スパロボファン「昔のスパロボは今のヌルゲースパロボより面白かった」

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:23:04.15 ID:5pcqZD/o0
ってよく言ってるけどマジか?
ワイはαシリーズからスパロボ入ったから昔のスパロボの事よく知らんわ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:24:43.19 ID:RFowv6/c0
魔装機神3おもろかったな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:26:08.06 ID:5pcqZD/o0
>>3
…難易度ヤバいって噂の奴か?
敵だけ超性能長射程P武器持ちで全滅プレイ必須らしいけど…
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:25:37.16 ID:pRgwgOpO0
ヘビーメタル硬すぎ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:27:29.79 ID:5pcqZD/o0
>>4
MSが主力の序盤にビーム武器を1000ダメージ軽減してきたらしいな
初心者は心折れんかったんやろか
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:26:50.13 ID:d8KSqerE0
面白くはない
理不尽に難しくはあった
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:28:16.15 ID:5pcqZD/o0
>>6
でもFとか今でもマニアックなファンをよく見るで
ネットのスパロボ談義やとFが盛り上がりまくっとるし
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:27:11.28 ID:EmzoYWAK0
難易度より1ターンの長さがエグかった
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:29:14.40 ID:5pcqZD/o0
>>7
サクサク進んで1時間詰まったら1ステージ2時間かかるんやっけ
それで何十話もあるんやろ?ヤバいな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:27:24.89 ID:yBNYmU+c0
IMPACTなんて二度とやりたくない
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:29:58.45 ID:5pcqZD/o0
>>8
ワイはインパクト好きや
ブルーガーを修理補給LV99にしてV-UP付けまくって無双するの楽しかったわ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:28:11.45 ID:2l0WlyuD0
FとF完マジキチ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:28:20.98 ID:OGo+yX1X0

