- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 23:41:21.83 ID:PPmb5zit0
勇者いなくなった世界の仲間可哀想やろ
何よりセーニャの成長が無かったことになるのあかんわ
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 23:41:49.24 ID:HrfxijNM0
せやな
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 23:42:55.42 ID:PPmb5zit0
元の世界になんの救いもないのはシナリオとしてゴミや
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 23:49:46.44 ID:YU9DIL580
>>3
過去で魔王倒したから元の世界のベロニカも生き返ったんちゃうの?
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 23:43:44.56 ID:TN6Nbj+Z0
なんかベロニカ生きてて良かったねみたくなってるけど
あの時戻した世界線の勇者はあのベロニカの生きてる世界線とは唯一全く違う存在で永遠に宇宙であいつだけよそ者の存在なんだよね
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 23:47:06.84 ID:bCU1A+Ac0
>>4
わかる
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 23:44:55.65 ID:PPmb5zit0
ベロニカの覚悟をバカにする選択肢
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 23:45:01.71 ID:4hXOrxav0
王子なのに置いてくなんてキーファ並み
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 23:45:56.08 ID:hlIpFbOj0
グレイグとの和解もセーニャの決心も全部茶番っていうね
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 23:48:01.16 ID:78XcCX2I0
>>7
グレイグは何か違ったよな
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 23:46:38.50 ID:5v1YQQEa0
あれ巻き戻しって都合の良い解釈だからw
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 23:46:43.25 ID:PPmb5zit0
セーニャほんま可哀想
元の世界のセーニャ完全にヒロインなのに過去に戻ってアホのまま成長しない
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 23:47:00.38 ID:4hXOrxav0
女1人のために仲間置いて過去いくなんてキーファ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 23:47:51.21 ID:kIQeP/bh0
あれってクリア後の扱いなんやないの
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 23:48:03.94 ID:oF73aOZV0
あれは賛否両論やね 副題通りではあるんやけど
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 23:48:11.28 ID:5xiwlQPIM
あれって別次元の世界なの?
それとも今の世界を巻き戻した感じなの?
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 23:48:48.84 ID:zzH0B+Zq0
巻き戻しただけだからセーフやぞ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 23:50:19.50 ID:PPmb5zit0
>>16
尚のことセーニャ可哀想やろ
もう一生アホのままや
あれだけの才能や心の成長を出来るキャラクターなのに
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 23:49:33.91 ID:FfFV1eI60
ロウ爺が行かないでー😭ってなるとこきつい そりゃ唯一の肉親と永遠の別れやしなぁ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 23:51:55.23 ID:ni3uiYBf0
>>17
ロウだけが泣き崩れるんよな
おじいちゃん…😭
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 23:49:34.05 ID:4hXOrxav0
あと安易に3の音楽にするとこも
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 23:49:40.70 ID:OF9SkM170
セーニャも了承したやん
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 23:51:03.92 ID:OCK9SK/D0
エンドロール流した後やからからええやろはそう
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 23:51:40.03 ID:PPmb5zit0
>>22
でも明らかに本編は過去に戻る方な感じだよね
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 23:52:14.43 ID:4hXOrxav0
タイトルが過去戻るの前提
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 23:54:42.86 ID:PPmb5zit0
>>25
それ
製作陣の「ここタイトル回収ですよ?」「ベロニカ好きですよね?生き返りますよ」
が透けて見える
やるにしてももっとやり方考えろや
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 23:52:43.82 ID:fgYWqA9Q0
辛いことあったけどこれから前を向いて頑張っていこうってシナリオが好きだから無かったことにすればええやん!はほんま嫌い
戻った後も勧められるがまま寝てウルノーガに暗殺されかけてる無能勇者
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 23:54:40.12 ID:ni3uiYBf0
>>26
ニズゼルファちゃんがペシってやらないと結局同じ事になってたからな
しかも2回も
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 23:52:55.94 ID:vbrRromz0
クリアしたのにぜんぜん覚えてない
最後の本だけ覚えてる
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 23:53:38.32 ID:hlIpFbOj0
>>27
なんとヨッチの親玉はセニカ様やったんや
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 23:54:04.55 ID:oF73aOZV0
ロウの反応見るとほんとにあれが正しいのかなってなってまうわな
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 23:54:29.15 ID:4hXOrxav0
王子だから尚更いなくならない方が
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 23:56:03.83 ID:c+AbjtA+0
戻ったあとがグダグダすぎた
勇者が寝込み襲われそうなったり人魚がなんか蘇ったりグレイグの扱い適当だったり
戻った瞬間エンディングのプレイヤーに考察させるオチでええやろもう
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 23:56:14.42 ID:bK4TUe2/0
でもベロニカ抜けて萎えたから俺的にはありがたかった
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 23:56:22.77 ID:3PTrlrYu0
過去に戻らなかったパターンもあって、そちらでも裏ボス的なのがあればまた評価は変わったかな
つまりプレイヤーに選択させれば
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 23:57:38.87 ID:PPmb5zit0
>>35
それならええな
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 23:57:30.68 ID:wfONNDjf0
あまり納得出来なくてスッキリせんよな
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 23:58:08.95 ID:0Vaf4LIO0
過去が気に食わないというは理解できるけど
現代だけでいいとはならんやろ
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 23:58:18.04 ID:/YzrFyYE0
これがまかり通るならあらゆる物語がこれで解決するしな
ミステリーでいう犯人は実は双子だった並の強引な手法や
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 23:58:22.06 ID:Rsloi3Pq0
ベロニカって死ぬ瞬間何て言ってたんや?
