うずらの卵、給食への提供自粛で大量キャンセルか……

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:28:21.45 ID:WggFoSFx0
福岡県みやま市の小学校で1年生の男子児童(7)が給食のウズラの卵をのどに詰まらせ死亡した事故を受け、
市教育委員会は27日、緊急の校長会を開き、各校の危機管理マニュアルを見直し、対策の徹底を指示した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/74859fe932407a81978f54436f2b5512de45291a

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:28:48.73 ID:WggFoSFx0
この事故を受け、大分県佐伯市教委は27日、市内の公立幼稚園と小中学校に対して当面の間、給食にウズラの卵を使わないとする通知を出した。
同県由布市や北九州市でも、同様の対応を取る方針という。
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:29:35.05 ID:WggFoSFx0
また、福岡県内の多くの小中学校などに給食食材を納める県学校給食会には同日、ウズラの卵の注文キャンセルが相次いだ。
もともとは定番食材として安定した需要があったが、事故を受けて見直しの動きが出ているとみられるという。
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:29:46.84 ID:FscfBEzw0
死んだ担当教師悲惨やな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:29:47.79 ID:kiQNHMhR0
うずらパニック
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:29:56.87 ID:MEuz7fEk0
ワイが食ったるわ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:30:02.35 ID:uTboAdyG0
しょうもない
一生うずらの卵食わないでいくつもりか
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:30:15.21 ID:jOWVE95W0
バカかよ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:30:18.20 ID:bJrEXx1i0
馬鹿じゃねぇの
じゃあ餅はどうなるんだよ
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:39:09.67 ID:973ZUOpG0
>>10
餅なんて給食で出さねえだろ
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:42:50.78 ID:0wuXCDx70
>>67
え、お前んとこ出なかったの?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:30:39.87 ID:3EF7iqCY0
チャンスやん
好みやしワイが買うで
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:30:40.86 ID:RCQyNT5K0
食べ物はよく噛んで食えという話で食材は関係ないだろ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:30:47.07 ID:ZJH+GQfE0
ひどい話だよ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:30:51.02 ID:OpA13NJn0
里芋でおなじことなりそう
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:30:54.49 ID:MipXjl9N0
小はともかく中も止める必要あるか?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:30:56.12 ID:gTJPWcKY0
よし、ガキには流動食しか食わせなくていいな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:31:36.42 ID:bJrEXx1i0
日本人の脳みそがここまで劣化してるとは思ってなかったわ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:31:46.87 ID:ZDj18uEF0
俺が小1の時ってうずらとか余裕で食えたけどな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:32:12.81 ID:gTJPWcKY0
最近のガキは過保護っていうか周りの男がヒステリックすぎるって言われても仕方がないわ
多分コッペパンくって喉詰まって死んだ青空学級のやつがいたらコッペパンの提供も止まるな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:32:20.31 ID:/oGwKt6I0
これでうずら飼育員の女性が大量風俗落ちしてくるってマジ?
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:38:48.85 ID:jzn3m2Cm0
>>20
ま●こにうずらの卵詰めるプレイが捗るな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:32:23.37 ID:HEuYdatYH
ええ…
対応するにしても低学年のだけ半分に切るぐらいでええやろ…
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:32:39.16 ID:szW2eO9l0
うずらに原因があるのではなくてよく噛んで食べなかったことに原因があるのではないだろうかって思わないのかな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:32:51.89 ID:+EaHKAbpM
バーッカじゃねえの
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:33:05.65 ID:6I9rWTl40
養鶉業者が死ぬやろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:33:05.89 ID:HEuYdatYH
丸呑みガ●ジがいたらパンでもアウトなのに
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:35:59.55 ID:/4zEN3Tv0
>>25
それじゃうちの子
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:33:22.61 ID:FPxc3eQ80
あれ半熟とか他の調理法はないの?
詰まるところ固茹での茹で卵だよね
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:33:31.62 ID:/pU4ec97d
うずらの卵は危ないと言われて育った子供たちはどうなるんだ?
うずら業界の未来は暗い
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:33:53.39 ID:i3bzSkhm0
格安でワイに全部売ってくれや
毎日貪り食うで
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:33:57.35 ID:ekDBxpcy0
死んだのは事故やろがい
なんでこーなるの
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:34:39.09 ID:2+JIOmeC0
>>29
再発防止しろ!って言われるから
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:36:44.33 ID:ekDBxpcy0
>>31
死んだのは可哀想だけどこれは責任追及する問題ちゃうやんかー
