ゲーム会社「若者がゲームを買わずに配信で満足している…どうして…」

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:23:03.21 ID:Wxp/TTKmd
ゲーム実況者は「経済効果」をもたらすのか…「宣伝になる」「観るだけで買わない」

https://www.excite.co.jp/news/article/Inside_95274/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:23:24.99 ID:Wxp/TTKmd
真さん…
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:23:32.16 ID:Wxp/TTKmd
なんで…
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:23:59.24 ID:9c+N3/ze0
面白いゲームなら買うやろ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:24:02.52 ID:TKL+smAx0
一人で喋くるなガ●ジ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:24:37.16 ID:y0Se9seX0
いやプレイするで普通に
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:25:14.60 ID:hyke8YLUd
普通にかわいそう
ジャップは自分でゲームもできない
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:25:43.29 ID:lO+WoIId0
買わないやつは見なくても買わん
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:25:49.88 ID:h3tkFxm2d
やってみたくなるゲーム作るしかない
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:26:37.88 ID:6tb+4mXQ0
物語性のあるものは減っていくやろな
ツールとして楽しめるものは将来性ある、視聴者参加型のゲームならなおよし
でもソロ専としてはさびしいなあ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:26:45.63 ID:BOMjUxwM0
Vtuberのせいだけど?文句ある?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:27:11.65 ID:hyke8YLUd
もう衰退してるしな日本のゲーム
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:27:58.55 ID:D4V4lVQL0
>>12
そらps5が入ってこないわけやな
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:31:22.41 ID:J+OoCQfT0
>>12
言うほど衰退してるか?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:28:00.92 ID:b6BfNSkP0
だってやってる奴は見る時間ないし
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:28:12.81 ID:gN6csQxv0
見てておもしろければ買うしつまんなけりゃ買わんぞ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:28:39.68 ID:fFxAN/l10
メリットないとして突然ゲーム会社が配信禁止にしてゲーム配信者が食いっぱぐれるの楽しみや
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:28:40.61 ID:wfR/56wAd
結局話題性の方が大事ってなったし全公開でええやろ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:28:40.63 ID:1R0gunmqM
ゲームが面白いんじゃなくて純が面白いだけやからな
純抜きでゲームやってもおもんねった
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:29:06.36 ID:HjQzrpwy0
ホラゲーとかは配信されると売上激落ちらしいけどな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:29:08.30 ID:OZC54yBH0
ゼノブレイド3買ったけど自分でやる気起きねえんだわ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:29:21.57 ID:hyke8YLUd
割に合わねえな作る側は
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:29:50.66 ID:x2FDRfIUd
ワイゲーム配信者嫌いや
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:30:06.26 ID:0ltAq/8z0
並走するやつおるからストーリー物でも普通に効果あるよ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:30:10.36 ID:cJPmPR0F0
ずっとgrim dawnやってる
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:30:14.67 ID:40eAGCr4a
ゲームって無意味な引き伸ばし行為してる奴も多いしやる気起きないのもわかる
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:30:21.40 ID:U5EXRhIx0
配信でこれ面白そうやなと思ったら一旦視聴やめて自分でプレイするようにしとる
ストーリー最後まで見ちゃうと流石に買う気無くなるわ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:32:01.18 ID:Vvnw/HBId
>>26
えらい
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:30:26.63 ID:wUYOz/+F0
ソシャゲの周回で手一杯や
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:30:37.25 ID:15JR2GRp0
買ってもすぐに旬過ぎてやらなくなるし
コスパタイパ考えたらそら買わなくてもいいよね
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:30:43.40 ID:vQ3t17fz0
偏見やけどVtuberのファンと男性実況グループのファンは買ってない率クッソ高そう
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:30:44.41 ID:jbFzGeJ40
結局配信認めてないとこは負けてるんだから普通に宣伝効果あるんやろな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:30:47.99 ID:aVBeZNmgM
ゲームやってるけどオンラインの基本無料や月額やわ
最近パケのゲーム買うのほんま少なくなった
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:30:58.76 ID:9c+N3/ze0
任天堂はなんだかんだ売れてる
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:31:18.64 ID:Vvnw/HBId
わかる
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:31:20.31 ID:z2LLM/Nma
龍が如くとか自分で買ってるやつおるんかな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:31:22.65 ID:O/A/QjLNa
対人系は無料じゃないと過疎るしrpgなんかは配信で売りのストーリー追えちゃうしな
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:31:40.22 ID:EfK2VKd5a
何なら配信見て買うゲームとかもあるだろ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:31:41.13 ID:+PLPsm+A0
配信者とその囲いに忌み嫌われてるネタバレ厨って実はちゃんとプレイしてるから健全な客なんよな
スパチャとか投げてるガ●ジの方がチヤホヤされるっていう
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:32:04.82 ID:0ltAq/8z0
>>38
いや動画勢もおるやろ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:32:12.13 ID:JEn76BqU0
そうじゃないと思ってるところもあるから配信OKにしてるんちゃうの
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:32:22.77 ID:seLymcmm0
配信者は楽しそうにゲームで遊んでお金まで稼いでるのに
ワイが買って遊ぶのはなんとなく惨めでさみしい
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:32:26.44 ID:uGL85j0da
ストーリー系は一律禁止にした方がいいと思う
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:32:30.74 ID:YfZ6zBdH0
実況したら収益から金取るようなシステム作れないんか?
JASRACみたいなのが必要なんか
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:32:36.29 ID:Vvnw/HBId
ガチで満足しちゃうんだろうなぁ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:32:44.80 ID:wEp/bTjd0
龍が如くなんて主役の人がYouTubeでストーリー追ってるって言ってたし
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:32:52.82 ID:Vvnw/HBId
ゲームは自分でプレイしてこそだと思うが

コメント

タイトルとURLをコピーしました