
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/06(木) 17:38:30.19 ID:IA+P3Pjg0
- 39800円
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/06(木) 17:40:31.56 ID:h48z4oUQ0
- ここで29800円で出したら世界とれるけどね
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/06(木) 17:41:18.24 ID:eY8Gwp+/0
- >>6
据え置きのみなら余裕なのにな
携帯機合併したから… - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/06(木) 17:42:33.19 ID:l3qTKhj80
- >>6
世界基準は北米価格だから日本円の価格は日本でしか通用しない
北米価格で399.99$又は449.99$だと思うで
有機ELが349.99$だからそれよりは高い - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/06(木) 17:41:15.40 ID:l3qTKhj80
- 有機ELが37800円なんだろ?
円安なのに3万円台とか無理だろ
税込4万円台なら性能が心配
税込5万円台でギリだと思う - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/06(木) 17:41:48.15 ID:tx130m/X0
- こんなゲーム機に金使う方が恥ずかしい
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/06(木) 17:44:44.43 ID:eY8Gwp+/0
- PSと違って性能追ってない言うけどそんなことはないねんな
携帯機合併したから。3DSまでの携帯機と据え置きはかなりスペックに差があったわけやし - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/06(木) 18:07:54.42 ID:l3qTKhj80
- >>11
これ
Switchは当時の携帯機の最高スペックなんだよ
だからSwitch2にもそれくらいの性能は期待したい
価格の為に性能を犠牲は止めて欲しい - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/06(木) 17:45:32.97 ID:qWrfVk0H0
- 初期型PS5 4万9980円(約499ドル、約499ユーロ)
初期型DE 3万9980円(約399ドル、約399ユーロ)円安とは言えこれ超えたらアカンよな
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/06(木) 17:49:22.71 ID:N4MyBpUBp
- >>12
四年経ってもこの時が一番安いの草 - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/06(木) 17:47:25.03 ID:7Z3cg2Fdd
- 現行機以下はまずない有機ELと同価格ならめちゃくちゃすごい
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/06(木) 17:47:45.39 ID:gFmdDG+o0
- 良くて6万円代下手したら税込みで7万円代まで行くかもな
だいたい任天堂も慈善事業じゃねえんだから逆ザヤなんてやる訳ねえだろ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/06(木) 17:50:27.96 ID:OGAdVx8a0
- >>14
その値段じゃPS5と同じ道辿るわ - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/06(木) 17:53:29.95 ID:gFmdDG+o0
- >>19
金を持って無い奴は客じゃねえから
任天堂もpsみたいに日本を見捨てて金を持ってる海外メインにシフトするかもな - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/06(木) 17:48:40.25 ID:VuGv5ObIM
- 日本だけ安かったら転売しまくるやでー
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/06(木) 17:49:10.76 ID:+LDb3R+p0
- 5万は超えるやろさすがに
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/06(木) 17:49:48.97 ID:VuGv5ObIM
- リーク通りなら6万までは海外転売ラインやな
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/06(木) 17:55:05.65 ID:7Z3cg2Fdd
- ぶっちゃけ価格はどうでもいいから発売日ははよ発表してくれ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/06(木) 17:55:12.75 ID:275Gy3SF0
- 5万前後やろ
安く見せるために49000台やな - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/06(木) 17:56:12.22 ID:B9UmG1Q3r
- Switchのターゲットはお前らみたいなチー牛じゃなくて親御さんたちだからそんな高くはしないだろ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/06(木) 17:56:40.00 ID:VuGv5ObIM
- 任天堂が国内で逆ザヤでも安く売ってくれればくれるだけ転売ヤーの利益率上がるでな
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/06(木) 17:57:30.32 ID:/ROXj9tj0
- 49800円(税抜)やろな
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/06(木) 17:57:33.24 ID:+LDb3R+p0
- へー、任天堂も国内売上の比率かなり低いんやな。たしかに海外メインもありえそうやな
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/06(木) 18:01:16.83 ID:h67p+uE+0
- スペックだけで考えたら39800円やけどそんなわけもなく49800円やろな
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/06(木) 18:09:21.22 ID:l3qTKhj80
- まあ6万円台は無くなった感あるよな
5万円台が理想と言うか、4万円台だと性能は絶対捨ててるだろうし、海外からの転売ヤーが後を絶たなくなる
コメント