今の演出重視の方が面白い
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:30:56.44 ID:5pcqZD/o0
>>12
演出のピークも第二次Z~第二次OGくらいで最近劣化してないか?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:28:53.53 ID:CosP0a2+0
全滅で稼げるシステムやし別にやろ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:31:28.59 ID:5pcqZD/o0
>>13
でも昔は全滅稼ぎもしんどかったんちゃうかな
1ステージめっちゃ時間かかったんやろ?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:30:00.99 ID:yXhEmuiT0
昔のはキャラゲーとしては雑魚は将来性無しでキツい
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:32:33.54 ID:5pcqZD/o0
>>17
モブOTはほぼ使い道がない
スーパー系は主役機でも戦力外
とか割と居ったらしいのほんまヤバいな昔のスパロボ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:30:39.23 ID:V9mIZAHf0
難易度が高いっつーか敵も味方もバランスがクソ過ぎて何とでもなった
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:33:19.36 ID:5pcqZD/o0
>>18
昔は魂マップ兵器とかでボスも瞬殺出来たらしいな
そのサクサク感は結構羨ましいな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:31:06.31 ID:+45n2Ff70
コンプリのリューネクソむずいけどやりごたえあったわ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:34:04.25 ID:5pcqZD/o0
>>20
コンプリはリューネの章と三次が苦行レベルって聞いたな
ワイはオリジナルもコンプリもやった事無いからよく知らんけど
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:33:09.94 ID:buTK85Xe0
昔のはUIがしんど過ぎる
何ならαシリーズでもしんどい
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:34:44.74 ID:5pcqZD/o0
>>23
αシリーズも無印Zあたりと比べるとクッソセーブロード遅いからな
特にα外伝は面白いけどきつかったわ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:33:58.25 ID:E3mUKrj00
ハンブラビの体力が2万とかあって草生えるわ
こっちのMSはせいぜい4千とかの紙装甲なのに
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:35:27.30 ID:5pcqZD/o0
>>25
あの不公平感ってキャラゲーとして何か嫌よな
Gジェネとかギレンは敵味方でステータス合わせてる事も多いのに
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:34:02.16 ID:/ou4h6kc0
第二次OGのアニメーションの時より劣化しまくってんの何なん?
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:36:17.13 ID:5pcqZD/o0
>>26
何か聞いた話によるとあの時が予算のピークだったらしいわ
寺田Pが第二次OGと同じ物はもう作れんって公言してると聞いた
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:34:25.47 ID:9Bp/pzPS0
毎シリーズ後半から演出OFFで回避上げた機体敵陣に突っ込ませてポチポチしとるわ
なにが楽しいんやろな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:37:06.38 ID:5pcqZD/o0
>>28
最近は連続ターゲット補正あるからリアル系無双無理ちゃうか?
VPS装甲とか硬い奴は行けるやろうけど
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:34:56.30 ID:wAcJwIUg0
今スパロボない
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:37:29.21 ID:5pcqZD/o0
>>31
スパロボ30とかあるやん
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:35:20.49 ID:SxuayZha0
昔の難しさで今のスパロボやりたい
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:38:04.69 ID:5pcqZD/o0
>>32
今でも無改造縛りやったら相応に難しいらしいけど
そういう事ちゃうんよな
全力出した上で難しいのがええんや
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:35:47.75 ID:XCHafgqP0
マップ画面は青赤の2色でシンプルでみやすいから好き
αやと立体マップになって見にくくなった
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:38:46.24 ID:5pcqZD/o0
>>34
ワイはαシリーズから入ったからあの3Dマップ好きやわ
IMPACTやMXのノロノロマップは嫌いやけど
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:35:53.28 ID:Mjkak1RM0
スーパー系でも宇宙Bは役に立たないからな。無印で序盤から仲間になる連中はまだ使えるけど
完結編中盤で仲間になる癖に宇宙Bのグレートマジンガーとか嫌がらせかってレベル
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:39:43.32 ID:5pcqZD/o0
>>35
宇宙Aのスーパー系ってゲッターダンクーガガンバスターイデオンだけらしいな
実際その四機だけ贔屓されとったんやろうな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:35:55.84 ID:iqCND6PG0
むしろ昔のスパロボしかやった事ないけど難しかった記憶無いわ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:41:04.79 ID:5pcqZD/o0
>>36
SLGとして歯応えがあったんやな
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:37:43.26 ID:7F+apFgy0
スパロボはシナリオゲーやからヌルいとかどうでもええ
最近は忠実な原作再現にこだわりすぎてつまらんけど
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:40:33.11 ID:5pcqZD/o0
>>40
シナリオ再現する気が無いスパロボええよな
良くも悪くもフリーダムなの好きやわ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:38:05.69 ID:49IDd4yM0
過たずとか語彙力は昔のスパロボの方が強いわな
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:38:11.36 ID:XCHafgqP0
宇宙スペースナンバーワンなのに宇宙Bのゴーショーグン
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:39:41.98 ID:w1QSs1lh0
>>43
ゴーショーグン自体は宇宙Aだけどな
真吾がBのせいでゴーショーグンもBのイメージ強いけど
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:38:17.31 ID:JEiHAO8ur
キャラ喋るようになったPS版第4次Sからだな
その前の新スパロボから喋ってたけど
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:39:55.05 ID:Mjkak1RM0
>>44
新は第四次Sの一年後くらいだぞ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:38:55.09 ID:Mjkak1RM0
IMPACT辺りが一番アニメーションと武装数のバランスが良かったわ
MXから統合武器増えてきて遊びが無くなってきた
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:42:03.33 ID:5pcqZD/o0
>>46
IMPACTのバイカンフー好きやわ
ロム兄さん同じ武装のボイス何パターンあんねん
BGMもボイスもカッコええし統率持ちで強いし
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:39:24.10 ID:y9GVrsdG0
そもそもストーリーが昔のほうが楽しかった
これを見るためにやってるまである
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:42:59.85 ID:5pcqZD/o0
>>47
でも昔のスパロボって基本ガンダムキャラしか喋らんかったとも聞くで
基本ガンダム・ダンクーガ・主人公しかシナリオに絡まんかったんやろ?
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:44:44.27 ID:XCHafgqP0
>>57
ぶっちゃけ登場キャラは絞り込んだ方がシナリオの質は上がるからな
誰も彼も会話に出てきたら収集がつかなくなるし
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:49:49.38 ID:5pcqZD/o0
>>65
それはあるわ
でもキャラゲーとして見たら自分が好きなキャラが会話に出て来んの寂しいわ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:40:22.96 ID:E3mUKrj00
昔のスパロボは戦闘演出OFFに出来んかったから
運悪く1桁命中率の攻撃喰らって撃沈でリセットしてまた演出見せられるとか地味に苦行
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:43:47.87 ID:5pcqZD/o0
>>51
α外伝やインパクトもオフにした上でテンポクッソ遅いんよな
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:41:34.55 ID:XCHafgqP0
あとサターン版のFはBGMのクオリティがめっちゃいい
いまだにたまにサントラ聴くわ
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:44:40.56 ID:5pcqZD/o0
>>54
聞いた話やと寺田がオーケストラに大枚払ったらしいで
戦闘シーンが長すぎて苦痛やろうからせめてBGMだけは高品質にしたとか
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:41:56.60 ID:Mjkak1RM0
あとコンバトラーやゴーショーグンみたいにどう考えても到達出来ないレベルに設定されてる二回行動とか
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:45:12.64 ID:5pcqZD/o0
>>55
二回行動ってαにもあるけど
あれ実質リアル系優遇ステータスよな
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:43:08.26 ID:Iw/GHIfU0
「踏み込みが足りん」とスーパー系のやわらか装甲
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:43:45.65 ID:cyVEAYCN0
今みたいに育成要素がないからキャラ・ユニット関係が昔はシビアだったな
愛だけじゃどうにもならんやつ
ルートによっては仲間にすらならんとかもあるし
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:46:43.53 ID:5pcqZD/o0
>>59
でも育成が自由じゃないスパロボってSLGとして面白いんよな
α外伝とかIMPACTとかクソ不便やけど楽しかったわ
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:43:49.31 ID:w1QSs1lh0
昔のスパロボを戦闘シーンカット出来るようにして
安価だったらそこそこ売れるかな?
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:45:44.58 ID:5pcqZD/o0
>>60
スパロボ好きな人は買うと思うで
資金引継ぎもあったらええな
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:43:56.68 ID:an3H6beT0
αより前ってスーファミかw
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:47:45.80 ID:5pcqZD/o0
>>62
セガサターンのFとかPSの新とか四次Sとか64とかもあるで
SFC時代のスパロボは面白かったらしいけど
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:44:05.64 ID:E3mUKrj00
嫌でも戦闘見せられるもんだから
今でも島田兵の脳内再生余裕
「やってやる…やってやるぞ!」
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:45:24.48 ID:k1/3Eyrw0
新作出た時に参戦ムービー見てるときが一番楽しい
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:48:56.82 ID:5pcqZD/o0
>>67
何かかくかくしててあんまり動かんな…って感じる事も増えたんよな
α外伝以降の参戦PVは大体好きなんやけど
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:45:57.40 ID:Mjkak1RM0
まぁでもシナリオはシンプルで分かりやすかったな
腐敗した地球連邦を何とかしつつ局所的に暴れてるスーパーロボットのボス達や外宇宙からの侵略者
地球がある程度安定したら火星あたりでオリ敵幹部と決戦みたいな
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:50:55.91 ID:5pcqZD/o0
>>69
昔のスパロボのゲストってそんな感じなんやっけ?
α以降は大体規模がデカいラスボスばっかりな気がするわ
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:47:16.27 ID:Izi/HmDz0
なんかもう精神コマンドが面倒くさいわ
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:50:17.20 ID:E3mUKrj00
>>71
ワイ「えーっと…必中閃き魂…あっ!あと努力に幸運っと」
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:51:41.23 ID:5pcqZD/o0
>>71
第二次αが最高傑作ってよく言われてるけど
それ以降のスパロボになれると精神コマンドを一人一人使うの苦行やったであれ
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:47:43.94 ID:y9GVrsdG0
スパロボ30のDLCのボーカル入りのBGMがたまらん
でも昔の電子音のBGMも好きといえば好きだけど
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:47:46.88 ID:asbt4PwS0
64好きやった
基本クソぬるかったけど唐突にムズいステージ挟むから油断してると詰む
武蔵死ぬステージとか全員倒したと思ったらラスボス一味出てきてやり直したわ
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:49:47.50 ID:jR5QECgjd
R-GUNリヴァーレ
HP?????/?????

