なんG民「体育会系部活に入ってれば就活は余裕」←これ

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 08:04:00.63 ID:ZEIVYpno0
実際はそうでもないぞ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 08:05:10.82 ID:s31CVj050
奴隷になってるから雑魚が敬遠するブラック企業でも余裕で働けるってことや
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 08:06:10.69 ID:dgAelIfe0
これはガチ
有利になるのはMARCH以上の全国常連だけや
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 08:06:22.05 ID:hF2GgMg+0
慶應野球部の就職先見てみ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 08:09:33.69 ID:0tiBq08r0
>>4
そりゃ慶應だからやろ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 08:19:12.76 ID:n/CrW6fU0
>>4
慶應野球部くらいやと野球部専用の選考ルートあるやろうしまあ当然や
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 08:07:05.77 ID:qU/+2h+m0
中途半端な学歴より3年間部活やり通した奴の方が圧倒的に使えるやん
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 08:08:36.65 ID:qDJecLZx0
体育会系部活に入るバイタリティある奴はそりゃ有利になるで
就職目的で部活入る奴は無理やが
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 08:25:08.98 ID:8xPiCkfd0
>>6
部活に限らず就活目的でした活動は自己分析がブレる元になるし使えんで
ソースは就活目的で長期インターンとサークル幹部になったワイ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 08:32:20.79 ID:6HYZ0+li0
>>24
それはお前が無能やからやろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 08:08:39.39 ID:31IExWHGa
有名大学だけや
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 08:09:33.05 ID:Ete8ulwm0
職場でも部活の先輩おるとかやめてくれ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 08:10:17.27 ID:IKbYmnZ9d
もうそれ系の大企業は
失われた30年でもうボロボロやん
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 08:10:51.06 ID:Y3PoJawU0
部活って言うほどガクチカにならんよな
サークルの方がよっぽど自分の考え反映させやすいしガクチカとしては優秀よな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 08:14:09.85 ID:bNra4kIn0
>>11
実際SIerならサークル以上に強いガクチカネタは長期インターンくらいしかないで
スポーツ業界以外なら他の業界でも同じなんちゃうかなとは思うが
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 08:13:42.11 ID:hF2GgMg+0
そもそも文系が大学入ってから自分の評価上げるにはキツい部活に入ったり留学したりするしかない
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 08:14:15.20 ID:SHMdsSavd
コンプラ面でマイナス評価されるまであるからなあ
ほんま日大さあ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 08:14:51.35 ID:fS2WRPXxM
所属してただけじゃ駄目だぞ
アピール出来る活動や成績が無いとな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 08:16:01.17 ID:bNra4kIn0
>>15
部活だとただ所属してただけにならざるを得なくね?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 08:16:41.29 ID:6HYZ0+li0
インカレ出てれば余裕やろ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 08:17:25.54 ID:JK2W8ir0M
甲子園出ましたとか日本新記録出しましたとかあるやろ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 08:20:03.58 ID:5p/LNZA00
冷静に考えるとスポーツがうまいのと会社で働くのってなんの関係あるんやって話よな
そりゃ体力やバイタリティーはあるだろうが大学でやることなのかっていう
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 08:22:12.27 ID:fS2WRPXxM
>>20
チームでやるスポーツなら他のメンバーと上手に連携して事を進めて行く能力とか期待出来そう
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 08:22:35.03 ID:hzKcFthn0
>>20
人事からしたら最低限度の社交性やチーム経験ある奴を部活単位で囲い込みできるからそういう意味では意味ある
ただ高学歴やなきゃ囲い込む価値無し
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 08:21:12.38 ID:3f0EI99k0
ワイら陰キャから見たら、ようやるでってぐらい毎日激しく部活やってるのに
オッサンなるとまったく運動しなくなるの
反動なんだろうか
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 08:25:42.40 ID:ogiiAjTQ0
なんGって体育会系多いんかな
平均185やったら体育会系しかおらんのかね
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 08:27:11.53 ID:8xPiCkfd0
>>25
高校でバレー部に勧誘されてそのまま大学でもバレー部みたいな人は多そう
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 08:28:24.67 ID:Qa/ILH3T0
日大アメフト部やろなあ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 08:28:26.23 ID:TMiLdf7L0
余裕かどうかは結局その部活で得たバイタリティとか行動力とかをわかりやすく伝えてくれんといかんしな
運動部なだけで余裕は言い過ぎ感やな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 08:32:42.08 ID:rWzeHaQN0
>>28
部活って部長クラスなら部員の自主練メニューを考えたりとかできなくもなさそうやがそうやないならただやってただけになるし微妙じゃね?
サークルの方がガクチカらしい活動しやすいと思うんやが
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 08:30:34.12 ID:SHMdsSavd
営業はともかく、企画や経理向きではないわな
理系でハードな部活入ってる連中が一番凄いかもな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 08:30:51.91 ID:B0jHMr1Y0
もう旧時代の遺物やろ
コンプラとか考えたらマイナスですらあるで
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/29(水) 08:32:29.36 ID:wrhIivD80
恵体で体力もあって上の命令に従順とか最高の労働者じゃん
そらチー牛なんて需要ないわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました