- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:45:44.25 ID:fZQiYhq70
あれ僕
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:46:38.87 ID:fZQiYhq70
スパイダーマンは移動が気持ち良いから🙆
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:46:42.39 ID:o/I01X8z0
ぼくも
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:48:02.90 ID:fZQiYhq70
GTAも車盗んでナンボやからまあわかる
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:48:13.93 ID:e5fiQeoZ0
FTの度にロード挟まるのもいややわ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:49:28.43 ID:jEectfpv0
ジョギングして何が楽しいねん
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:50:47.85 ID:fZQiYhq70
ステージクリア型のゲームで十分楽しいし開発費も抑えられると思うんやが世間ではワイが少数派なんやろな
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:55:00.33 ID:YvwN/nDF0
>>7
大作AAAでより多くの売上狙うならオープンワールドはかなり優先度高いけど予算下げて中規模のゲームにするならステージや一本道でもええやろ
ただAAAのフリして一本道やったFFみたいなのは明らかにあかんけど
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:50:55.47 ID:RiaSCmAo0
スパイディーは移動も神やったな
ツシマもマップ埋めてくの楽しかったンゴ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:51:13.34 ID:fZQiYhq70
エルデンよりダクソブラボSEKIROの方が好きなやつはたくさんいると信じたい
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:52:08.76 ID:fZQiYhq70
ツシマは確かにおもろかったな
最近だとローニンもユーザーフレンドリーさを感じた
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:52:12.05 ID:JXi6HSQL0
FF15はわりとすきやった
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:52:44.67 ID:STJAyoNzH
サイパンはわざわざ端末まで行かんとあかんの糞過ぎた
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:53:53.34 ID:PZ5jWBXxM
なんちゃってハリボテゲーもあるんだけど感性の衰えたバカ自慢ではあるねw
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:54:12.26 ID:JczXJ7Oa0
ドグマ2にアプデ来てたけどもう無理やろあれ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:54:12.37 ID:fZQiYhq70
ウィッチャー3とかRDR2はみたいなのはマジで眠くなる
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:54:20.82 ID:Bp1g7sUI0
言うてファストトラベルあるしな
移動時間がひたすら虚無に思えたのはドラクエ10ぐらいやわ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:57:03.65 ID:2fP2B8oPd
>>16
同じマップを数万時間も遊ぶオンゲと比べんなや知恵遅れ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 20:02:43.14 ID:Bp1g7sUI0
>>20
ネトゲだろうがドラクエ10は酷すぎんだわ
虚無って言ったことの意味を推し量れや蛆虫
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:55:28.63 ID:dBY+HURB0
端から端まで調べたくなるような世界って原作物じゃないと無理やろ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:56:17.30 ID:g4CNyBdi0
7days to dieみたいなゲームこそ真のオープンワールドゲーだよな
やったことないけど
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:58:07.25 ID:ge86Tq080
オープンワールドなんて労力の割に作業ゲーにしかならんから別にいらんのやけどな
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 19:58:21.99 ID:jdE1+R/l0
ドラゴンズドグマのお使いクエストでマップの端から端まで歩かされた思い出
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 20:00:39.11 ID:fYmdcKO50
中盤からワープ移動できます←
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 20:01:27.22 ID:fZQiYhq70
ドグマ2はほんま失敗作みたいやな
ワイは買わんかった
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 20:01:52.93 ID:KF0NyQpQ0
ワイはオープンワールドソロじゃできん人間や
スカイリムもフォールアウトもGTAもホライゾンもウィッチャーも買って数回起動して積んどる
デッドライジング位だわ全クリ出来たの
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 20:02:57.18 ID:GRvvnNax0
パッケージのど真ん中に映ってる装備を発売数ヶ月後のアプデで実装するガ●ジ
それがドラゴンズドグマ2です
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 20:06:50.61 ID:qTeQV94o0
>>27
そういやセール始まってるけどちょっとはマシになった?
発売日に買って2時間返金したが
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 20:03:06.40 ID:ENYutVK20
rdr2は雰囲気サイコーで移動飽きなかった
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 20:03:43.09 ID:R8P5s+wj0
オープンワールドなのにFT制限するゲームは糞
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 20:05:31.31 ID:rPlMUlF40
言うてMGS5以外は移動も含めて大体楽しめた
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/19(木) 20:06:10.08 ID:eadGxKSZ0
RDR2はシネマティックモードあるし見てるだけで楽しめたわ
ウィッチャー3はまあ…
コメント