HP99999/99999

スパロボやっててこれが一番衝撃的だった

80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:50:24.38 ID:Mjkak1RM0
30はボーカル入りを売りたいのか通常曲減らしたの悪手だわ
久々に参戦したVガンがV2に乗り換えた時に前期OP流れたのビックリしたわ
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:52:49.52 ID:5pcqZD/o0
>>80
αやとW前期→W後期→EWって感じですぐ乗り換えるのにBGM何種類も用意してて驚いたわ
今思うとあそこら辺で予算喰いすぎって思われたんやろうな
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:51:58.03 ID:NiPrUnUL0
シリーズどれか一つやれば十分だろ
いくつもやるとか発達入ってる言われてもおかしくない気がする
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:53:40.83 ID:5pcqZD/o0
>>83
参戦作品とシナリオが違うんやから同じ奴だけは飽きるんや…
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:52:19.40 ID:w1QSs1lh0
FF完結編を中古で買ってやったときは
戦闘シーン見るのが面倒になって開幕イデオンガン撃つゲームに変わったわ
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:52:29.76 ID:OSfWLL0C0
ウィンキー時代はなんだかんだおもろい
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/15(木) 23:53:41.80 ID:irwCeR5Z0
今やろうとするとエミュで速度増やさないとやってられん

コメント

タイトルとURLをコピーしました