
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 00:49:39.48 ID:53T7uNJR0
- どれがおすすめなん
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 00:51:31.55 ID:fSR2GbJF0
- とりあえず最新作からやっておもろかったらエツィオコレクションかオリジンズくらいから順番にやってほしい
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 00:55:06.94 ID:53T7uNJR0
- >>2
サンガツ! - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 00:57:37.02 ID:Eg/RKTWH0
- 1、2、ブラザーフッド、リベレーションズ、3までは主人公一緒で話繋がってる
それ以降のはほぼ無関係で独立したゲームやからビジュアルで好きなの選べばええ - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 01:02:30.30 ID:Zjq3fDju0
- 2が最高エツィオコレクション買えば良いよ
時点で4 - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 01:04:49.10 ID:M7YCaMzN0
- シンプルに興味ある国のでもいい気はする
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 01:20:20.86 ID:ZMEOyPF3d
- 2が1番やけど古いからなあ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 01:21:11.01 ID:+klqs5za0
- 2とか飛び降りジサツするゴミやしやらんでええぞ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 01:21:17.49 ID:dfZhHgMf0
- ユニティってどうなんや?
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 01:22:30.52 ID:+klqs5za0
- >>9
パルクールは未だにトップクラスで完成度高い
銃兵がスナイパーレベルで強すぎて無双できないからキッズには不評やった - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 01:23:52.74 ID:WYb8qLtT0
- ミラージュではないな
バシムが主人公なんだが前作のヴァルハラにも出てて重要ポジだから - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 01:27:11.09 ID:EN433pY60
- オデッセイかヴァルハラ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 01:36:50.32 ID:bf50hGnM0
- 面白いゲームをやりたいんやなくてアサクリをやりたいっちゅうんやから3が最適や
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 01:37:21.57 ID:nBr37Bbz0
- そら今話題の土人主人公やろ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 01:48:43.09 ID:0xHmxreN0
- ヴァルハラかなロード時間長いけど
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 02:01:30.59 ID:UPdGsDnP0
- 2、4は文句なしで面白いと言える
オリジン以降はゲーム性がガラリと変わるから注意
ミラージュでまた戻ったけどただ3だけは120%クソゲーなのが確定してるから手を出すな
ここだけはみんな見解一致すると思う - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 02:04:44.34 ID:ZMGj708B0
- >>16
ワイは4嫌いで3好きやわ
3は最後だけ大嫌いやがそれ以外は最高やった
4はそもそも戦闘とロケーションが大幅劣化しててつまらん上にアサシンじゃない - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 02:02:30.61 ID:UPdGsDnP0
- 「古臭いゲームはちょっと無理」ってのなら最初にやるべきはオデッセイ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 02:03:14.08 ID:oePRkScT0
- アサクリシリーズってオリジンズ前とオリジンズ以降でゲーム性が大きく変わっているせいで、
近年のを先に遊ぶと古いのがとても古くさくて遊びにくくなるやで
2に出てきた女性像が実はアサクリオリジンズの登場人物で、その生誕はオデッセイのDLCで語られ、
みたいなシリーズ内での繋がりもあるので、いくつか遊んでみるつもりなら古いのからがいいかも - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 02:08:23.83 ID:zUXiZls1d
- エツィコレおもろいってネットの声信じて2からシリーズ初見プレイしたけどチュートリアルの兄貴と競争するとこでゲームオーバーになりまくってクソ萎えた
システムが古すぎて現代人がいきなりやるもんやないで - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 02:10:12.04 ID:bf50hGnM0
- >>20
お前は現代人どころか古代人レベルで素質ないわ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 02:10:15.83 ID:oqbUeiCc0
- >>20
チュートリアルで挫折は流石に自分のゲームの腕前を疑おうや… - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 02:11:09.01 ID:zUXiZls1d
- >>23
いやワイはエルデンリングとか普通にクリアできたしそこまで下手ではないと思う - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 02:08:41.84 ID:M7YCaMzN0
- 4のが好きで3も好きだけど3推しの人は珍しいなあ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 02:10:20.25 ID:czwirne+0
- 1が一番苦行だから1から
耐えれたら続編も大丈夫 - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 02:13:14.44 ID:M7YCaMzN0
- リアルタイムではないけど1も全然おもろかったから苦行ってよく言われるのようわからんかったな
1はデザインが好きだった - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 02:15:44.68 ID:czwirne+0
- >>26
時代とシリーズ初代なのもあって操作・システム面の未完成さと不親切さがね - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 02:13:16.99 ID:czwirne+0
- あと単純に舞台の歴史知らんと楽しみ半減する
高校世界史レベルでもええから最低限知っておくとおもろい - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 02:14:34.91 ID:+z72k/Ln0
- オデッセイはやめとけ
初プレイでやるボリュームじゃない - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 02:15:02.00 ID:bf50hGnM0
- 1はほどほどの時代的な説得力となにより目新しさが当時としてはよかったがそういうのが薄れた今となっては悪いところのほうが目に付く
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 02:15:04.13 ID:/3U5wpEs0
- デズモントアヴスターゴパートカットしたリマスター出せや
なんで歴史ロマン味わってる途中途中でなんの興味もない現代パズルやらされるんや - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 02:16:41.16 ID:zUXiZls1d
- あと2はいきなり1のストーリーの続きから始まるのがなあ
1のリメイクとかないからストーリー意味わからん
コメント