- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 12:37:20.56 ID:kVCC/MBwd
やっぱりXboxコントローラーよな
Steam使用率ナンバーワン
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 12:37:42.49 ID:kVCC/MBwd
スティックの位置が丁度良い
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 12:38:03.92 ID:7y+0O3YT0
軽いのがいいよな
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 12:38:45.94 ID:qgvWLsoP0
お前のせいでABXYの押し間違えが発生しとんねん
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 12:38:47.99 ID:kVCC/MBwd
持っていてストレスが無い
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 12:38:50.22 ID:Qzjz4eeY0
高騰してた時代わりにHORIの箱ライクパッド買ってずっとそれ使ってる
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 12:38:54.37 ID:Xse/hkdO0
電池式なのがね…
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 13:08:27.66 ID:UVECJaP30
>>7
そこはエネループ使えば特に不満は感じない
- 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 13:31:21.54 ID:S9kbBIfU0
>>7
FPSやってるときだと電池を入れ替えるのが銃に弾をこめる感じがしていいって言う人いたな
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 12:40:17.75 ID:kVCC/MBwd
無線で使い続けられる電池式の方がええやろ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 12:41:12.40 ID:HueW2b4C0
ゲーミングPCってマウスとキーボードじゃないんだ?
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 12:41:44.36 ID:cdjCYa6S0
64コントローラーとかいうバカが湧くで
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 12:43:05.84 ID:6OxpuE8/0
格ゲー用パッドとしてならセガサターンの完成度は高かった
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 12:44:48.73 ID:jCh4r3Tz0
やっぱりセガサターンが浮かぶのは6ボタン格ゲーやってた時期が長いからかな
別のジャンルのゲームでも苦にはならないし
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 12:45:53.12 ID:S9kbBIfU0
switchのプロコンは?
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 12:46:03.18 ID:7y+0O3YT0
xbox有線が一番やろ
軽いし充電気にしなくていいし
マウスと違って有線でもあんま邪魔じゃないし
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 13:09:41.52 ID:UVECJaP30
>>15
何回か使ったけど気を使わないと線がすぐダメになるんから避けてる
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 12:46:42.27 ID:pIiNfkmP0
比較できるほどいろんな会社のハード買ってる奴どれだけおるんや
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 12:47:36.28 ID:vfQVmZQm0
デュアルショック4ずっと使ってるからもう他の無理
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 12:47:40.04 ID:B/yVHi8y0
ぴゅう太やろ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 12:47:53.80 ID:Qzjz4eeY0
Switchのボタン配置はゴミ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 12:48:35.88 ID:huhzPc4N0
ボタン配置的にはそうなんやろな
ワイは中華コンの背面とトップに2個ずつ付いてるの好き
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 12:49:17.24 ID:cXIpuSrmM
360のしか知らんけど十字キー絶望的やない?
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 12:54:34.33 ID:kVCC/MBwd
>>21
押し心地は改善されてる
カチカチ鳴るけど
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 12:49:17.30 ID:OeDTtlSx0
ジョイスティックの位置が左右で違う奴嫌い
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 12:56:01.71 ID:ut0uayG00
形は箱コンでいいけどXYBAの右下にもう2つボタンが増えてるのあるからそれがいい
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 12:57:01.05 ID:yYgeNFQn0
GCが一番使いやすかったかな
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 12:59:40.80 ID:R9VVXVBX0
有線のXBOXコンもう10年は使ってる
他の買っても結局、これに戻る
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 13:02:52.57 ID:R9VVXVBX0
ゲームキューブのコンも良かったんだけどな
あれがパソでも使えてたら使ってたと思う
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 13:04:02.29 ID:9rLY5evj0
メガドラかサターンパッドちゃうん
3Dスティックとか出てくる前はあれを超えるものはないやろ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 13:05:01.60 ID:4zXzfZ9g0
ずっと箱コン一択だったけどSwitchで初めてプロコン使ったときは感動した
Switch以外で使おうとは思わないけど
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 13:05:18.65 ID:E1TiYfIP0
セガサターンな
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 13:09:56.66 ID:PvaAHUc50
>>30
格ゲーとシューティングに向いてたな
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 13:05:25.76 ID:UAWHw47d0
ps4コントローラーの有線の頻繁に途切れては接続繰り返すんやが良くあるんか?