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 23:58:32.52 ID:ni3uiYBf0
過去に戻る前にみんなが主人公の前に立ち塞がって今回ばかりは行かさないぜってなるけどすぐにみんな折れるのが納得いかない
あそこ仲間とのバトルくらいあってもよかったやろ
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 23:58:53.06 ID:PPmb5zit0
ベロニカは使命に誇りを持って覚悟決めて死んだんだからそこを無かったことにするのはどうなん?
その意思だってセーニャが立派に継いだやん
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 23:58:58.88 ID:yKN6f3jb0
言うほど無かったもの扱いでプレイするか?
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 23:59:12.72 ID:RVIenAfQd
そもそもあの世界はニズゼルファが統治してた所に聖竜が乗り込んできてニズゼルファ封印して聖竜が奪い取った世界やからな
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/13(月) 23:59:53.40 ID:Irz6tJG10
あそこからのサプライズが評価されとるんやし過去批判はナンセンスやわ
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:00:01.15 ID:IY2P3qnn0
せやから覚悟を決めて救いに行ったんや
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:00:56.21 ID:Sm4VhRC20
公式の回答で世界線は収束して時間巻き戻した時間軸の世界しか存在しないらしいで
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:01:55.26 ID:TmvvRV2n0
>>47
批判されたから適当言っとるだけで絶対そこまで考えてなかったやろ
- 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:03:03.47 ID:LOEGaIRp0
>>47
批判されたからやろ
- 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:03:56.29 ID:ueI8sTyp0
>>47
さっきまで一緒に旅して来た仲間の世界は無くなりましたってそれ残酷じゃね?
過去で新しく仲間は出来るけど元の世界の仲間は死んだのと一緒やん
- 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:03:58.01 ID:5k2bdVE10
>>47
めちゃくちゃで草
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:01:33.20 ID:ueI8sTyp0
過去に戻ってもそれは同じ顔した別人やん
さっきまで一緒に旅してきた仲間ではないのが寂しい
- 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:03:22.34 ID:at39fJSr0
>>48
堀井が言うにはただ巻き戻った訳じゃなく過去の出来事も踏まえた上でやり直しらしいがわかんねぇよな
一応会話の節々で出してはいるけど
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:01:38.86 ID:emrLi6yr0
まあクリアして思ったのがまたやりたいドラクエではないなということ
2回以上クリアまでやったの1~5まで
2が一番ハマった
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:02:19.28 ID:/qeXNw+F0
>>49
絶対おっちゃんやん
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:02:47.05 ID:bAe681gB0
>>49
ゲームシステムについてらやり込み要素まで本編に入れて一度で楽しめるようにした堀井の答えではある気がする
- 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:03:10.63 ID:AL8/GQ930
>>49
5は3人パーティのゲームだと思ってそう
- 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:03:50.69 ID:NgL+82Vs0
>>49
容量少ないしいつまでも懐古してるジジイなだけやん
- 116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:23:03.78 ID:oxnhUYev0
>>49
1周目やっとるときは思わんけどクリアしたら2周目はやっぱええかなってなるのが11
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:01:51.10 ID:ndpPVsWU0
セーニャがなんとなく改変前の記憶あったから同じ世界やぞ
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:02:41.54 ID:8qbPNXMfd
戻らない方が綺麗なストーリーだよな
戻ったら全て薄くなったわ
- 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:03:09.89 ID:M99Ctw+V0
3の要素出てくるとまた3かってなる
- 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:03:44.88 ID:aMehwVuK0
ベロニカにそこまで思い入れが持てんかってんな…
- 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:05:50.26 ID:wQdO9+So0
>>59
冒険をずっとリードしてたカミュか肉親のロウならまだ感情移入出来たかもしれん
- 105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:18:53.67 ID:C7zMDMqe0
>>59
ストーリーの大半がオカマの濃さに侵食されてベロニカとの話は最初の出会いと別れしか覚えてない
- 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:04:15.42 ID:wQdO9+So0
何かこんな事が前にもあった気がするを多用するのはあかん
- 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:05:08.84 ID:IbRRhw5+0
過去に戻らない頃のセーニャのが可愛かったからな
