- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/20(金) 20:23:23.87 ID:adts+p6C0
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/20(金) 20:24:07.11 ID:HiK4iBVm0
>>1
なんjで頼むわわがままゼットの子供
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/20(金) 20:24:41.01 ID:idn7XWWV0
公立文系やけど二次英数だけやった気がする
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/20(金) 20:40:08.70 ID:RyLDf89pd
>>3
東京外大だって二次試験は英語と歴史2科目やぞ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/20(金) 20:33:17.76 ID:6DtsxOJK0
駅弁はマーチよりアホやで
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/20(金) 20:35:38.13 ID:RyLDf89pd
山梨大ですら二科目課してるのに..
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/20(金) 20:37:51.38 ID:Z21h5Fh50
そら大学レベルはあるやろ
私立だから福岡大学と慶応大学は同じ!とはならんやろ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/20(金) 20:38:47.02 ID:sV9Pdsw/0
共通試験とはなんだったのか
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/20(金) 20:40:12.82 ID:EPwQ/tOZ0
3科目のゴミ以下のゴミがあるだけやん
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/20(金) 20:41:56.32 ID:bybmJ4S20
数学だけって良いな
科目減らしても大抵は英語だけ残るの鬼畜
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/20(金) 20:42:07.33 ID:zKQ0LWAd0
地方国立ってニッコマよりやばいのがゴロゴロいるからなw
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/20(金) 20:43:17.52 ID:KL+JVaOz0
東工大の数学一科目入試ってまだやってるんか
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/20(金) 20:47:01.60 ID:awR+SEgr0
地方国公立って共テ5割が合格者平均の所とかあるからもう崩壊しとるわ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/20(金) 20:51:14.98 ID:ZoXY6kdS0
>>13 元々各々の都道府県の頭いい奴を探して出して天才に育てるための駅弁大学なのに、頭いい奴はみんな早慶とか旧帝に行くからな
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/20(金) 20:47:52.59 ID:zhMc36Fx0
俺の友達が近大落ちてここ行ってたわ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/20(金) 20:52:33.67 ID:jWeWmity0
山大みたいな底辺国立って結構闇深いよな
センター5割が普通にいる
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/20(金) 20:55:06.66 ID:RmtV/8gQ0
>>16
ワイの行ってた国立まさにこれやわ
74%のワイで「すげぇじゃん!!」「神大行けるっしょ!」とかいわれまくったし
ワイの高校では完全に敗北車扱いされるレベルやから逆に恥ずかしかったわ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/20(金) 21:04:05.93 ID:sV9Pdsw/0
>>18
神大が出てくるということは
旧姫路工業大学こと兵庫県立大学か?
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/20(金) 21:08:21.81 ID:zhMc36Fx0
>>31
国立言ってるから違うやろ
公立やん県立大は
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/20(金) 20:53:55.79 ID:lCppDlxm0
ワイの母校や
ワイはセンター600点は超えてたけど
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/20(金) 20:56:49.57 ID:vLfGw07O0
鳥取大の医学部でさえ二次は英数の2科目
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/20(金) 20:57:28.78 ID:3jKjRt5M0
ワイの母校やん
ワイは地元で働くつもりやから深く考えずここいったけど
兵庫とかから来てるやついてビビったわ
ガ●ジやろはっきりいって
ワイは地元やから当然選択肢に入るけどわざわざ遠いところからF欄はいるとかなにがしたいねん
近場の底辺公立大とか言っとけやガ●ジ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/20(金) 20:58:14.33 ID:mad5dKWH0
>>20
近場の底辺公立よりレベル低いそこにしか入れへんのやからしゃーないやろ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/20(金) 20:58:45.18 ID:zhMc36Fx0
>>20
底辺国立に遠くからくるやつ謎すぎるよな
金ないならレベル低い公立行けばいいのにな
大阪はともかく兵庫の公立大とかレベル低いやろ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/20(金) 21:00:19.38 ID:apaLUccw0
>>22
さすがに山口大よりは高いやろ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/20(金) 20:59:46.83 ID:mk3lJsIG0
科目数が多いからなんやねん
室蘭工業大学が慶應医学部より上なんかよ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/20(金) 21:00:40.96 ID:FSwLl14X0
>>23
科目数少ない上に問題も簡単でボーダーも低いから馬鹿にされてるんやろ
慶応と比べるとかゲェジかよ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/20(金) 21:00:57.70 ID:l/VxHAiW0
上位は第一志望国立だからなぁ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/20(金) 21:01:26.47 ID:bybmJ4S20
京阪神公に行けないし私立も払えない奴の受け皿ってどこ?
和歌山?鳥取?滋賀?
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/20(金) 21:04:24.50 ID:ocysZElF0
>>27
そういう人らは電通大受ければええのにな
共テ全捨てでも受かるで
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/20(金) 21:05:27.83 ID:bybmJ4S20
>>32
普通にムズイやろ
大学受験した奴しか知らん難関大の一つやん
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/20(金) 21:01:55.50 ID:y5jg0OLa0
マジでこの辺の底辺公立行くやつって私立ならどのレベルなん?
周りにこんな底辺国立いなかったから想像もつかんわ
ニッコマですら厳しいレベル?
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/20(金) 21:03:12.34 ID:92QNBZ8N0
>>28
まぁ括りでいえばそのへんやろけど
上の方は落ちる可能性全然あるレベル
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/20(金) 21:02:40.01 ID:ocysZElF0
15年くらい前まで
国立医学部でも計量入試やってるところがそこそこあったという
信州大の2次試験数学1教科とか
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/20(金) 21:04:41.51 ID:bybmJ4S20
私立が指定校やってるお陰で体裁保ってるよな
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/20(金) 21:08:30.19 ID:lCppDlxm0
マジで熊大じゃなくてここ受けたこと後悔してるわ
工学部なら後期でも受かってたから前期は熊大受けときゃよかった
コメント