
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/06(月) 08:21:07.92 ID:rktl17IN0
- 未だに1番評価されてるゲームがゼルダBotWとエルデンリング
オープンワールドに洋ゲーみたいな濃密なストーリーが無くてもただフィールドを歩き回ったり敵を倒しまくるのが面白ければそれでいい模様
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/06(月) 08:21:48.91 ID:rktl17IN0
- いまだにストーリー体験とかに拘ってる洋ゲーのメーカーは反省すべきちゃうか……
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/06(月) 08:22:21.27 ID:L9/2B/io0
- ブレスオブザワイルド信者ワイ、今日も原神のネガキャンがやめられない
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/06(月) 08:22:58.57 ID:zoyAGMSv0
- 「洋ゲー」
差別用語出たね
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/06(月) 08:23:01.28 ID:87qRpXZ90
- ストーリーすごくねーよSkyrimとか
ただ情報量と言語化、文章化の量が大量過ぎるだけ - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/06(月) 08:23:19.93 ID:5VJvxfIWd
- グラフィック+ストーリーorゲーム性
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/06(月) 08:23:51.47 ID:rktl17IN0
- 洋ゲー「オープンワールドだけどマーカーぽちっ!寄り道してもいいけどマーカーに沿ってストーリー進行させてね!」
オープンワールドの意味あるんかこれ…
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/06(月) 08:25:04.06 ID:rktl17IN0
- 和ゲーみたいにゲーム体験を優先すべきやろ…
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/06(月) 08:25:28.16 ID:0yUL1szhd
- エルデンガ●ジ
「ダンジョンは全部崖沿いにあるから壁に頭めり込ませながら走ってね!」
「あと段差は乗り越えられないから壁に頭めり込ませながら坂道探してね!」 - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/06(月) 08:25:29.23 ID:x3LLpT8c0
- 例えば?
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/06(月) 08:26:52.07 ID:rktl17IN0
- >>11
酷かったのはホライゾンとかフォースポークンとか…あっフォースポークンは日本のゲームやった
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/06(月) 08:28:14.50 ID:sNsddokLd
- エルデン糞ほどおもんないじゃん
こっちの方向行くと敵がいきなり強くなるからあっちに行くしかないの連続で
ただ正解の進行パターンを消去法で探してるだけ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/06(月) 08:31:49.18 ID:f3LllLr+a
- >>13
面白いゲームではあるけどそれこそオープンワールドにこだわる必要なかったよな - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/06(月) 08:28:53.08 ID:bmaia/nR0
- >>1
オープンワールドに濃密なストーリーがあるイメージがないわ
スカイリム
オブリビオン
フォールアウト3
RDRやったけど - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/06(月) 08:29:50.49 ID:LYNZ2nmna
- イッチゲームエアプやん
良質なゲーム体験提供できないからストーリーに逃げとるんやで - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/06(月) 08:30:25.47 ID:bmaia/nR0
- オープンワールドの醍醐味って
強い敵がいたら
崖の上から倒すってことができることじゃないの? - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/06(月) 08:31:31.96 ID:xVAzRpeKd
- >>16
世界観と没入感やろ
これがうんちやからブレワイはゴミ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/06(月) 08:30:57.94 ID:DlVUpCI30
- Dayz知らんのかよコイツ
アホやわ - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/06(月) 08:35:00.88 ID:Qrr+bumgp
- なんかこう一本道で濃密な運命と向き合うストーリーとかがないんは分かるけど
Skyrimとかはその世界を構成する要素全てがストーリーと言い換えてもええからそう考えたら重要な要素やけどな - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/06(月) 08:58:16.00 ID:yp8TzZ0Yp
- >>21
世界観を凝るのはスカイリムやエルデンみたいなテキスト的なのとブレワイみたいなゲーム物理的なので分かれるのかな - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/06(月) 08:35:39.96 ID:zYaCWAYR0
- エルデンは設定凝ってるのに勿体ないわ
説明不足で分かりづらいのが意識高くて良いと思ってるフロム特有の勘違い - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/06(月) 08:35:54.45 ID:d6NCyfhKa
- グラビティデイズとかいう神ゲーやっとけよ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/06(月) 08:36:28.45 ID:KlqkKxDt0
- へぇーでも一番売れてるのは原神だよな?