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:36:17.19 ID:i3bzSkhm0
>>29
実際子供の誤嚥の多い食べ物リストに入ってたらしい
前歯がないガキは吸い込んでしまいがちだとか
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:34:18.62 ID:q6cnFIh90
筋トレ民のおやつに最適だからスモークして安売りしよう
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:34:43.06 ID:6I9rWTl40
そのうち小学校給食はペースト食になりそうやな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:34:54.19 ID:+yCs3kugM
一時期はネットでUZR!UZR!って言われて盛り上がってたのに・・・
あの頃にはもう戻れないんだね
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:35:04.90 ID:E+CZlYD6a
誤嚥やろ
丸呑みガ●ジとか言ってるやつは馬鹿
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:35:13.51 ID:quA5HE6B0
丸呑み想定したら何でも危ないやろ
ならもうウイダーだしとけや
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:35:21.42 ID:selxryoY0
うずら専農家終わったな
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:35:40.33 ID:rGMqoHiL0
それじゃあうちの子バカみたじゃないですか
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:35:53.70 ID:TxzlEB3P0
うずらの卵の会社の株持ってるワイやばくねぇ?
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:36:29.49 ID:szW2eO9l0
うずらをやめたところで食べ物を丸呑みすることをやめなければ同じ事故は再発するやろ
ガチでアホなん?
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:36:32.31 ID:sXyZsqf60
餅はいいけどこんにゃくゼリーはアカンってなった国やし
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:36:49.03 ID:ct/mJvEPa
こども家庭庁は給食に使うなって言ってたわけやしこれまで使ってたのが間違いやろ
卵業界とか政治力で給食使用ゴリ押しくらいしてるだろうしちょっとくらい潰れとくのが世のためや
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:37:26.59 ID:okCeCzb30
>>44
うるせえ!
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:37:11.25 ID:8TQ8cYTt0
全国のうずらパニックなってそう
うずら「何や人間様今日は収穫ないんか?もしかしてワイこれ温めてええんか?」
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:37:20.31 ID:/pU4ec97d
本当にあかんと思うなら毎年この時期に黙祷してなんで亡くなったのか言い伝える全校集会やれや
由来も知らんのに禁止される子供はどう思うかな
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:37:25.21 ID:R1VcpFUh0
こんにゃくゼリーもなあ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:37:41.15 ID:bJrEXx1i0
なんだってある程度の大きさのものを噛まずに飲み込んだら危険なのは当たり前の話だろ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:37:57.86 ID:0nDkY4AV0
給食廃止でええよ
親が好きなもの持たせたらええ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:38:00.21 ID:tUnVWqgZr
エッグいな・・・
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:38:08.70 ID:3/qcl5fH0
しっかり噛むように指導すれば良いやろ
犬猫でも食えるわうずらの卵なんて
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:38:09.48 ID:NQNHeFnB0
うずらァ・・・
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:38:10.68 ID:/pCFmCSF0
元からウズラの卵は子どもや年寄りの喉に詰まりやすいって危険視されてたのに何で今更。小学生がウズラの卵が喉に詰まって亡くなる事故前にも起きてるのに
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:38:13.76 ID:Ke7x2z9q0
意味のない自粛だよ
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:38:16.74 ID:Lwm4HnvA0
あほくさ
うずらの卵程度で駄目なら流動食しか食べられんやんけ
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:38:34.53 ID:ed7CbtuO0
一匹の雑魚のせいでパニックになる後進国
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:38:35.66 ID:RJm1x3oA0
サザエさんの悪影響やろ
放送禁止にしろ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:38:36.04 ID:vHLCLB18d
うずらの卵って給食のメニューで出てきたの何かあったっけと思ったけど五目あんかけの麺か丼みたいなやつくらいだよな
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:38:37.59 ID:uXUU9jzg0
パンを一気に食って死ぬやつもいるからパンも食わせたらアカンやろ
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:38:40.72 ID:xxNwZEAh0
アンサイクロペディアの遊具基準法を思い出したわ
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:38:46.06 ID:MtZcNf+20
うずら業者とかコロナでもダメージ受けてたのにかわいそやろ
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:38:48.89 ID:28lkbia60
まあ低学年とかが相手やとよく噛め言うた所で歯が抜けててすり抜けちゃう可能性もあるんよな
もう食う前に細かく割ってから食えって言うしか無い
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:38:58.64 ID:9yzIobVb0
鶏卵なら丸呑みしないからええんかな
でもあんかけ焼きそばみたいなのに入ってるのはウズラであってほしい
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:41:24.91 ID:/pU4ec97d
>>65
丸いから丸呑みチャレンジ失敗する子もいそうやけどな
子供達の障害になり得そうなものを全部排除するとなったらこの国には炎が必要や
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:39:07.61 ID:rpanKiU50
揚げて二つに切ったやつを出すしかないけど
これはもう給食のオバチャンじゃないとムリだろうね

