでもいいってことか
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 08:38:45.84 ID:6vQVVl+00
- フローラ派か
ええな - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 08:39:36.32 ID:oA+Wh2fX0
- 山と城で比べるの草
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 08:48:53.40 ID:kb3iX7r00
- >>12
FFの山って気合はいってるからむしろみじめになるぞ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 08:49:56.31 ID:U1JOP/Roa
- >>29
歴代でFFが一番気合を入れてるのが山型おにぎりだしな - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 08:41:06.17 ID:saUVTC7tr
- ファイファンっていうのやめてくれませんか?
不愉快になったんですけど
謝ってください - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 08:43:29.74 ID:ETcPxCa70
- >>13
エフエフだと市長の方になっちゃうし…… - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 08:45:01.85 ID:0toExdEM0
- >>16
ファイナルファイトのマイクハガー市長か - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 08:42:27.12 ID:sJb13bib0
- 当時からドラクエってメニュー開かないと何もできないせいでゴミなイメージしかない
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 08:42:44.51 ID:UeA0ikRwd
- ファイファン6はもうえぐかったな
ただメタスラがドット絵最強や - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 08:48:09.19 ID:dPSpqyjdr
- >>15
ワイはドンキーコングリターンズ?がすごいと思った - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 09:00:18.10 ID:vh0qtANZ0
- >>15
ドラクエ絡みのスレでその略し方はメタルスライムやろ - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 09:01:31.13 ID:B7fNCUAM0
- >>46
ゲェジなん? - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 09:08:38.44 ID:dPSpqyjdr
- >>46
ワイも一瞬そう思ったがマジレスするとメタルスラッグや やったことないが - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 08:43:52.76 ID:wF7btwTsa
- スクウェアのドットならバハラグが極み
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 08:43:58.86 ID:8Cp5rFPA0
- ドラクエって3以降空気じゃね?
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 08:44:39.12 ID:BG47NCWf0
- グラフィック(笑)ばっか追い求めた結果ゴミ評価されてるもんしか作れなくなったやん
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 08:44:43.21 ID:kes+F+/H0
- 天外魔境2も同年
SFCがこの頃にあれを出したんだからPCエンジンファンに未だに語り継がれるのも納得 - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 08:45:53.76 ID:CsvbnCVR0
- FF5はどっちかって言うとストーリーがドラクエっぽいよね
あんまりFF感なかったわ - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 08:47:09.58 ID:1so6vMkk0
- >>22
クリスタル4つ集めてって王道のFFじゃね - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 08:46:15.10 ID:G2BxYIqB0
- FFが凄いんやろ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 08:47:53.09 ID:8Cp5rFPA0
- 生き残ったのはFFだったがなえ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 08:48:12.59 ID:yBAHUIT30
- 今やどっちもしょうもない
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 08:50:10.83 ID:0toExdEM0
- >>27
スクエニの人間が和ゲーは衰退したと発言して、衰退したのはスクエニだろと突っ込まれてたのを思い出す - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 08:48:53.21 ID:Qt1p89620
- 面白さは五分五分
グラと相関してないのがよく分かるね - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 08:50:02.55 ID:Q7XD3QKvd
- スクウェアはこの次の年にロマサガ2、その次の年にFF6だからな
ドッドの進化凄いわ - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 08:50:03.56 ID:vDT0P9hT0
- ドラクエはデザインが幼稚すぎて海外では売れないし日本でもおぢしか買ってないからいずれ消滅するよ
少子高齢化と貧困でますます日本のゲーム売り上げは下がるから海外で売れないゲームは死ぬ - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 08:50:30.55 ID:QoG4xvzE0
- ff56でドラクエに並びff78910で超えた!
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 08:51:56.22 ID:riDtVk+wa
- >>34
3で超えてる定期 - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 08:58:13.49 ID:IHB6yjh30
- >>35
そのあたりは出てる年度も違うからこういう比較はなかった
3ヶ月の差で同じ5作目をだして、6作目でFFが先にとんでもないグラフィックのゲームを出したと思ったらPS時代にドラクエ6を出しでドラクエは時代遅れ考えがでた。 - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 08:53:56.54 ID:kXkcBqYh0
- この頃スクウェアものすごいハイペースで色んな大作発売してて
エニックスはドラクエぐらいしかないのに発売延期しまくりだったけど
実際の開発人員ってどれくらいだったんかな - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 08:54:47.40 ID:sDLSfLr9d
- >>36
エニックス自体はゲーム作ってないやろ - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 08:55:30.71 ID:oA+Wh2fX0
- >>36
全部スクウェアの自社開発だと思ってそう - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 08:56:59.24 ID:ser79W810
- >>38
どれぐらい外注なん? - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 08:56:31.75 ID:3UPZsGl60
- >>36
エニックスって自社で開発会社持ってなかったから
開発は全部外注 - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 08:55:34.02 ID:yH8eSmSk0
- ドラクエは7まで全く進化しなかったか
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 08:57:12.79 ID:RyUXdp9R0
- なにこれツクール?
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 09:00:11.34 ID:3UPZsGl60
- 6からチュンソフトが外れるワケだから
5で何かしらの何かがあったんだろうな - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 09:00:11.38 ID:ctQyvWlT0
- でも現代まで続く世界観確率できたのはドラクエの方だったよね
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 09:00:50.54 ID:ser79W810
- ちょっと調べたらスクウェアの大作RPGほぼスクウェア開発やんけ
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 09:02:34.92 ID:dZQB3M+f0
- ドラクエの開発はチュンソフトなのにさもエニックスが作りました見たいな顔してたの今思うとクソタチ悪いよね
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 09:02:37.36 ID:jLjevTng0
- スクウェアに限らずこの頃はポンポンゲーム出せてるやろどのメーカーも
作るの簡単な時代やし - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 09:03:10.49 ID:nvldoJ5j0
- FFや半熟英雄を出したかと思えばスクウェアのトム・ソーヤを出す
玉石混交それがスクエニ - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 09:03:42.07 ID:vq9uaEVU0
- デベロッパーとパブリッシャーを理解できない奴が多すぎる
ポケモンも任天堂制作とか思ってる奴未だにおるし - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 09:07:30.56 ID:nvldoJ5j0
- 女神転生はナムコが発売元やし感覚バグるわ
【SFC】同年発売だったドラクエ5とファイファン5のグラフィックの 差 wwwwwww【画像】

コメント