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/06(月) 08:36:41.45 ID:zIA4YJgCd
- オープンワールドの醍醐味ってフラフラ歩いてたら自分しか気付いてないようなスポットを見つけたり
ランダムイベントの連鎖で面白いシチュエーションに出くわしたりってところだろ - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/06(月) 08:40:01.24 ID:Qrr+bumgp
- 地形ハメがオープンワールドの醍醐味とか体験が表面的過ぎて悲しすぎるわ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/06(月) 08:41:28.89 ID:yG//xP8Ad
- エルデンリングってほぼ進行上必須みたいな強化アイテムとかをご丁寧にピンポイントに配置してるから
寄り道のはずのダンジョンがぜんぜん寄り道になってなかったな - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/06(月) 08:41:33.82 ID:FmHFFvTQ0
- スカイリムにストーリーがない?
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/06(月) 08:42:51.56 ID:LCi0/Bnw0
- 昨日ホグワーツとゴーストオブツシマポチったで
ゲームやるのPS3以来や - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/06(月) 08:43:29.33 ID:JoDGM3VYa
- 日本のオープンワールドってブレワイ以外になんかあったっけ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/06(月) 08:45:42.99 ID:xVAzRpeKd
- >>32
最高傑作で言えばデスストやろね
ついでエルデン - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/06(月) 08:46:34.67 ID:EXqtLXf+M
- >>34
デスストは小島信者以外褒めてねーぞ - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/06(月) 08:43:31.64 ID:wWYlhfBb0
- そういやSkyrimもオブリからクエスト劣化したとか叩かれてたなあ
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/06(月) 08:48:10.59 ID:RfRnH1b10
- 今時オープンワールドを叩き棒にするなんて日本人くらいちゃうの
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/06(月) 08:48:28.68 ID:p0MrJhzcp
- ストーリーも良くてゲーム性もいいゲーム作れ
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/06(月) 08:49:18.27 ID:6WXDtj410
- 尚GOTY最多はストーリー重視のwitcher3
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/06(月) 08:51:03.86 ID:ML1TSwY10
- ストーリーが悪いだけで駄作判定されてるRPGも山ほどある一方で
ストーリーなんてほぼないRPGが名作判定されてたりするのなんなんやろな - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/06(月) 08:55:49.94 ID:KlqkKxDt0
- >>39
ストーリーでマイナス点稼いじゃってるだけだろ
つまらんストーリーは見るだけで苦痛だからな - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/06(月) 08:52:19.16 ID:KknsagJha
- いうてオープンワールドも飽きてきたし限界も見えてきたやろ
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/06(月) 08:53:33.55 ID:uodrbLRdM
- エルデリってそんなにストーリーないんか?
評判良いから始めようと思ってるのだがストーリー重視のワイは楽しめないんやろか
ちな好きなゲームはペルソナ - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/06(月) 08:56:08.86 ID:Q7YEH0Fcr
- >>41
昔の魔王倒すだけのドラクエをクオリティー高くしました!みたいなゲームや - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/06(月) 08:57:36.64 ID:WK1YyF0L0
- >>41
🐴でボスのところ行って順番に倒してくゲーム
アクション好きなら面白い - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/06(月) 08:57:56.66 ID:oR0IxauY0
- >>41
メインヒロインのストーリーだけは超しっかり作り込まれてるから
それ目当てならいいんじゃない - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/06(月) 08:54:52.89 ID:EE5XboW20
- ARPGなんかのなんちゃってRPGならそうかもな
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/06(月) 08:56:24.58 ID:yp8TzZ0Yp
- gowみたいなのが1番ってよく分かんだね
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/06(月) 08:57:34.54 ID:B0Mu2tbB0
- 洋オープンワールドがクライム要素強めで多くの日本人に合わないんちゃう
ファンタジーのスカイリムですら盗賊に暗殺集団、汚らしい同胞団 - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/06(月) 08:58:15.84 ID:y5WxlLdBa
- fallout4はよーやっとったと思う
組織殲滅せなあかんけど - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/06(月) 09:00:02.53 ID:nhPn5GHs0
- もしかしてメタバースのオープンゲーとか可能性ある?
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/06(月) 09:00:34.97 ID:4wYsYEm80
- オブリビオンでしょ
コメント