ソニーさん、ついに売上が10兆突破してしまう。なぜ任天堂はソニーに負けたのか

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/14(金) 13:10:40.64 ID:1ZHm867a0
間もなく発表されるソニーGの2023年3月期決算では、売上高が10兆円を突破したと思われる。10兆円の大台は同社初。電機メーカーの中では日立製作所についで2番目だ。営業利益も、22年3月期に1兆円の大台に乗せ、今回も同水準を維持したもよう。これは日立を大きく上回り電機業界ダントツだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/347ec30889f168a64b290171b6f8b2d943ccb41b
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/14(金) 13:10:47.71 ID:1ZHm867a0
すごすぎ?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/14(金) 13:10:52.30 ID:1ZHm867a0
やばない?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/14(金) 13:11:11.66 ID:PhvlzqoI0
消せ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/14(金) 13:11:31.77 ID:HIezcxVzM
そんで営業利益は?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/14(金) 13:16:03.48 ID:cIH9UeSOM
>>5
めくら?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/14(金) 13:12:00.70 ID:qZvvPkFQ0
賃上げしろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/14(金) 13:15:31.07 ID:QqClDB7K0
なおPS5
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/14(金) 13:18:23.55 ID:s047DgVR0
>>7
今年入ってから常に世界売り上げトップで日本でもPS4以上の速度で普及してる定期
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/14(金) 13:16:57.04 ID:AToVAwJN0
家庭用ゲーム機ってのが被ってただけで本体は全く関係ないしあんま比べる意味ないよなこれ
マイクロソフトもだけど
多角経営の一部とゲーム作ってもらってる会社比べてどうするねんって
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/14(金) 13:27:48.60 ID:ij6SFRjQa
>>9
ハードが売れるのはソフト次第だぞ
PS5が爆死したのもソフトが無いからや
そもそも来年すら厳しいやろPS5
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/14(金) 13:17:30.56 ID:lYHvorzjd
記事にもあるがこの括りなら相手は日立とかちゃうんか
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/14(金) 13:18:17.70 ID:LuLh13rBM
エグいてまーた負けたんかて任天堂
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/14(金) 13:18:49.62 ID:Z/q4b4ChM
マリオブーストなんてたかだか500億だしなwwwwww
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/14(金) 13:18:54.43 ID:zVR1tqEAa
そもそもCS市場が小さいだろ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/14(金) 13:18:59.77 ID:CQ5y0sLx0
日立!?
なにがうれてんの
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/14(金) 13:27:02.58 ID:G+IFHKMT0
>>15
重電とシステム
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/14(金) 13:19:44.83 ID:tsEaBG9YM
花札屋ごときが勝てるわけねーだろボケカスwwwwww
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/14(金) 13:20:00.29 ID:mUF2m1Pwa
電機業界って言われて納得するヤツおらんやろ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/14(金) 13:20:04.68 ID:mdKeUPzCM
つえー
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/14(金) 13:20:41.36 ID:mdKeUPzCM
ソニー最強では?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/14(金) 13:20:49.07 ID:OCNf5YUG0
総合電子機器メーカーとゲーム会社くらべてもな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/14(金) 13:20:51.76 ID:kjVH4kjW0
500億(笑)で喜んでる任豚が発狂するからやめたれw
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/14(金) 13:25:23.20 ID:83q0CNl6M
>>21
おい消せ!💢
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/14(金) 13:28:13.37 ID:OCNf5YUG0
>>21
任豚ってそこ比べても仕方ないって分からんくらいアホなんか?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/14(金) 13:21:06.41 ID:CqvW4wxDH
ソニーってスマホ向け半導体がメインになりつつあるんだよな
ゲームは苦戦してるらしい
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/14(金) 13:22:00.00 ID:CQ5y0sLx0
>>22
10兆円で苦戦しててごめん
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/14(金) 13:21:10.24 ID:TRw2HVsJ0
電機メーカー?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/14(金) 13:21:16.05 ID:i0ngiuiR0
グループやんけ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/14(金) 13:22:18.14 ID:vLLdn0RVa
やたら対立煽りしてるけどゲーム業被ってるだけでやってることも客層も違うやん
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/14(金) 13:22:28.42 ID:C8QdDeypa
保険と映画の会社でしょ?
なんでNintendoと比べんの?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/14(金) 13:22:42.51 ID:6cQuixbNM
おいおい任天堂さんよぉ?
毎年負けてないか?やる気ある?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/14(金) 13:22:58.83 ID:6cQuixbNM
ええんか?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/14(金) 13:23:58.75 ID:6cQuixbNM
あれ?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/14(金) 13:25:13.10 ID:G+IFHKMT0
ソニーグループと比較するなら東芝かパナソニックだよね普通
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/14(金) 13:25:27.62 ID:96P5PJc80
ソース見たらPS4が大ヒットって書いてある
まあジワ売れはしたのかな
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/14(金) 13:25:33.65 ID:EZmp1AN1d
ゲームは赤字やろ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/14(金) 13:25:43.08 ID:EhfS7iXTd
日本は国が金だしてくれないから海外ルートがソニーアニプレが現地の会社買収したルートばっかなのおかしい
ゲームに国策で金ださないの日本くらいだぞもう
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/14(金) 13:27:18.64 ID:96P5PJc80
>>35
現状でゲームに税金入れたらメチャクチャ叩かれるでしょー
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/14(金) 13:26:07.19 ID:17eJqJaf0
国家やん
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/14(金) 13:26:32.85 ID:D62VTbzoH
任天堂って自社ハード外れたら簡単に消えるんよな
いつまでもSwitch売ってるわけにもいかんしソニーマイクロソフトテンセントと違って10年後生き残ってるかわからんな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/14(金) 13:26:42.46 ID:DyF3AdAcd
PS3末期のときはゲーム事業捨てるかどうかの瀬戸際だったのによく耐えたな
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/14(金) 13:27:16.65 ID:S3ZowleS0
PS5買う意味なくなったしな
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/14(金) 13:27:23.55 ID:0+oMQ/kFH
なお、
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/14(金) 13:29:06.89 ID:17eJqJaf0
ていうか記事に出てくる熊本の田舎町が気になる
TSMCやソニーの社員のために色々施設もつくられて
ここだけ異様な空間になってるんかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました