- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 13:37:25.52 ID:gyXVWM3w0
3ですらあのザマだぞ
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 13:38:44.09 ID:gUCsMvP/0
オープンワールドのアクションRPGにしたら売れるやろ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 13:38:48.42 ID:5ey91d5M0
1とか逆に何もかも作り直せるだけマシやろ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 13:38:55.62 ID:MforQjNl0
2はFC版準拠の鬼難度にすればワンチャン
1はチュートリアルやししゃーない
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 13:40:09.27 ID:RZutn+8JH
ドラクエ1をソウルライクにすればよくね?
街やダンジョンの少なさ誤魔化せるし仲間もいなくてok
完璧やろ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 13:40:28.27 ID:hVAzS+YV0
ローレシアの王子が特技覚えるんやろなぁ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 13:40:39.42 ID:Q0TMgd/30
リマスターに毛が生えたぐらいじゃ金出す価値はないわ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 13:41:17.17 ID:266YPGaj0
ロマサガ2のところにやらせろ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 13:42:31.51 ID:MforQjNl0
名前「もょもと」にするとLv48スタート実装してくれ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 13:44:18.75 ID:VJQ0SPXJ0
むしろ、どういう改造するか楽しみやん
あのクソボリューム、クソバランスが令和のRPGとして生まれ変わるんやで
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 13:46:35.41 ID:HJQb23RP0
>>10
ドラクエ3が言うほど令和のRPGになっとらんからなあ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 13:56:34.28 ID:4zRsMhUx0
>>10
それを期待させるための3が生まれ変われてないんだもの…
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 13:44:44.45 ID:jUfHnY3DF
それよりドラクエ456のリメイクして欲しい
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 13:45:01.22 ID:7eH3T+31a
アンチ乙
いばらの道だぜで化けるから
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 13:46:42.81 ID:mR7QETV10
ドラクエ1くらい3Dモードで作っても時間かからんやろ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 13:47:22.52 ID:HJQb23RP0
>>14
DQB1でええやん
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 13:47:52.40 ID:pXx7eHJ40
1はロト盾実装するんかな
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 13:52:01.23 ID:XTa6dkC50
ハーゴンに悲しき過去が生えてくるから要チェックや
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 13:53:21.55 ID:O+DQh69F0
まず3が過大評価
キャラも弱いしまだFFもドラクエも4からが評価対象やろ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 13:55:14.18 ID:mR7QETV10
難易度いばらの道で2の最序盤ムーンブルクからローレシアまで瀕死の兵士を操作させろ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 13:57:25.49 ID:mpw0zAmIr
ドラクエ3って元のゲームがストーリー皆無のゴミだったけど信者の声があまりに大きすぎてあんまり弄れなかったのが敗因じゃねって思うわ
逆に信者が少ない1.2はもう1から作り直す感じでやれば面白くなる可能性
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 13:57:25.96 ID:SVB3Ic0x0
1・2は12への繋ぎ
2の通常エンディング後に追加ストーリーでロトシリーズの続編として12に繋がる
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 14:00:27.19 ID:aLsjc3Vwd
転職やモンスターのスカウトを追加して魔改造してやれ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 14:00:38.93 ID:ByJw2F2g0
強い技やら使うだけの大味なゲームになってしまったからなぁ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 14:00:48.54 ID:x7m3hcfH0
1,2は思い切って作り直せるからスクエニの腕の見せ所やね
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 14:02:12.13 ID:HJQb23RP0
>>25
こんな開発期間じゃ無理やで
無意味にハードル上げようとするのやめや
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 14:01:36.49 ID:BOKGFYL60
3はこれからアプデとかすんの?
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 14:04:33.42 ID:sPZuJjwUM
確かに3を現代風にしたらあーにしかならんやろうって出来だわ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 14:04:52.38 ID:eizWf5ya0
もういっそ極限まで難しくしたらえぇと思う
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 14:05:07.27 ID:BOKGFYL60
2はオリジナル難易度モード欲しいな
ギラやベギラマの威力もオリジナルのままでサマル最強武器も鉄の槍のままで
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 14:05:12.96 ID:XTa6dkC50
1で難易度調整されたら苦しくなりそうなんやが
いくら特技が追加されても序盤は全体攻撃出来ないし数の暴力には勝てんぜ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 14:05:33.91 ID:knDn24a60
一応3はキャラクリや職業追加、特技追加とかあったが、ドラクエ1とか一人旅なうえ、もともと魔法使えるキャラだし、正直何かできることあるんかねって興味はあるな
無理矢理仲間増やしたらローラ持って帰るときあれなことになるし
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 14:05:40.67 ID:1ljMBARV0
1.2は伸び代あるけどそこやるなら新作出せよって話だしな
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 14:06:39.04 ID:CUibeJOA0
ドクラエ2のリメイクはキャラバンハート
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 14:07:49.82 ID:CCmGsCKg0
アクションでいいんじゃね
ビルダーズでやってるんだし
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 14:08:43.83 ID:qtdmvwPv0
1がドラクエソウルになるならちょっとおもろそうやな
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 14:13:12.93 ID:vlPHOx/e0
>>37
それアリだな
面白そう
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 14:08:58.61 ID:KvHXcn8N0
3以降は変な追加機能つけるのにワンツーは頑なに変えないよな
1だってタイマンじゃなくて仲間と複数の敵でバトルしてもいいし
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 14:10:08.83 ID:tLSMXHVi0
容量不足で説明不足やカットした部分の補足くらいはしてほしいわ
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 14:12:21.52 ID:XTa6dkC50
>>39
今さら実はこれ昔からあった案ですとか言われても全て後付けや
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 14:10:26.98 ID:WwFQjqced
1は傭兵雇えるようになったりしてな
2は竜王のひ孫が仲間に!
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 14:10:39.56 ID:tFGa0aj70
ターン制だとクールダウン時間なしで強技連発できてしまうのはやっぱりおかしい
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 14:10:41.44 ID:4aGKil2n0
1はモンスター仲間になりそうな気がする
それなら実質モンスターズやし売れそう
2はスキル制にしたらええんやないか(適当)
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 14:10:53.76 ID:mB5rXXFo0
2は会話システムさえあればそれだけでええわ
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 14:12:51.00 ID:GMeD4If+M
そもそもあのおっそいスクエニが来年に1・2出すって言ってる時点で
大幅なリメイクになってるわけがない
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/05(木) 14:13:01.09 ID:mB5rXXFo0
まあしかしメタルキングは出てこないしメラガイアーやらバギムーチョやらは追加されなかったし魔物呼び以外は大人しいリメイクだったな3
コメント