- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/04(火) 11:00:43.34 ID:4Ce8CdP/0
- 雑魚にも負けるしルーン無くなるしなんも強くならんからボスにも勝てないんやけど 
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/04(火) 11:01:32.90 ID:SEEtIWhl0
- どこのボスや 
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/04(火) 11:04:41.41 ID:4Ce8CdP/0
- >>2 
 ツリーガードと湖のドラゴンと関所のでかいヤツ
 
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/04(火) 11:05:59.28 ID:B4x0jOzp0
- >>7 
 ツリーガードはイキリ新米の心折るために強いから今は無視してええで
 
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/04(火) 11:07:48.19 ID:4Ce8CdP/0
- >>10 
 とりあえず道なりに進んどけばええんか?
 
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/04(火) 11:13:28.09 ID:B4x0jOzp0
- >>12 
 リムグレイブと啜り泣きの半島の地図をまず手に入れるかんじやな
 未踏マップになんかちょっと石碑みたいなマークあるからそこ行く感じ
 
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/04(火) 11:02:02.72 ID:xjHOq5Gwd
- 配信でやれ 
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/04(火) 11:02:26.51 ID:R1cCLarp0
- 雑魚はマップ覚えたら無視して駆け抜けていいよ 
 ボスは遺灰使おう
 
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/04(火) 11:05:04.01 ID:4Ce8CdP/0
- >>4 
 狼の遺灰は使ってる
 
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/04(火) 11:05:34.49 ID:SEEtIWhl0
- >>8 
 序盤はクララ使え
 
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/04(火) 11:07:17.79 ID:4Ce8CdP/0
- >>9 
 だれや
 
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/04(火) 11:20:03.37 ID:njkgz/Gc0
- >>11 
 クラゲの位牌や
 
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/04(火) 11:02:46.21 ID:SEEtIWhl0
- 遺灰縛ると確かにむずいで 
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/04(火) 11:04:38.36 ID:B4x0jOzp0
- 最初の方ならリムグレイブと南の啜り泣きの半島をじっくり探索しながら強くなるとええで 
 エルデンリングはレベル上げ作業しなくても大丈夫なようにできてる
 
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/04(火) 11:12:22.22 ID:R1cCLarp0
- マルギット方面がメインで進むところ 
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/04(火) 11:13:22.66 ID:SEEtIWhl0
- マルギット慣れればしばらくは楽やで頑張りや 
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/04(火) 11:14:38.74 ID:oBHoPhcy0
- ,,././,,←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w 
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/04(火) 11:14:53.21 ID:6KjSPA4zr
- 体力上げるだけで進みやすさまるで違うで 
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/04(火) 11:15:23.44 ID:oRZqon/20
- 初心者なら雑魚はガードカウンターで無双できるで 
 あと戦うときは必ず1対1になるようにするんや
 上級者でも集団戦になったら雑魚に殺されるゲームや
 
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/04(火) 11:16:07.73 ID:SEEtIWhl0
- >>21 
 これはほんまそう
 囲まれたらどうにもならん
 
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/04(火) 11:16:37.86 ID:B4x0jOzp0
- 地図が手に入ったらそこに描かれてて気になるとこに行けばええ 
 整列したお墓にはルーンが落ちてるし廃墟は何かしらの宝箱や地下室がある可能性が高い
 坑道もそれっぽく描かれてるからとにかく地図を頼りにやね
 
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/04(火) 11:16:55.06 ID:Z3R570/E0
- クラゲどっかで仲間にできるから 
 それで楽勝
 そうこうしてるうちに上手くなるから遺灰なしでも勝てるようになる
 
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/04(火) 11:17:57.14 ID:YIJb/4Nh0
- 2でないかなー 
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/04(火) 11:18:23.91 ID:SEEtIWhl0
- >>25 
 一応続編はあるやろ
 マルチやけど
 
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/04(火) 11:21:57.74 ID:4Ce8CdP/0
- 最初のキャラ選択も星見にしたんやけどなんか信仰の方が強いらしいんやが今ならやり直した方がええんやろか 
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/04(火) 11:25:05.93 ID:B4x0jOzp0
- >>28 
 中盤以降に初期ステータス以外のステータス振りなおしができるようになるけど待てないならやり直しもええな
 
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/04(火) 11:27:40.16 ID:FrH/rpZI0
- >>28 
 初心者が魔法系で序盤のFP管理とか無理だろうから勇者か放浪騎士で近接やれ
 リムグレイブで拾えるラージクラブとか怯み取れる大型武器に物理カット率100%の盾使え
 
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/04(火) 11:28:15.97 ID:lUs0z7tH0
- 勝てないところはスルーして違うところ探索しろ 
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/04(火) 11:30:40.66 ID:V7wqPgvJ0
- カラスに矢を射ってれば後半も楽勝 
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/04(火) 11:31:33.95 ID:GYZgpDXm0
- クッソ勝てへん!違うとこ行こ!ってさせるためのオープンワールドやからな 
 詰んだら別方面探索が正解や
 
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/04(火) 11:32:33.17 ID:DarRrjF40
- マルギットはガチで絶望した 
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/04(火) 11:35:17.84 ID:Zy0GpiHG0
- つまらないしやらなきゃ良いじゃん 
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/04(火) 11:39:41.23 ID:7anX4opF0
- 星見の序盤なら岩石弾と隕石の杖が強いけどガチ初心者だとあれ取り行くのも地味に面倒かも知れん 
 遠距離攻撃は戦技嵐の刃あるし不慣れなら防御固めた近接でやった方が良い気がする
 
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/04(火) 11:41:15.49 ID:U2yiE4Fm0
- 最初のステ選びとか、最初ちょっとやり直すか迷ったけどレベルあげりゃええやろの精神で結局そのままいったわ 
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/04(火) 11:42:20.79 ID:kHCBvL270
- 序盤は生命力だけ上げろ 
 火力系ステータスは武器とか魔法の必要最低値でいい
 
コメント