なんG大学院博士課程部

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 14:13:54.47 ID:z7O4W2aw0
需要あるか?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 14:14:16.45 ID:z7O4W2aw0
前期も後期もokやで
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 14:14:26.77 ID:znxCpduwa
それなりにはいそう
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 14:14:35.35 ID:z7O4W2aw0
文系も理系もokやで
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 14:14:35.65 ID:Jan59SeNa
サンガツ
理系?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 14:15:19.03 ID:z7O4W2aw0
>>5
来年から文系の博士前期課程や
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 14:14:48.71 ID:Jan59SeNa
ワイは理系で後期
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 14:15:27.17 ID:z7O4W2aw0
>>6
尊敬するで
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 14:15:48.40 ID:7wFyClq+a
修了したやつもええか?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 14:15:59.82 ID:eXocQ/3xM
前期ありなら、スレタイ大学院部か大学院生部がシンプルでわかりやすいのでは?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 14:16:32.97 ID:z7O4W2aw0
>>10
スレ落ちたら立て直すわ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 14:16:02.53 ID:0EFW41Yr0
ワイは来年から院に進むからよろしくやで
まあ卒研が怪しいんやけど
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 14:16:28.71 ID:eXocQ/3xM
ワイ的に博士課程って聞くと博士浮かぶんや
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 14:17:17.75 ID:Kf0/1a5Ta
はくしとはかせって何が違うの?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 14:17:28.03 ID:z7O4W2aw0
マーチの文系博士って就職あるんやろか
経営学なんやけど
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 14:17:33.32 ID:aviJN5tnp
読み方
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 14:19:57.15 ID:CaOWtiRJ0
理論系の理学部博士が一番格上なんか?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 14:20:21.46 ID:VGiFDe5+p
文系後期課程とかいう世捨て人
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 14:20:48.78 ID:kqiJZQTUa
ワイ文系修士脱落サラリーマン、低みの見物
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 14:21:32.05 ID:yIAOcleI0
文系博士課程とか人生捨ててるやん
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 14:22:42.41 ID:+lhu/fXEM
歪みeijがわからなくて泣いてる
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 14:23:06.66 ID:oO9lu9EA0
博士課程前期や
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 14:24:18.71 ID:z7O4W2aw0
皆なんの研究をしてるんや?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 14:25:51.43 ID:oO9lu9EA0
>>23
情報系やで
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 14:24:34.93 ID:0fEYQ1No0
博士課程ってよっぽど金に余裕がないと無理やろ
修士が就職最強で博士だと逆に落ちやすいとか聞いたわ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 14:25:14.70 ID:4skLqV9DM
修士卒でメーカー研究所のワイもええか
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 14:25:56.69 ID:zyraFZ3X0
社会人博士でとったぞ
ちな情報科学
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 14:26:30.08 ID:H5eaavIO0
fラン文系学部一年です🥺
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 14:26:49.13 ID:WITxdxFeH
新領域民おる?
難しいんかな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 14:27:44.60 ID:WITxdxFeH
B2やけど就活しながら院試やろかな
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 14:29:13.45 ID:xHlw88dS0
>>30
院推薦取れるならその方が楽やぞ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 14:27:51.14 ID:9yYNyVAw0
シミュレーション回してお布団スヤスヤや
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 14:28:14.23 ID:z7O4W2aw0
なんG大学院生結構おって草生える
高学歴板やな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 14:28:53.09 ID:WITxdxFeH
>>32
工学部チー牛がなんGのスタンダードやからな
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 14:28:59.93 ID:4skLqV9DM
>>32
人数多いからピンからキリまでおるだけや
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 14:30:09.27 ID:oO9lu9EA0
週1回2時間しか研究室行ってないで
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 14:30:35.03 ID:yIAOcleI0
>>36
情報系でそんなこと許されるんか?
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 14:31:23.01 ID:0wI8owtT0
>>37
前期課程修了者やけどワイもこんな感じやったわ
流石に修論と中間審査あたりから毎日行きたしたけど
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 14:31:59.66 ID:yIAOcleI0
>>38
まあたしかに情報系なら研究室内にVPN立てればなんとかなりそうやな
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/08(木) 14:32:15.35 ID:n+b2Jk6Yp
博士卒業しててもええか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました