アホ「リメドラクエ3はクソ!リメロマサガ2最高!」なお売上ドラクエ3→200万本、ロマサガ2→20万本

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 10:21:18.85 ID:VMBrt39Z0
10倍の差が付いてて草
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 10:22:54.84 ID:vBCImctYH
ロマサガなんて昔はドラクエに並べて語られるようなタイトルでもなかったのに
随分とドラクエの価値が落ちたもんだなあ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 10:23:25.19 ID:O0Tr1ZHw0
買った後に内容を評価してんだから何の問題も無いだろバカなのか?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 10:55:11.99 ID:VOnGOA8v0
>>3
買ってないんだよなあ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 10:25:49.41 ID:RMTeduwz0
ロマサガは未だに配信してる人いるけどドラクエは速攻で消えたな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 10:28:56.87 ID:OA9JBjiw0
ロマサガ2はえちえち
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 10:29:01.71 ID:2vCtrv7q0
河津はもうゴミカスみたいに言っときながらGB版リメイクの売れ行きとなんら変わってないという
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 10:29:11.74 ID:3mAljs6M0
思ったのが売れてる
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 10:30:26.24 ID:3mAljs6M0
ドラクエスマホに移植してくれたらやるんやけどな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 10:31:28.79 ID:K4jGEfd40
しゃあないやろ
あんだけ広告売り続けて満を持して出たドラクエ3と発売日被ってんだから
ゲームの出来は比べるのもおこがましいレベルでロマサガ2の方が面白かったぞ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 10:32:45.08 ID:pBVIuDvI0
実際河津はもうどうしようもないだろ
リメイクロマサガ2は河津関わってないからね
河津の今はエメサガだから
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 10:35:17.09 ID:fTYU1hAG0
アンサガサガスカエメサガ

