ドラクエ1やってるけど苦行すぎるやろこれ

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/07(火) 05:35:35.33 ID:cFKjtxnZ0
タイマンで殴り合うだけやん
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/07(火) 05:35:43.15 ID:cFKjtxnZ0
つまらなさすぎる
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/07(火) 05:36:04.38 ID:cFKjtxnZ0
戦術もクソもないやん
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/07(火) 05:36:38.07 ID:68qXD0fF0
ナンバリング順にやれば進化を実感出来るやん
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/07(火) 05:37:08.58 ID:cFKjtxnZ0
>>4
逆に3を最近やったからキツいわ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/07(火) 05:38:52.61 ID:68qXD0fF0
>>5
3から1は流石にキツすぎる
でも2もやっとけ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/07(火) 05:37:23.00 ID:m8ijDVfb0
1と2は3の為のチュートリアルなんで
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/07(火) 05:38:22.65 ID:cFKjtxnZ0
>>6
先3やっちゃったわ
2は結構面白そうじゃね
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/07(火) 05:40:04.05 ID:m8ijDVfb0
>>7
1が辛かったら2もっと辛いと思うけど
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/07(火) 05:38:49.97 ID:t6z4if5M0
3先にやるお前が悪い
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/07(火) 05:39:33.08 ID:1vdpCLXW0
当時の日本人はrpgに馴染みが無かったからとにかく分かりやすく作ったんやで
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/07(火) 05:40:13.91 ID:CHKUPtLv0
1はさすがに今やってつまらないのは否定せんやろ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/07(火) 05:40:34.67 ID:cFKjtxnZ0
>>12
平成生まれがやるゲームじゃないわこれ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/07(火) 05:40:33.75 ID:SVdUMDe10
123でいったら2が1番厳しくない?
戦力的にシビアだった記憶しかない
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/07(火) 05:42:42.19 ID:J0ClgRyA0
>>13
僧侶ポジションの真ん中が真っ先に死ぬのほんまつらい
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/07(火) 05:41:04.65 ID:RxSI+He9a
123は11基準にリメイクしてほしいわ
11から123に繋がるから気になってるけど今やるのきつい
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/07(火) 05:41:12.87 ID:5LaFbu/x0
1はつまらんけど苦行ではないだろ
2が苦行
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/07(火) 05:42:32.03 ID:cFKjtxnZ0
>>16
マジ?2はこれより辛いんか
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/07(火) 05:41:49.47 ID:QFKKDE110
ラスボス誰やっけ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/07(火) 05:42:49.27 ID:cFKjtxnZ0
>>17
りゅうおう
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/07(火) 05:42:17.85 ID:BagyYWAX0
2の行ったり来たりがつまらなすぎる
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/07(火) 05:42:44.05 ID:GSAGf0Y/0
1と2は動画評論家笑でいいやで 4やれ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/07(火) 05:43:22.26 ID:gEEZy4W90
ギラで北東の村の敵ワンパン出来るようになったら世界変わるやろ
そういうのが楽しめる奴以外はただの苦行やで
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/07(火) 05:44:54.25 ID:Lbjf+4Evr
ドラクエ1は半日とかからずサクッと終わるからなんかこてんRPGを味わいたい気分にはちょうどいいんよ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/07(火) 05:46:32.71 ID:O5yRNif30
結局ベホイミと殴るだけの展開に落ち着くけど、そこまでいくと大体おわりなんよな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/07(火) 05:46:36.79 ID:J0TQ1PkG0
SFC版か?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/07(火) 05:47:46.07 ID:cFKjtxnZ0
>>26
スマホ版や
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/07(火) 05:48:10.88 ID:jMsJKj2V0
まぁ1はスクエニ的にも何かにつけ無料で配ったりするくらいの価値しかないしな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/07(火) 05:48:45.64 ID:KoEkcGTtr
ロトの印の上に乗ると!が表示されるゆとり仕様やぞ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/07(火) 05:49:47.88 ID:mRjn6qbb0
昭和のゲームに文句言うな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/07(火) 05:51:00.72 ID:Uyu5all80
でも世界の半分をお前にやろうはドラクエ界1と言っても良いほどの名言だから・・・
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/07(火) 05:51:11.21 ID:dpisxxE90
2は地味に音楽いいよな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/07(火) 05:54:01.51 ID:HZMvu39X0
レベル上げつれえわ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/07(火) 05:54:09.62 ID:k8IRT4uG0
カニ歩き草
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/07(火) 05:54:50.65 ID:mC9vIl800
今やるにはちょっとあれやわな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/07(火) 05:56:25.95 ID:Xn+hczcv0
FC版の2の移植てあのまんま移植されてるのてあるのん?
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/07(火) 05:57:39.27 ID:tEAb/mu00
でもたまにあのシンプルさがええなってなんねん
最近のゲームは複雑すぎる
そんで複雑さが面白さに繋がってない
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/07(火) 05:58:12.33 ID:DZq/fDWy0
1-2辺りはレベリングがクソだるい
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/07(火) 05:58:38.99 ID:I9hIkrGD0
難易度のバランスええよなドラクエ1
順当に進めてくと勝手に強くなってクリアまでいける
当時は革新やったんやろな
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/07(火) 05:58:48.76 ID:x5FaC5Ola
1と2はドラクエの歴史を追体験したいっていうマニア的な観点で楽しむゲームだぞ
3も神格化されてるけど現代のゲームになれてる人間なら退屈だと思う
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/07(火) 05:59:49.26 ID:GrYy47eLa
1はドラゴン狩りでレベル上げるのが楽やな

コメント

タイトルとURLをコピーしました