カプコン「バイオ9は現時点でモンハンワイルズと同様のリスクは想定しておりません」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/19(水) 10:59:26.46 ID:M0z1OLFm0
Q.『モンスターハンターワイルズ』の今後の対策について教えてほしい。

A.同タイトルへの対応については、引き続きユーザーからのご意見を真摯に受け止め、システム面でのアップデート等を実施していくほか、コンテンツ追加等を継続的に進める予定です。

Q.『バイオハザード レクイエム』は、『モンスターハンターワイルズ』のようなシステムトラブル等のリスクはないか。

A.『バイオハザード レクイエム』は、ゲーム性やシステム面、ネットワーク関連において『モンスターハンターワイルズ』とは異なることから、現時点で同様のリスクは想定しておりません。幅広いスペックのPCに対して、快適なプレイ体験ができるよう準備しています。

Q.『モンスターハンターワイルズ』の開発費の償却状況、および減損のリスクを伺いたい。

A.個別タイトルの詳細な開発費の償却状況はお伝えしていませんが、同タイトルは現在償却中であり、現時点において減損の見込みはございません。

Q.前期発売の『モンスターハンターワイルズ』の本数は伸び悩んでいるが、他のリピートタイトルは順調なのか。

A.2年以前に発売したリピート作は、「バイオハザード」シリーズをはじめ好調に推移しており、リピート販売の成長性に懸念はないと考えています。

Q.『モンスターハンターワイルズ』を除く、同シリーズの過去作の販売進捗について教えてほしい。

A.「モンスターハンター」シリーズのリピート販売は、『モンスターハンターライズ』を中心に伸長しており、今後も新興国を中心に拡販の余地があると考えています。

https://www.capcom.co.jp/ir/data/result.html

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/19(水) 10:59:36.92 ID:M0z1OLFm0
よかった
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/19(水) 11:00:37.08 ID:E+oEMAV7M
リスクだったんだ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/19(水) 11:00:37.28 ID:14gP2hcYr
Switch2とマルチなんやろ?
ワイのPCみたいな低スペでも安心や
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/19(水) 11:02:16.95 ID:6T+yjw7U0
>>4
ゴミカスSwitchとマルチやない高スペのPCとかps5や箱にしか出してなかったのにあの様なのが問題よね…
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/19(水) 11:02:49.41 ID:14gP2hcYr
>>10
PCの大半は低スペやろ舐めてんのか?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/19(水) 11:00:48.46 ID:9ds3DXIJ0
もうカプコンのIPは死んでる
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/19(水) 11:01:00.91 ID:WwK/XXsAd
REエンジンのせいじゃないの?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/19(水) 11:01:02.20 ID:9ds3DXIJ0
全部古くさい
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/19(水) 11:01:15.78 ID:L3cbru6m0
AIテスター使ってそう
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/19(水) 11:01:37.18 ID:snWu1yzA0
質疑応答の大半がワイルズで詰められてて草なんだ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/19(水) 11:02:19.48 ID:DdfYlhbS0
バイオは8はクソゲーだったけどre4はre2と並んでシリーズ最高傑作レベルだったし期待できるよ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/19(水) 11:03:13.48 ID:mehprzW80
野蛮人どもが
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/19(水) 11:04:29.41 ID:E+oEMAV7M
それじゃワイルズが幅広いスペックのPCに快適なプレイ体験を提供できなかったみたいじゃないですか
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/19(水) 11:05:09.56 ID:14gP2hcYr
>>15
出来てねえだろ舐めてんのか?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/19(水) 11:05:21.85 ID:Smcg5tWj0
言うほどワイルズになんかあったか
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/19(水) 11:05:42.77 ID:wFcaNUZZ0
信じてて草とかにならない事祈るわ。
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/19(水) 11:06:10.87 ID:oYROCTvI0
バイオ新作は今んところ当たり続けてるからここらへんでコケそうな雰囲気はある
まぁコケたら次回作原点回帰つってホラーに戻ればいいだけだろうけど
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/19(水) 11:06:12.26 ID:UGAMl7b60
ワイルズがバグだらけでまともに動かないのはわかった
肝心のゲーム部分は面白いの?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/19(水) 11:07:04.18 ID:snWu1yzA0
>>21
ワイルズだぞ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/19(水) 11:07:31.06 ID:DdfYlhbS0
>>21
ゲームとしては普通におもろいよ
バグとかPCでの高負荷で荒れてるのがメインだと思う
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/19(水) 11:10:57.99 ID:WAGVNGYM0
>>21
モンスターハンターを買ったのに何故かファイナルファンタジーをやらされる謎のゲーム
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/19(水) 11:12:49.31 ID:wKqgF1Db0
>>21
UIがクソなのとスロットの劣化とセクレトが無能なのと武器格差が酷いのとボリューム不足を無視すればまあ楽しめる
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/19(水) 11:06:33.44 ID:DdfYlhbS0
7の開発らしいから低品質なインディーホラーみたいなジャンプスケアが怖いけどまあ期待してええやろ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/19(水) 11:06:42.47 ID:RKH7q1VV0
ワイルズベンチマーク「非常に快適にプレイできます(大嘘)」
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/19(水) 11:14:24.91 ID:+WjKLbD60
>>23
これマジで意味わからん
なんの意味があったんやろ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/19(水) 11:11:23.60 ID:Tj6Fk/UB0
一狩り、いってらっしゃい!!
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/19(水) 11:14:06.78 ID:15TWNkZn0
ワイルズはまともに動かない以外にモンスター少な過ぎとか使う装備が偏るから素材集める意味がないとか言われてたけどボリューム面は改善されたの?
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/19(水) 11:15:42.47 ID:K3nzOAnj0
>>29
動作環境以外の問題点は今までの作品全部に言えることやからなあ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/19(水) 11:15:01.85 ID:ZzCnvqTV0
PS5でやってる分にはコンテンツ不足以外然程気にならんけどなワイルズ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/19(水) 11:16:07.03 ID:zPqhBBR60
ワイルズって何が悪かったの?
周りでやってる人からは別に悪評みたいなのは聞かないんやが

コメント

タイトルとURLをコピーしました