- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 17:21:06.36 ID:qLWSo8J/0
ワイヤレスのゲームパッドってどうなん?ちなパソコン用
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 17:21:38.85 ID:qLWSo8J/0
おらへんか?
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 17:21:48.11 ID:tGdVCMyb0
中華はやめとけ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 17:22:19.68 ID:qLWSo8J/0
>>3
中華のわけわからんメーカーのはやめとく
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 17:22:00.95 ID:qLWSo8J/0
有線とワイヤレスどっち買うか迷ってるわ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 17:22:09.05 ID:3/W3/CzK0
箱コンとエリコン2を無線で使ったけど全然問題ない
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 17:23:01.12 ID:qLWSo8J/0
>>5
純正品じゃない公認店みたいな商品買おうと思ってるんや
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 17:23:46.49 ID:3/W3/CzK0
>>8
それは知らん
買って試してみろ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 17:22:48.69 ID:3/W3/CzK0
ドングルは優先で手前まで伸ばしてる
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 17:23:31.22 ID:yzp9BWUl0
DS4が1番丈夫
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 17:23:38.93 ID:qLWSo8J/0
タートルビーチかgamesirで迷ってる
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 17:23:51.70 ID:ZGdB/kJX0
買えばええやん
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 17:24:01.12 ID:qLWSo8J/0
純正品使うやつのがやっぱ多いんかね
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 17:24:40.69 ID:ztwySqjQ0
何に使うん?
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 17:25:33.88 ID:qLWSo8J/0
>>14
おもにSteamタイトルのゲーム多数
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 17:24:50.08 ID:qLWSo8J/0
ワイヤレスやと重たかったり遅延がありそうなのが気になるけど使い勝手は良さそうなのよね
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 17:25:09.00 ID:Vm/kcFdwa
絶対ワイヤレスにしろ
中華もアタリなら使える
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 17:26:56.99 ID:qLWSo8J/0
>>16
やっぱワイヤレスのが使いやすい?
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 17:25:34.86 ID:3/W3/CzK0
ちなエリコン2は重いが男ならすぐ慣れる
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 17:27:16.69 ID:qLWSo8J/0
>>18
女やけど大丈夫か?
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 17:27:49.00 ID:3/W3/CzK0
>>22
女かよ
鍛えればええ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 17:26:50.72 ID:tGdVCMyb0
ds4かSwitchのプロコンで良いんだけど売ってないんだよな
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 17:28:03.86 ID:qLWSo8J/0
>>19
値段も高くなってるよなぁ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 17:27:05.29 ID:+QSGyipya
箱コンかDS4好きな方使え
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 17:28:07.29 ID:2JAsZ/aT0
無線コンの有線モードは大体遅延がやばい
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 17:28:28.57 ID:n0CKgW4op
箱コンならワイヤレスも充電さしっぱなしにすれば有線もいけるやろ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 17:28:34.07 ID:VFCwXB1Fd
結局有線でds4使ってる
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 17:29:42.24 ID:2JAsZ/aT0
>>27
DS4は無線のほうが遅延少ないぞ
有線格ゲーパッド並
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 17:28:48.26 ID:ogEhik9B0
よっぽど短いケーブルとかでなきゃ有線の方がストレス無いやろ
無線は遅延ストレス、充電ストレス、バッテリー寿命ストレス
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 17:29:54.54 ID:qLWSo8J/0
箱コンめっちゃ高くない?
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 17:30:13.82 ID:BpFxGAD80
無線コントローラーで迷ったらプレステでええんやないの
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 17:30:40.66 ID:wx5QfJjj0
XboxかSwitchの純正コン以外買うやつはアホらしい
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/14(水) 17:31:43.62 ID:qLWSo8J/0
サンガツ遅延少ないらしいしDS4買おうかな
コメント