
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/06(日) 16:51:16.33 ID:C35qFRKR0
- なんとかベホマ覚えた方が戦力になったはず
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/06(日) 16:52:26.01 ID:tF0BrKaF0
- カントリーマァムはチョコが至高
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/06(日) 16:53:29.90 ID:fYUB38G70
- 新キャラ出さずに転職させたのはドラクエって感じで良かった
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/06(日) 16:55:17.57 ID:vO/7YM4U0
- 堀井に銃はドラクエらしくないとか言われて取り上げられたんだよな
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/06(日) 16:55:33.20 ID:ZlbkeiH40
- あんな半端者にベホマが使えるようになるわけがない
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/06(日) 16:56:08.28 ID:LmVISRcr0
- 魔弾銃が現役ならね…
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/06(日) 16:57:07.32 ID:2Ixg9CfcH
- 泣きました
私の母は僧侶で武道家で退魔忍です - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/06(日) 16:57:09.83 ID:yWUWOZGQ0
- あの作品、コンプラ配慮の無い男尊女卑すごいよね
結局女は男の添え物だったわ - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/06(日) 16:59:00.14 ID:nfT56spP0
- >>8
ドラクエ自体がそうじゃん - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/06(日) 17:16:24.31 ID:Fn61b9zj0
- >>11
ドラクエは女専用装備がやたら優秀だが - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/06(日) 16:59:34.87 ID:f2itnjuI0
- >>8
女が優位なところなんてマァムがポップに爪突き立てる所だけだもんな - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/06(日) 17:01:37.86 ID:AtikhK4x0
- >>8
そもそも戦闘で女が出る幕はねーぞ
大谷が無双できてるのはパワーのおかげパワーがない女に戦闘はできない
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/06(日) 17:07:22.92 ID:8+JcUu6d0
- >>8
コンプラって時代によって変わっていくもんなんやないの? - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/06(日) 16:57:28.92 ID:KpsV4xB10
- 武道家になったからエ口要員として役割が貰えたんだろ
あのままじゃ消えてた - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/06(日) 16:57:35.16 ID:g1KFo0ms0
- あんなムチムチ尻軽が僧侶になれるわけないでしょ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/06(日) 16:59:10.89 ID:iUj5YYF9d
- アバン流に手を出さなかった理由ガチで謎
空の技さえあればミストとかもうちょい善戦できたやん - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/06(日) 17:00:30.69 ID:Qbfyii830
- ザムザ戦とアルビナ戦で詰むやん
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/06(日) 17:01:25.79 ID:jLx0xXen0
- 後で回復だとギャップがない
レオナとも被るし - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/06(日) 17:01:29.12 ID:KmZCZ3V10
- アニメだと乳揉みが軒並みカットされてたの泣ける
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/06(日) 17:03:06.41 ID:nfT56spP0
- 女を活躍させるとしたら魔法使いしかないよね
もしくは何らかの魔力を帯びてる設定か - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/06(日) 17:08:01.36 ID:rfroq706d
- ロトの紋章の武闘家は謎の気功回復みたいなん使えたよな確か
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/06(日) 17:08:26.56 ID:UAgU8arP0
- レオナと被るやん
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/06(日) 17:08:28.22 ID:o+BbqdfR0
- 親見りゃわかるだろ、脱ぐ運命
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/06(日) 17:08:45.10 ID:LHg3yq6z0
- ドラクエの世界はすばやさが守備力に直結するから戦士より武闘家の方が強い
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/06(日) 17:09:29.83 ID:Yhvs0X+A0
- マァムのお母さんは僧侶だったのにな
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/06(日) 17:12:17.43 ID:2Ixg9CfcH
- アバンのやつ読もうや
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/06(日) 17:13:01.08 ID:g3aG6koW0
- マァムとかいう転職失敗キャラが大魔導士様に上から目線なの現実みえてなくて悲しい
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/06(日) 17:14:04.30 ID:WqTWErJP0
- ぶっちゃけこいつ"パラディン"の元ネタやろ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/06(日) 17:14:29.57 ID:F1SjBFlo0
- ロモス王が贈ったたびびとの服来てる僧侶戦士マァムが一番エ口いと思うんやが異端か?
あっちのほうが生脚が映える - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/06(日) 17:15:00.98 ID:awyJsVZy0
- でも師匠とマァムは超魔生物の天敵だし…
話変わるけど超魔生物の研究もハドラーの体を硬くする石の発明もザボエラの息子の研究成果だよな
ザボエラはそれに乗っかっただけで魔力が高いだけ
息子を魔団長にしたほうが良かったし他の団長とも上手くやれたろうに - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/06(日) 17:16:17.75 ID:NQKYns2dM
- 何で武闘科になったんだっけ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/06(日) 17:16:46.94 ID:5KLud6dx0
- 言うてまぁ手加減無しで生物相手なら無敵に近いから…
パーティでもダイとラーハルト以外にならほぼ勝てるやん - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/06(日) 17:18:26.86 ID:LqTO46/Yr
- 対魔忍枠だろアレ
コメント