- 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:06:12.41 ID:ueI8sTyp0
>>64
アホの子が決意決めて成長したのめっちゃ良かったのに
あのセーニャと結婚したい
- 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:06:47.59 ID:at39fJSr0
>>64
完全にヒロインムーブだったからね
幼なじみが割り食うからしょうがないね
- 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:05:46.47 ID:at39fJSr0
最終的にはローシュとセニカもやり直す訳だけどそうなるともうこの後どうなるのっていう
- 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:06:11.15 ID:aPuVCgkhd
巻き戻しじゃなくて
勇者がいなくなった世界線→天空シリーズ
勇者が過去に戻った世界線→ロトシリーズ
これにすればよかったのにな
- 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:08:44.77 ID:n5Z/0wMu0
>>67
ワイは勝手にそう思ってるで
- 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:06:27.33 ID:IY2P3qnn0
そもそも時渡りの説明の中にパラレル要素無いんや
- 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:06:28.53 ID:aMehwVuK0
過去に戻らないと最後の鍵が手に入らないのもなんか嫌や
- 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:07:17.28 ID:M99Ctw+V0
オカマの人が父親と会うところ好きなのに
- 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:07:59.27 ID:t5eA3haA0
仲間の個性って最後の砦以降深堀りされてくのにそれが無かったことになるのは寂しいな
特にグレイグなんかあっさり仲間に翻ってなんやねんこいつってなる
- 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:09:26.90 ID:ueI8sTyp0
元の世界で主人公と旅したから出来上がったそれぞれのキャラの個性や良さなのに
過去に戻って何もなくそれを継承しようとしてるからシナリオもスカスカ
- 79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:10:02.44 ID:7Djdipe+d
別にカミュこそそこまで思い入れ無いわ
- 80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:10:08.54 ID:8aoYtGhq0
>>1
仲間置き去りじゃなくて世界再構築してるから置き去りになった仲間はいないぞ
だから勇者以外の仲間は微妙に記憶持ってる
- 83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:11:39.84 ID:c2a6XIvm0
>>80
その説明よくわからんのやが
- 81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:10:42.98 ID:c2a6XIvm0
おまえらロウのあの姿みても過去に行けるんか?
- 85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:12:23.37 ID:ueI8sTyp0
>>81
あれ悲しいよなあ
「設定的に元の世界は無くなるからええやん」とかそういう理屈ではないよあの場面の感情は
- 82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:11:13.19 ID:B2TuzC/A0
記憶がぼんやり残ってるってのもいみわからんわ
世界中の人たちがメイドインヘブンってこと?
- 89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:13:13.47 ID:J5raKDh/0
>>82
そういうこと
- 84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:11:43.50 ID:5k2bdVE10
カミュは相棒感1番強いやろ
- 86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:12:33.58 ID:at39fJSr0
カミュはヤンガスと違ってイケメンだからホモになってもいいよ
- 87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:13:00.54 ID:d/C/jMnM0
時渡り前のシナリオが基本良かったから尚更台無しにされた感あるな
- 88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:13:05.22 ID:e5HR8l800
最後にセニカ様がまたぶっ壊してウルノーガーの存在自体消えたんやろ?
- 92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:14:13.14 ID:1ZXk+tTfd
>>88
でもセニカ様とエッチしたいよね
- 104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:18:50.60 ID:wQdO9+So0
>>88
ウルノーガ誕生しないと世界だいぶ変わるからローシュ殺害は防いだけどウラノス闇落ちはそのままって感じやない
- 91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:14:11.94 ID:wQdO9+So0
仲間と作った勇者のつるぎより先代のが強いのが納得いかんわ
しかも勇者のつるぎ・真って
- 94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:15:14.69 ID:ueI8sTyp0
>>91
基本元の世界をバカにしてるよな
ほんまに堀井が書いたんか?って思うわ
- 93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:14:46.78 ID:IY2P3qnn0
元の世界は続くわけでも消えるわけでもなく新しい世界に馴染んでいくみたいなそんな感じの説明やったかな
まあふんわり捉えとけ
- 95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:15:22.96 ID:RR/Oeg/L0
自分より強い上司なら封印されてる内に処ればいいじゃないで自ら出てくるウルノーガさんのお陰な?