給食のオバチャン(公務員)嫉妬民、ごめんなさいしとけや

68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:39:15.67 ID:eDg02Sz30
弱いやつは死に方も選べねえ!!!
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:39:21.66 ID:st/jMeGu0
スーパーの安い串団子1つ飲むようなもんやろ 大人でもウッってなるのに
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:39:27.08 ID:So4UO/N90
教師もアレルギーの対処法とか吐かせ方は学んでないのか
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:39:56.20 ID:l71qiZ1u0
うずらの卵作ってる人可哀想
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:39:57.22 ID:NwrHOddE0
バカなジャップはすぐに規制
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:40:04.78 ID:Af4R698t0
うずらごときで死ぬような脆弱なやつはどっちにしろこの先生きていけんよ
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:40:27.87 ID:J0PmW4U30
教室全部は無理やろし各階に掃除機置くくらいの対策でいいんじゃないか
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:40:45.50 ID:VDYO2tGy0
家系ラーメンにしかもう使い道なさそう
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:40:47.51 ID:phoEhINZ0
生命の源のウズラの子のせいで人の子がしぬという
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:40:49.69 ID:bJrEXx1i0
うずらの卵食いたい子供たちが可哀想だと思わないのか?
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:40:51.28 ID:bCexW5IK0
お前らってうずらの卵をハムで挟んで爪楊枝刺したやつ好きそう
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:40:56.32 ID:FMO7kTK40
半分に切って提供すればええやん
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:41:04.61 ID:xeqAmhVO0
俺が食うよ
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:42:45.98 ID:0nDkY4AV0
そこまでしてうずらじゃないといけない栄養価的問題があったのか?
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:42:54.59 ID:z/UMF34t0
もったいねぇなぁ
そりゃ可哀想な事件だけどそんなのどんな食い物も詰まらせる危険なんていくらでもあるだろ…
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:43:01.14 ID:TvpxYOcv0
うずらの卵は家系で大量に使うからガキに食わせないでええで
むしろ家系では足りない言うてるからな
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:43:07.57 ID:WTvmixzoa
子供バカにしてるチー牛って女にもモテたことないしずっといじめられて不登校になってる奴やろ?www
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:43:14.79 ID:KU1ZR5dN0
クソバカみたいな国だな
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:43:27.96 ID:cepN2dNv0
問題の本質はそこじゃないよね
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:43:49.60 ID:N2QLI8nS0
固形物無くせばええだけやね🤗
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:46:15.21 ID:/pU4ec97d
>>89
それが最適解かと思ったらミキサー食は脳が食べ物だと認識せずに吐きそうになるやつがいるらしい
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:47:49.55 ID:N2QLI8nS0
>>100
詰まらせて死ぬよりいいじゃん?🤗
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:44:21.16 ID:rpanKiU50
うずら業者が倒産してもいいのか?給食のオバチャン(公務員)嫉妬民のせいだぞ
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:44:33.54 ID:cJeH+CJc0
ふざけんなよ
それでなくてもうずら卵って生産してる人たち苦しいのに
明日うずら卵買ってくるわ
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:44:53.59 ID:xeqAmhVO0
中華丼に一個だけいれる仕事あるよね
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:45:28.30 ID:uXUU9jzg0
餅のほうが危険だろ
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:45:38.31 ID:wU80v8kBd
よく今まで1人も死ななかったな😳
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:45:38.76 ID:z/UMF34t0
大体なんで丸呑みするねん
丸呑みしようとしない限り普通ちゃんと噛むやろ
そういうもんやろ人間の体は
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:46:16.08 ID:Lwm4HnvA0
>>95
前世が蛇だったんやろ
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:47:28.51 ID:9NrFoHuxd
>>95
小学校低学年男児のアホさ加減を舐めるなよ
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:49:48.76 ID:/pCFmCSF0
>>95
小学校低学年は歯の生え変わる時期&咀嚼力が弱いからウズラの卵、ブドウ、ミニトマトなど表面がツルツルしてる球形状の食材を噛みきれずにそのままスルーすることがよくある
