- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:20:47.04 ID:lYRWJ/xed
“気付”いちゃったねぇ…w
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:21:14.36 ID:KAtog8mF0
その間の開発費はどうするんや
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:22:39.18 ID:I22L608v0
>>2
任天堂さんに土下座
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:21:51.20 ID:I22L608v0
スクエニくんはまだ気づいてないで
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:25:34.21 ID:bhdx/Dnb0
>>3
パラノマサイト出したでしょ😡
トライアングルストラテジーとかも悪くないし😡
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:34:39.92 ID:5xUoVjan0
>>10
金掛かってない方が良いもの作れるやん
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:22:47.45 ID:7lEMFQN40
スクエニは数年かけてクソゲー作ってるだけだから
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:23:54.01 ID:tRF6y7gzd
短期間でクソソシャゲ連発したほうが良いぞ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:24:37.16 ID:li1htsfma
>>6
おはスクエニ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:25:28.38 ID:I22L608v0
>>6
これはユーザがいまだに気づいてない事実
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:25:53.68 ID:Np8vMJEz0
>>6
エ口い絵が攻撃するだけのゲームのエ口い絵をガチャらせる方がコスパええよな
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:27:23.51 ID:I22L608v0
>>11
でもDMMゲームは儲からない、なぜか!?
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:27:00.41 ID:OzMYxHNyM
>>6
その結果信用を失った会社がありますね…
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:29:33.60 ID:RkZFAqj30
>>6
その結果ソシャゲブーム完全に終わったんだよなあ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:24:14.54 ID:ThJOuF+30
ペルソナとか時間かけすぎやろ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:26:58.76 ID:09BIiVtF0
スクエニ「数年かけた大作がコケた時のリスクが半端ないやん」
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:27:17.03 ID:7M3/Ene50
元締めになるとこはもう出てこないんやろか
オンライン使用料だけでどこもウハウハや
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:27:26.79 ID:ZlWVJ5iwH
数年掛けて糞ゲー出すの止めろ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:28:00.09 ID:WZt2pFrW0
UBI「ほーん」
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:28:54.97 ID:o+cYkihE0
>>18
70点のゲーム連発します
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:29:12.12 ID:NFwOmk2m0
ジャレコ「時間かけてクソゲー作っといたぞ」
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:29:38.55 ID:7Ew52OGAd
ガチャやらせる方が儲かるだろ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:29:59.38 ID:84Xwl1HOd
短期間で神ゲー連発するメーカーとか無いんか
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:33:10.79 ID:wrVlKOgda
>>23
最近だとカプコンくらいしか思い浮かばないな
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:30:22.57 ID:jjnYpNu10
延期に次ぐ延期にフルプラなのにDLC地獄
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:30:26.75 ID:ZvRQNcYoa
今は10年弱かけて凡作出すのがトレンドやぞ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:30:29.37 ID:STkZ+h7Oa
ベゼスタ見て同じことが言えるんやろか
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:34:39.14 ID:FiM3YMtL0
>>26
あれは時間かけて作った大作で何年も食いつなぐやりかたやからあながち間違ってないやろ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:31:15.22 ID:yDhvAfsGM
コケたり制作難航したりしたら経営傾くし良し悪しやろ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:31:18.70 ID:bIGUY5kGM
ゲーフリ「短期間でクオリティ上げればいいのでは?」
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:32:19.02 ID:VTcdbI+90
時間かけてクソゲー作るところが増えるだけや
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:32:19.19 ID:wrVlKOgda
時間かけてクソゲー作ったらよほど大手じゃないと終わるぞ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:32:39.74 ID:Esr+hyNQM
時間をかけて大作作っても必ずしも神ゲーになるわけじゃないのが難しいところやね
数打ちゃ当たるで低予算ゲー乱発した方がいいかもしれん
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:36:33.12 ID:I22L608v0
>>31