- 96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:16:07.49 ID:at39fJSr0
前なんGで見たが、11その物がセニカの物語だから過ぎ去りし時以降の主人公らの扱いが雑いのかもしれん
- 97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:16:50.91 ID:qQs/9zcwd
最後の方蛇足よな
グレイグ仲間になるあたりで死ぬほど面白くなってきてテンション上がったの覚えてるがそのへんがピークやった
- 98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:16:59.72 ID:1WcVo8KU0
こっちは買ったゲーム存分に遊びたいだけなのに胸糞展開とか微妙な展開用意されてるのが嫌なんだわ
- 99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:17:05.97 ID:WOS2utoh0
巻き戻す以前の時間に死んでた人魚が生き返ってるのほんま不気味よな
あそこまで無理やりハッピーエンドにしなくてよかった
- 100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:17:31.99 ID:qQs/9zcwd
>>99
そこ制作のミスとか言われてたの草
- 101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:17:59.85 ID:6BWTghEZ0
まあよく言われるけど蛇足過ぎるよな
- 102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:18:37.34 ID:JY6rsxOO0
「みんな一緒に戻ってベロニカを救いに行こう!」ならここまで文句言われることなかったのに何故勇者だけしかいけない設定にしちゃったんや
- 106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:19:43.92 ID:qQs/9zcwd
>>102
それはそれでなんか薄いから時間移動のストーリーは難しいわ
- 110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:21:01.97 ID:P/j0PMour
>>102
これはそう
変に設定凝るからこのスレの連中みたいに話理解出来てないやつが続出してるし
- 103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:18:45.01 ID:tu5GkIv20
過去に戻ったあとの勇者のなろう主人公ムーブで萎えまくった
老人にはあれがウケるんか
- 107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:19:54.60 ID:5k2bdVE10
ベロニカが死ぬ前に戻っただけか
勇者だけそれが許されてるってこおでおけ?
- 108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:20:14.60 ID:ueI8sTyp0
元の世界は失敗ですと言わんばかりの過去での成功だらけのシナリオ
- 109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:20:46.51 ID:IY2P3qnn0
人魚はまあミスやろどんな説取っても説明付かん
元々は強くてニューゲームみたいになる予定やったけど流石に長すぎるって変えたって言うとるし
ブラックドラゴン?やったかのイベントみても超初期まで遡る構想があったのは明白や
- 111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:21:16.47 ID:qQs/9zcwd
セニカが戻ったら世界どうなるんや
結局一緒になって全て茶番にならんか
- 122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:24:18.31 ID:IY2P3qnn0
>>111
そこだけパラレルっていう非常に都合のいい説がある
根拠は「今の時のオーブ」とか言っとることくらいしか無いが
今のオーブがあるってことは昔のオーブがあって流石にローシュ時代は流石に昔やろからなんかしら挙動が違ってもおかしくないって理屈や
- 112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:21:19.80 ID:6BWTghEZ0
人魚は普通にミスやろ
仮にミスやないならプレイヤーの選択を否定するようなイベント作るな
- 113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:21:43.12 ID:6EZMYdoe0
ベロニカ死んだりケーニャが成長したりしたのを
無かったことにされるのが本当に納得いかない
せめてその顛末を他の仲間たちと共有できたらいいのにな
- 114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:21:58.64 ID:oxnhUYev0
無駄に殺さず戻らないで良かった
- 115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:22:32.36 ID:nGFlYpphd
世界の一定期間のセーブデータが保管されてるようなもので
オーブを砕いた時点でその世界線の歴史は消えてる
仲間は主人公を過去には行かせないみたいなこと言うがその点で間違い
ノートを消しゴムで消してもうっすら跡が残ってるように
時渡り後のキャラは頻繁にデジャヴを経験する
- 118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:23:08.57 ID:Cf3gZovV0
方式としてはシュタインズゲートの世界線変更みたいなもんか
パラレルワールドが生まれるわけではない
- 119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:23:24.89 ID:qQs/9zcwd
ヒロインが死んで助けるって王道展開はええんやけど言うほどベロニカヒロインやったか?
ガチで悲しくて救ってやらなあかんってなるメンバーでもなかった気もするが
- 120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:23:25.69 ID:M99Ctw+V0
生き残りの王子いなくなったら完全に国滅ぶからロウがかわいそうになった
- 121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/14(火) 00:23:37.85 ID:w5CxlEcq0
毎回思うけどニズゼルファなんも悪くなくね?
コメント