
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 04:44:00.89 ID:WbDAVK9G0
- ・子供向けのゲームには興味がない
・AAAゲームを中心に遊びたい
・10万以内に抑えたい
・すでに20万円のノートパソコンを所有している(MacOS)おすすめのゲーム機を教えて
ゲーム機はPS2以降買ってない - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 04:45:13.44 ID:we4E0tvD0
- 金ないならPSしかないやん
答え決まったこと聞いて何したいん - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 04:46:33.26 ID:WbDAVK9G0
- >>4
やっぱPS5か?
Switch2とXBOXもあるから - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 04:45:14.34 ID:dVvyKR8k0
- ps2で充分面白い
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 04:46:54.76 ID:WbDAVK9G0
- >>5
AAAゲームってのに興味を持ってる - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 04:45:50.53 ID:dy2UVFQK0
- ぽげもん
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 04:49:00.12 ID:I4G0tLEt0
- 金ないならSwitch2でいいやろ
どうせまともなテレビもないだろうしソフト買う金もないやろ - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 04:51:20.53 ID:WbDAVK9G0
- >>10
AAAゲームってのは遊べるんか?
とりあえず興味があるウィッチャー3って奴は遊べるみたいやが他のは?
GTA5はなかった - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 04:50:06.92 ID:we4E0tvD0
- 今のxboxはxboxgamepassに課金してPCで遊ぶもんやでSwitch2は1から大幅に進化したけどゴミスペック
任天堂のゲームしか最適化されないからAAAをやりたいって需要に合致せん - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 04:52:15.89 ID:WbDAVK9G0
- >>11
PS51択なんか
ディスクドライブは必要? - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 04:55:19.59 ID:we4E0tvD0
- PS5proなら2TBくらいあるしそれでええんちゃう
ここで聞くような人やからPC買っても自分で探してゲームするとかしなさそうやからPS5でファミ通とかの話題のゲームやっときゃええやろ
最適解はもちろんPCやけどな 10万じゃ無理や - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 04:57:27.97 ID:WbDAVK9G0
- >>14
1TB増やすのに5万も追加かぁ…
外付けSSD買ったほうが良さそうやな - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 05:01:51.03 ID:we4E0tvD0
- PS5発売されてからかなり後にPS5proが出たから性能もかなり違うから動画とかで比較されてるの観たほうがええで
それで安い方で十分と思うならPS5無印にしたらええ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 05:03:25.42 ID:WbDAVK9G0
- >>16
ほーん
とにかくSwitch2とXboxはワイの目的には合わんってことでええか - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 05:06:31.95 ID:we4E0tvD0
- そうやね
任天堂が出すゲームがどうしてもやりたくなったらSwitch2買うとええで
Xboxで出るゲームはPCでも出るからPCのほうがええかもな
ゲーム・オブ・ザ・イヤー特集みたいな年ごとの話題のゲームのニュース記事眺めながらやりたいゲームやるとええで - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 05:12:12.27 ID:WbDAVK9G0
- >>19
サンガツ
ウィッチャー3とGTA5済ませたら見てみるわ
比較動画を見てみたが違うっちゃ違うな
グラフィックにはそこまでこだわりないので普通の買います - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 05:19:56.43 ID:e/vZvEDz0
- AAAゲームがおすすめやで
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 05:23:59.49 ID:7nzYhQPx0
- マジレスすると大人にはネオジオっていうハードがおすすめや
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 05:25:47.95 ID:WbDAVK9G0
- >>22
さっきからいつの話ししてんねん - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 05:26:23.36 ID:ISQ7Humc0
- テレビも見られる カラーで綺麗
ゲームギアになさい - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 05:28:05.96 ID:klaujPEad
- ほんま今は携帯ゲーム機に恵まれてた時代だよな
キッズ持ち寄りガジェットに力入れないのはよろしく無い - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 05:29:01.08 ID:WbDAVK9G0
- >>25
多分作ってるの任天堂だけか? - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 05:31:31.85 ID:klaujPEad
- >>27
最近では良く有象無象がWindowsぶち込んでスチームに対応したゲームギアみたいな見た目の端末作ってたりするけど見た目と手触りだけ良くて品質は怪しいものばっかやな - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 05:28:33.61 ID:klaujPEad
- 恵まれてないの間違いやろゴミ変換が
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 05:37:51.07 ID:Qa1JZx4l0
- あえて昭和時代のファミコン
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 05:41:09.67 ID:H0zWTOoR0
- まずはマックでできるゲームしてみろ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/02(水) 05:44:02.20 ID:WbDAVK9G0
- >>30
遊べるAAAゲームなんてなくね?
コメント