まあ一応それでも経験値は貯まるわけやしな
長期計画で品質上げてく計画ならありかもしれんが
信用がゼロになる諸刃の剣でもある
- 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:41:15.15 ID:0KuUYE0Sp
>>31
日本一ソフトウェアやね
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:32:51.70 ID:q3rxaF5Y0
クソゲーを大作並みに売れるように作ればいいのでは?🤔
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:34:22.41 ID:I22L608v0
人材は一朝一夕に育たないってとこが問題やな
ダメなやつが時間かけたからってクソゲーが凡ゲーになるくらいや
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:34:52.44 ID:+dSb+rrd0
売れたゲームのDLCをいっぱい作るんじゃアカンのやろか
売れてからだと遅いのかな
- 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:39:48.12 ID:I22L608v0
>>39
DLCではないがペルソナとか派生作品で稼ぐのは似たような思想やろ
任天堂はエキパスで結構やってるけど、長期で売れるから相性よかったりするんやろなぁ
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:34:54.28 ID:ahx4KiiB0
大手はクソゲー乱発でメーカーの名前落とすよりキッチリ名作つくってクレメンス…
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:35:14.65 ID:ggEV6gIj0
次世代機だと開発費が膨大になりすぎてもう決まった会社が似たような大作しか作れないので中々ジリ貧だわ
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:36:04.18 ID:q3rxaF5Y0
>>41
皆こぞってオープンワールドやしな
オープンワールドの何がいいのやら
- 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:41:48.32 ID:I22L608v0
>>41
インディーとかキックスターターに行く開発者が土台を築けるまで我慢の時や
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:35:45.27 ID:WctGyYUj0
サイゲとかスーパーセルはそれで上手くやってるぽいな
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:35:52.36 ID:5sbzDttr0
バンナムくんとスクエニちゃん
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:36:07.94 ID:DzrgTSiN0
どうせサ終するだろってゲームより原神みたいなの1つ作れよな
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:36:42.73 ID:Of7bwbRM0
しょうもないゲーム出して爆死してるの見るけど
ああいうの素人目に見たら大赤字垂れ流してるようにしか見えんけど
どこも同じこと繰り返すから実はなんかプラスになってたりするんやろか
- 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:39:33.44 ID:02Souqvcp
>>50
その分開発費抑えてるんやろ
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:38:23.87 ID:vdMi1I6x0
そうしてるうちにみんな忘れ去ったゲームがFF
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:39:18.71 ID:ahx4KiiB0
>>52
数年かけて出てきたゲームは神ゲーでしたか…?
- 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:40:01.87 ID:vdMi1I6x0
>>54
ff16は神ゲーでもクソゲーでもないって見たよ
- 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:41:21.38 ID:bsYnYFjAd
>>54
ナンバリングで一番おもしろかったよ
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:38:35.18 ID:Z7CEUqt30
ヒロインポリコレブスにするだけで破綻する手法
- 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:39:22.39 ID:9xWPRf0A0
そろそろ龍が如くみたいに狭いけど密度ある感じのフィールド再評価の時代来るやろ
- 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:39:24.48 ID:b2icLrfL0
言うて普通のタイトルも2~3年とか掛かってるやろ
- 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:39:56.19 ID:zXOwV9zJ0
スクエニはそもそもまともに売る気無いやろ
絶対ユーザーに喧嘩売るやん
- 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:40:07.75 ID:PW4IHMz1M
スクエニさん、未だ気付けず
- 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:40:20.47 ID:kKfQH7f/0
それやると誰もゲーム買わなくなる
- 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:40:34.78 ID:D1AGVeL30
短期間でクソゲーを連発して成功してるゲーフリとかいう会社
- 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:40:53.90 ID:+dSb+rrd0
スト6も出た時は盛り上がったけど結局落ち着いちゃったな
間違いなく神ゲーだと思うけど
- 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:41:19.63 ID:Z74TDOeq0
エ口絵の判子ゲーが正解な
- 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:41:49.05 ID:8JX/4UUx0
スクエニがクソなのアナリストに考察されてたよな
今まで壁にぶつかった事なくて挫折を知らなかったかららしい
ほんまか🤔
- 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:42:02.41 ID:CSUuuVnW0
スクエニは時間かけてゴミ出したからセーフ
- 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 20:42:21.92 ID:mUshrYcUd
長期間開発だと途中で逃げ出すスタッフとか出てくるやろ
コメント