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 13:10:25.64 ID:xqIgZBmo0
ドリームキャストやろ
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 13:14:27.16 ID:EmOb3HGz0
>>35
出た時代考えたらゲーム史上屈指のゴミコントローラーやろ
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 13:14:56.18 ID:PvaAHUc50
>>35
糞コントローラーやんけ
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 13:13:18.13 ID:Jmy8ZmG/r
箱コンはスティックが壊れにくいのが良い
押し込みダッシュ系のゲームやり続けるとPS3コンはすぐスティック緩くなって、勝手に移動する様になるせいで何度も買い直してたわ
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 13:15:00.22 ID:UVECJaP30
>>36
DS3は割とマジで最低クラスやからな
あれほどすぐ使い物にならなくなるのないやろ
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 13:13:40.99 ID:fNx9SmSR0
GCのHORIのアナログコントローラー
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 13:17:12.96 ID:SRnEKqlW0
出すコントローラー全て最下位をキープし続ける任天堂の謎の企業努力
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 13:18:52.21 ID:TNOoLKyzH
DSは全部だめとしても任天系で一番ええのはどれなんや
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 13:20:32.35 ID:SRnEKqlW0
>>42
プロコンかGCコンちゃうか
あくまで任天堂ハード限定やし枠出て他と比較したらただのうんこやけど
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 13:19:01.51 ID:Se6uNHay0
Switchのプロコン褒めるやつはエアプ
あれ十字キーに致命的な欠陥あるからな
誤入力だらけになる
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 13:21:13.38 ID:4zXzfZ9g0
>>43
テトリス上位がこぞってプロコンなのにんな訳ある?
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 13:23:14.00 ID:Se6uNHay0
>>45
あめみやはデュアルショックやな
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 13:21:25.73 ID:tQ45cB590
ホリしか勝たん
箱コンは接触不良多すぎる
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 13:22:06.52 ID:8b9M8KmR0
これはxboxやろ
手が小さい人は少し苦労するかもしらんけど
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 13:26:59.09 ID:xALO7rIPM
完成系なんてない
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 13:27:24.53 ID:Gr3odcGJ0
PSやろ
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 13:27:58.29 ID:Sj7BQKu90
スティックグリグリボタンカチャカチャから脱却してもっと画期的なUIにしろ
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 13:30:21.00 ID:cE94pWg60
フィット感はいいけどそこそこ重いし十字キーが使いづらい
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 13:30:37.37 ID:LG0PL5Xl0
サターンの6ボタン式こそ至高
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 13:31:00.28 ID:y74g1mRt0
触ってて楽しいのはGCコン
でも今ずっと使ってるのは箱コン
- 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 13:31:15.43 ID:uVenU89vM
壊れないコントローラー作れ🫵😡
- 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 13:38:45.77 ID:Syc5fvBP0
>>55
ほんまそれな
- 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 13:35:40.28 ID:zJD5LasJ0
あらゆる選択肢があるのにプロコンがええってのがよくわからん
箱コン持ってたらあえてプロコン使おうと思う場面皆無やし
- 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 13:36:57.04 ID:1X/miV110
サタパはレジェンドやけど現在進行形で完成形なのはファイコマオクタ
つか今サタパで格ゲやるとしても売ってないやろ
模造品みたいなのはいくつかあるけど完全に別物やぞあれ
- 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 13:38:21.20 ID:1X/miV110
>>58
すま●これ格ゲに限っての話や
- 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 13:37:54.43 ID:A4kLsEM90
電池式でも別にええんやけど電池入れ替えてる瞬間が微妙に虚無よな
- 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 13:38:23.97 ID:/m99hlqa0
PS4だろ
- 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/04(日) 13:39:09.27 ID:EWimh6Er0
xboxは初代からずっと優秀
コメント