ゴミ連発しすぎて勝手に死んだシリーズ

12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 10:36:49.57 ID:L1K76nQk0
多分ロマサガ3リメイク作ってるよな?めちゃ楽しみ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 11:05:41.06 ID:7q3GUW+H0
>>12
アンサガリメイクも作ってそうだよな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 10:37:10.86 ID:GOA0x42b0
ドラクエ3は発売日に買ったけど1,2はセールまで買わない
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 10:37:23.08 ID:crl8Jv9o0
勘違いしてるけどゲームとしての遊びの幅は元からロマサガ2の方があるんや
なんと言っても原作がFC作品とSFC作品やからな
DQ3の評価ってのはリアルタイムでの1→2→3の経緯や
ゲーム性の進化と見事なロト伝説への繋げ方が全てなんよ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 10:37:54.44 ID:+7XNWGt+0
ロマサガはシステムが無理
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 10:38:57.92 ID:2vCtrv7q0
ミンサガ、GOD、SOLの低迷からVITAでサガスカ出したわりにはサガスカは良く売れた
UIは良くなかった
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 10:40:06.87 ID:ec0vziKo0
そもそもファミコン時代のリメイクなんて誰も求めてないやろ
せめてスーファミまでいかないとゴミしかない
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 10:42:14.65 ID:N5oLN5Bi0
>>17
今の時代でも見た目以外はファミコン未満の出来のタイトルが稀に出てくるからなあ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 10:40:56.63 ID:mlknExSk0
どれだけゴミでもドラクエブランドである程度売れちゃうからな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 10:41:31.82 ID:pBVIuDvI0
リアルタイムで1、2を経験しなくてやる3はただのFC時代の良作RPGなんよ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 10:41:43.57 ID:aDyrMLvd0
戦闘は大雑把だしやりごたえあるイベントも特にないしロマサガ2も今思うとそこまでやわ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 10:44:18.60 ID:0QuAJ1B00
2リメイクやったけどスクエニやればできるやん
3も早く出してくれ!
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 10:44:49.75 ID:Yh9j3Z8N0
ここまでフラグが大事なRPGはない
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 10:45:49.72 ID:e7QYtFR10
ロマサガ2ってパッケージだけで100万言ったらしいしDLも含めたら200越えてるやろ
下請けに丸投げのあの規模のリメイクなら大成功もいいとこだわ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 10:50:38.19 ID:PJO+6zzS0
>>24
SFC版とごっちゃにしてるのか?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 10:46:32.09 ID:XWpIQ3rH0
ドラクエそんなに売れたんか
リメイクっていつも100万前後のイメージ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 10:47:37.45 ID:pBVIuDvI0
スクエニ製ではなく外注なんよな両作品とも…
まぁ内製ドラクエって実は現状ドラクエ10だけなんだけど
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 10:49:31.50 ID:e7QYtFR10
FFもドラクエもロマサガ程度のクオリティでどんどんリメイク出せばええのにな
FF7だけで15年くらいやってるのあたおかやろ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 10:51:06.02 ID:uY3lSjGf0
なおsteamの評価
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 10:52:21.25 ID:/BcND19Ld
ロマサガ2はlpとかいうアホなシステム残してるしな
信者はなぜか有り難がってたけど結局信者しか喜んでない
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 10:53:36.87 ID:MO42l5kW0
これからロマサガ3のリメイク作るんやろけど1は再リメイクされるんやろか
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 10:54:25.97 ID:cP3v8BkL0
1000万売れてないからクソとか言い出すぞ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 10:56:05.27 ID:AN/EyNuhd
結局クリアしたらオルテガ仲間にできるんか?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 10:56:16.50 ID:APsoaaBD0
今回のリメイクからロマサガ入ったけど面白すぎて衝撃受けたわ
他のRPGがつまらなくなるレベルで楽しかった
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 10:57:42.49 ID:PJO+6zzS0
>>35
ドラクエ3やってなかった外人のドラクエ3と同じ反応だな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 11:01:17.13 ID:B2PvlroZ0
>>35
どんな部分が面白かったてことは言わずにただ他を貶すだけ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 10:57:51.84 ID:0cNx3yt40
売り上げだけでしか判断できないクソガキはTwitterで1人でほざいとけ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 10:59:14.38 ID:pBVIuDvI0
DQもFFもスクエニ内エース格のチームがどちらもMMOに縛られ
ゲーム性的に10年前以上の古い時代のゲームを作り続けてるのは悪手だよ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 11:02:44.64 ID:Kb+OFIpD0
決算でのスクエニ「ドラクエ3が想定以上に売れて儲かった、ロマサガ2?なんだっけそれ」
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 11:04:02.39 ID:0cNx3yt40
>>40
なんそれ?
お前の妄想か??
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 11:04:18.12 ID:0cNx3yt40
>>40
なんそれ?
お前の妄想か?
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 11:04:20.18 ID:up0wCDq00
でもダイパリメイクは1500万本以上売れたのにクソゲーじゃん
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 11:04:34.96 ID:f01pyBRK0
中身の話してるのになんで売り上げ出してきたん
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 11:04:56.94 ID:AQbj3fdn0
リベサガは間違いなく神ゲー
ドラ3は凡作だったわ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 11:05:02.94 ID:Nta/1vgs0
売り上げカスがゲーム業界をダメにするんだよね
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 11:05:15.49 ID:PJO+6zzS0
エメの方が中身あるしな
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 11:05:18.99 ID:V78/GoK+0
>>1
イッチはどっちがおもしろかったんや?
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 11:07:43.35 ID:YL5r6iz80
集金はソシャゲでやれよ
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 11:08:43.82 ID:2vCtrv7q0
ロマサガ2はソシャゲのスピンオフ
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 11:09:24.16 ID:566k5WUg0
リベサガはなんか原作の尖ってたとこ全部削ぎ落としたから普通の昔のRPGになってた
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 11:11:34.73 ID:2vCtrv7q0
>>54
ドラクエ11をモデルに作ったそうな
ドラクエ11はタイムラインつけるべきだったな
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 11:09:43.27 ID:neP4zvt40
あのドラクエ3買った奴は正直見下してる
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 11:11:45.66 ID:QiPxKNCC0
結局逆張り厨の完敗やったな
ゲーム史上最大のムーブメントを起こしたドラケ3に勝てるわけがない
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 11:18:05.61 ID:QcJvTsPhd
ロマサガ2はかなり遊びやすくなってたけど
ロマサガの理不尽感はなくなってたはいたな

ドラクエはまぁプレイはしやくすなってるのかもしれんけど
理不尽感は増してた気がする
火炎ムカデの連発ブレスとか貯めてすぐ殴ってくるゴリラとかおかしいと思わんかったんか

コメント

タイトルとURLをコピーしました