141 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:52:14.45 ID:z/UMF34t0
>>118
あーーそういう場合もあるのか
ワイが浅はかやったかもしれへんな
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:45:54.13 ID:kMxbU7910
潰して使えばええやん
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:45:57.88 ID:cJeH+CJc0
中華飯からうずら卵が消えたらどうしてくれるんだよ
毎年餅喉に詰まらせて死ぬ人いるのに老人に食わせてる家どれだけでもあるだろ
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:46:00.70 ID:i1Bed2BU0
落ち着いて食べろ
よく噛め
これだけで良いのになんで使わないってなるんだろ?
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:46:08.02 ID:rpanKiU50
一年生やからなあ…飲みこむちからもなかったんだろうけどかわいそうよな
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:46:53.99 ID:jxHWWsoq0
しょーもな
アホな対策だよ
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:47:17.46 ID:YcGydqCO0
たまにウズラの卵買ってきて茹でるけど
皮剥いてる時何て可愛らしいんやろと思ってまうw
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:47:22.26 ID:rg8nu2jr0
空気の研究定期
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:47:28.87 ID:z/UMF34t0
じゃあにんじんも大根も丸呑みしたら危ないから禁止にしろよ
これからは全部グッチュグチュにミキサーでペースト状にした流動食な
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:47:33.76 ID:ptwD10L3d
教員たちが偉すぎて責任取れない学校でトラブルが起きるとこういうヒステリー起こるんやな
土人みたい
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:48:30.26 ID:azHQotWk0
うずらの卵使う料理って八宝菜ぐらいやろ
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:49:13.04 ID:Lwm4HnvA0
>>110
中華丼とかスコッチエッグとか串揚げとか
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:49:29.72 ID:YcGydqCO0
>>110
給食で串揚げとか出んかった?
142 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:52:21.19 ID:FJpGW8/X0
>>116
出なかったわ…
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:50:03.03 ID:cJeH+CJc0
>>110
山かけとか
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:48:37.19 ID:GzuD5QHE0
子供の頃、給食でうずらの卵を口から出して「ピッコロ大魔王!」ってやってたわ
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:48:50.78 ID:yZU3xGHo0
本気でガ●ジやろこの国
そこまで気遣わんと気が済まないんか
119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:49:58.64 ID:tYYDfImC0
>>112
幼稚すぎてコントに見えるな
131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:51:05.16 ID:x2nKoolE0
>>112
言うだけやで
気にしてるふりだけするのが日本
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:48:58.15 ID:0nDkY4AV0
じゃあもう白玉のはいったフルーツポンチもだめやね
136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:51:50.14 ID:MTVv+E/T0
>>113
白玉団子は同じ会社が製造した栃木の給食で2010年と2012年に2名亡くなっている
その当時は消費者庁は、3歳頃までは豆類やミニトマトなど弾力のあるものは注意としていたが現在5歳まで注意が必要と出ている
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:49:15.90 ID:hrcCQeBm0
うずらの卵フライ好きやったな
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:49:39.18 ID:KU1ZR5dN0
低学年の担任は給食に出てくる固形物を潰す仕事が追加されるかもな
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:50:09.64 ID:8TQ8cYTt0
まあでも考えてみれば生のうずらの卵を買ったことないわ
だいたい缶詰とか加工食品でしか買ったことない
つまり消費期限の長い加工食品にしとけばその間に代替案ができるんやない
129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:50:52.57 ID:rpanKiU50
>>122
てまかかるけどフライにしたら美味しいよ、たまに爆発するけどw
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:50:15.36 ID:tKsb8AF10
つるっと喉に入り込むのは理解できる
124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:50:16.71 ID:/pU4ec97d
各ご家庭にも子供に2cm以上の固形物を与えるなって言って回らなあかんし大変やな
125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:50:25.71 ID:1rCVR57F0
親の躾の話じゃないの?
学校可哀想
126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:50:25.98 ID:bJrEXx1i0
教師連中ってやはり常識がないんだな
127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:50:49.59 ID:UDcRGgnk0
ワイが食べるで

