
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 18:46:51.39 ID:A+rw6JGJ0
- 過去の名作は今でも遊べるし面白いんだからわざわざリメイクせんでもええやろ
むしろ過去に出した駄作をちゃんとリメイクして遊べるように作り直せよ
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 18:46:58.69 ID:VsbnabTC0
- わかる
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 18:47:37.38 ID:d9hx4qtI0
- もうネタ切れなんじゃね
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 18:47:57.05 ID:Wer+qRFT0
- 7Rみたいに何年もかけてリメイクするくらいなら現行機とかsteamで遊べるようにするだけでええわ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 18:47:59.73 ID:sdmyikBt0
- お前に向けてじゃなくて若い世代狙ってるんやろ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 18:48:48.34 ID:A+rw6JGJ0
- >>5
若い世代に向けるにしてもリメイクする必要はないやろ
ちょっと早送りとかクイックセーブとかの便利機能つけて移植すればそれでええやろ - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 18:51:13.67 ID:nk4PH1q5d
- >>8
そうやって出したエグゼのアドコレはどうなった?
それが答えや - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 18:52:06.18 ID:sdmyikBt0
- >>8
一新しないと古すぎて売れんやろ
リマスターとかはおっさんにしか売れんし - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 18:48:02.06 ID:XM1hq2n40
- リメイク三分割して4年に一作出すぞ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 18:49:15.88 ID:TKxRxQ4f0
- MGS3よりも1か2か無印1か無印2作って欲しかった☹
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 18:58:11.68 ID:vNHYG8IB0
- >>9
わかる
メタルギアの1と2リメイクしてほしいわ - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 18:49:20.32 ID:z71UIpet0
- あの輝きを再び
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 18:49:51.19 ID:rdIVbopj0
- 今の若い世代は昔の糞グラじゃやる気にならんからな
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 18:51:23.80 ID:TgHFXyX/0
- 現行機じゃ遊べないよね🥺
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 18:51:58.72 ID:A7XYjg4W0
- 今で遊べないからリマスターしとるんやろ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 18:52:03.28 ID:HprXPXbXd
- 根本的にあかんのやろ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 18:52:26.90 ID:nPUA82oT0
- リメイクはくだらねーから全部無視してる
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 18:52:31.40 ID:PK651PDW0
- スクエニに正論吐くのやめろ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 18:53:12.82 ID:rdIVbopj0
- 今昔のRPGやろうとするとランダムエンカウントでイライラしそうやわ
ほんまシンボルエンカウントは神や - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 18:53:13.23 ID:/evx6XVQ0
- 若い世代が昔の名作ゲームやりたがってるっていうその前提が間違っとらんか?
こんだけ娯楽に溢れてる時代で - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 18:54:41.41 ID:A+rw6JGJ0
- >>20
まあそれはあるな
steamとか見ててもリメイクゲーよりもインディーの新作のほうがよっぽど面白そうやし - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 18:53:17.29 ID:eqxu8SFzd
- ──あの輝きを再び
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 18:53:27.59 ID:aLPfRng20
- 名作というよりゼノギアスみたいな容量不足で中途半端な名作をリメイクしろや
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 18:54:31.75 ID:Yu3QXpTH0
- >>1
いいとししてゲーム🤮😅🤣🤣 - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 18:54:44.97 ID:PtJ0hcna0
- 映画もゲームも続編やリメイクばっかりや
かける予算が大きくなりすぎて危ない橋は渡れん - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 18:56:26.41 ID:5i4C1LKlH
- >>26
どこの会社か忘れたけど新規IPは売れんし売れなかったら中小はやってけないから一定数売れる続編リメイクばっかになるんやってな
新規IP買わないやつらが悪い - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 18:57:57.98 ID:A+rw6JGJ0
- >>26
結局クリエイティブなんてやってることは博打だから
大企業が扱うにはあまりにもハイリスクハイリターンなのよな
安定を求めれば信者囲い込みビジネスになるのもむべなりというか - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 18:55:15.98 ID:acRYeEMK0
- コーエーのカスはリマスターみたいのばかりやっとらんでちゃんとリメイクしろやカス
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 18:55:23.45 ID:ITg9zMbJ0
- マジレスすると開発に時間がかかるようになったから。やれることが多くなってその分時間かかるからリメイクやリマスターでお茶を濁す
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 18:55:59.99 ID:Yu3QXpTH0
- なんでこういうゴミて株かっていけんせんのやろ?
いうだけなら境界知能でもできるんだよねー
いつまでゲームゲーム言ったら気が済むんだろう
キモイわー - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 18:56:27.77 ID:kyvrQcqJ0
- 今ゲーム業界に入ってくる若い連中は続編かリメイクしか作りたがらないからしゃーない
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 18:57:07.76 ID:/aVbUWxj0
- 7Rは引き継ぎないから萎えるわ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 18:57:31.52 ID:9xFx/Ibc0
- 駄作をリメイクしても売れんやろ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 18:57:36.36 ID:AFKUu4SH0
- so3はまじねリメイクしてほしい
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/22(木) 18:58:38.66 ID:YS3ERwp/0
- アンサガリメイクでもするか🤔
コメント