ほほーい

ワイがカービィみたいに口開けてたらどうする?

143 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:52:37.69 ID:3CXRkmEa0
>>127
うんち入れてあげる
128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:50:51.50 ID:9pDlcKNm0
丸飲みしたら肉団子とかでも余裕で窒息死するやろ
130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:51:02.04 ID:9IDDezdl0
うずら業者が可哀想
132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:51:10.51 ID:0MljJu/M0
養鶏家もまさかこんなことで経営危機を迎えるなんて思ってもみなかったやろな
133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:51:16.42 ID:z/UMF34t0
結局意図しない限り飲み込むなんてありえないのよ
知能とかじゃなくて生理的にありえない
よく喉に詰まって窒息死ってのは噛む回数が足りなかったとかそんな話だし決して噛まなかったわけじゃない
その点うずらの卵は簡単に歯で潰せるんだから
140 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:52:13.12 ID:/pCFmCSF0
>>133
潰せないから詰まるんだろ子どもの咀嚼力を大人と同じに考えるなよ
134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:51:25.83 ID:ch+1aVvtd
これからは半分にカットがデフォになるんか
135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:51:44.43 ID:x2nKoolE0
躾けとかは関係ない
登下校でドブにハマって死ぬガキもいる
その程度の話
運が悪かったねでおしまい
137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:51:51.74 ID:szW2eO9l0
根本的な解決をしなくて簡単で短絡的なことだけしてやった気になるというわーくにの象徴的な対処法
138 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:51:56.73 ID:YcGydqCO0
そういや串物も喉に刺す馬鹿のおかげで無くなったんやっけ?3
139 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:52:02.46 ID:FdJm0E1U0
うずらの卵を食べたことがある人の死亡率は100%だししゃーない
144 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:52:38.07 ID:WJm/cH+I0
豊橋虐め😭
145 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:52:44.57 ID:FdJm0E1U0
最近色々と過保護になりすぎやろ
146 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:53:02.14 ID:/pU4ec97d
いっそR18にしたらいいんじゃないの?
うずらとか白玉を
147 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:53:13.88 ID:RUqAdUA00
一々事故でこんなことやってたら業者も大変やねw
148 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:53:18.39 ID:k2N/XiH40
喉に詰まらせるとかいう無様で滑稽な死にざまを寿命と捉えない社会は欠陥すぎる
あまつさえ他人が責任とらされるとかガ●ジとか害悪でしかないだろ
149 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:53:24.77 ID:0nDkY4AV0
何万人もの小学生や小学生やってた人間が大丈夫だったのにたった1、2回の事故で全面禁止とかアホかって
うっすいとこひいただけやん
150 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:53:55.49 ID:E2vcYpFc0
餅も饅頭も団子も出すなよ
151 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:54:00.91 ID:MTVv+E/T0
食べ方次第で丸い物で無くても喉は詰まるしな~こういったやり方で良いんだろうか
152 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/27(火) 23:54:14.78 ID:qUsR+Wo20
うずらメインだった小規模業者なんかはあかんやろな…

コメント

タイトルとURLをコピーしました