ドラクエ11s、つまらない

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 00:55:21.18 ID:CccW1xk50
今崖登って村の帰ってきたとこだけど何が面白いんやこれ?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 00:56:33.19 ID:aHqSItmc0
なにも面白くないよな
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 00:57:40.72 ID:CccW1xk50
テンポも悪いわ
敵に触れたら即戦闘じゃなくて場面切り替わるの糞や
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 00:57:43.51 ID:Fdzx914B0
こいついっつも崖から帰ってきてんな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 00:57:52.11 ID:xSG6/HnT0
はい、誹謗中傷
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 00:58:07.58 ID:JqexraXg0
ドラクエ楽しめるのおっさんだけやから
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 00:58:41.68 ID:hq6egLzvd
は?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:00:16.30 ID:Y3Gs2Kkh0
つまらんで
ベロニカも死ぬし
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:03:48.97 ID:Rq1o5odd0
>>8
これで時戻したから今までの旅の記憶が消えたのクソすぎる
なんの情も分かん
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:06:48.68 ID:OlBYF2Rer
>>12
心配すんな
どうせ女賢者に勇者の剣あげて初代勇者の時代まで時戻しさせた時点で真エンディング後には主人公もベロニカもセーニャも生まれない
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:09:34.40 ID:FzoIJYP10
>>17
時戻しほんまクソだったなぁ
せめて1回しかできないとか短い期間しか戻れないとかにしないともうなんでもありだよな
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:15:49.96 ID:70yrcijB0
>>17
あれパラレルで別世界が生まれ僂んじゃないのか?ドラゴンボールみたく
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:18:01.84 ID:FzoIJYP10
>>49
プロデューサーと堀井が揃ってパラレルワールドは生まれない
世界は1つだけって言ってるんや
つまり全てなかったことになってる

主人公も含めなんとなくあれ?こんなことあったことない?程度の違和感があるだけ

62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:18:01.87 ID:eWNuAcUsM
>>49
描写的にはどう見てもパラレルワールドなんだけど堀井曰く巻き戻しらしい
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:20:03.70 ID:OlBYF2Rer
>>49
ワイもプレイした時はあの水晶砕くたびにパラレルワールド生まれてるんやと思ってたけどあれ単に時が巻き戻ってるだけらしい
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:00:30.31 ID:T4PbdxQcM
そこまで繋がりを感じなかったのに無理矢理ロトの世界と繋げたのは何だったん?
世界が違いすぎておおー!とか全く思わなかったし
無能なん?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:01:15.30 ID:Pj+gpKfw0
ドラクエはずっと総集編やってる
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:01:36.75 ID:L5WOHkUpM
正直マルティナ来るくらいまではつまらん
カミュに相棒感出させとるけどこいついらんやろ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:04:44.15 ID:FzoIJYP10
崖から帰ってきたスレ見たの3回目やな
何回崖から帰ってきてるんや
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:05:41.04 ID:gx+v33D10
新しい街巡りながら課題解決してるときは毎回新鮮で結構楽しくない?
後半同じ町回りだすのは新鮮味薄れてちょっと秋ちゃいやすかったけど
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:06:42.97 ID:Tl9AepPn0
ベロニカが死ぬまでやれ評価が変わるから
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:08:19.89 ID:5wir+hL80
使いまわし多すぎや
同じところ3周させる意味ないやろ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:08:46.64 ID:k04lI+4Ed
正直ストーリーに関してはFF15とタメを張る程度のレベルだよな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:08:53.67 ID:2zAQkoyt0
11Sは追加シナリオのタイミングがクソすぎる
本編の後に任意でやらせた方が絶対ええわあれ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:09:59.02 ID:MqHvt2N80
>>21
せめてやるかやらないか選ばせろって話し!!
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:09:35.66 ID:ugNvjJXX0
時戻しに気づいてるのが焚き火会話でのグレッグと結婚イベントのセーニャぐらい?
前にもこんな事的なのはカミュもあったかな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:09:38.02 ID:Dklv61qt0
過ぎ去りし時を求めなけりゃほんまおもろかったな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:10:30.93 ID:x6d4UU9L0
>>24
ホンマにコレに尽きるのがな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:10:49.03 ID:lFjzUcxL0
はよモンスターズと12やりたい
とレジャーズ?しらん
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:10:52.10 ID:hMFgx3Mx0
追加ストーリーのえっ…これもしかして全員分やるの?感やばいよな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:12:10.27 ID:FzoIJYP10
>>28
他のはそこまで気にならなかったけどシルビアの追加イベほんまだるかった
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:12:40.33 ID:Dklv61qt0
>>28
わかる
わい11Sがはじめてやったやつやからくっそどうでもええからはよストーリーやらせろってなっとった
クソ長いしおもんねーし
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:13:18.53 ID:Ikr1HPOk0
>>28
挟むタイミングがクソだわ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:11:02.31 ID:ljUTDcN70
せめて全員で過ぎ去りし時を求めろよと
命の大樹の崩落以降のイベント全てを無かったことにするのはストーリーとしてどうなんや
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:13:14.38 ID:MqHvt2N80
>>29
パーティメンバー全員あの場にいたんだしそれでええな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:11:51.55 ID:ZppVEM430
全部が古臭くてやってらんなかったわ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:12:11.87 ID:5mMFP/CN0
グレイグが仲間になった辺りまでは面白かった
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:12:34.07 ID:5fHIoea8d
イッチまだ崖なんか?
一週間前くらいから進んでないや草
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:12:47.76 ID:o77cB1d8p
全員で行ってベロニカの死の運命を変えるとかなら激熱展開なんやがな
そんで元の時間に戻るなりなんなりすりゃ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:13:20.01 ID:k04lI+4Ed
ベロニカに死んでほしいわけではないが
ベロニカは死んだままにすべきキャラだった
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:17:02.23 ID:ZOH65zZpM
>>39
同じ世界の3では神竜でピンポイントに生き返らせれたから適当な理由でニズゼルファはそのままにしてあの無能ドラゴンに一つくらい仕事させたら良かったのに
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:13:28.96 ID:5JOYEdolr
完全版で仲間のサブストーリー入ってくっそテンポ悪くなったよな
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:13:33.62 ID:ZOH65zZpM
移植版でマルティナのレイプもなかったことにされてたな
ブギーがはずかしがり屋だったので操っただけで何もされてませんでしたとかアホか
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:18:32.52 ID:70yrcijB0
>>41
やられてる方が興奮するよな
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:13:59.66 ID:GZNKfcygd
ドラクエ過去作の資産を使い果たして作った感じだから12以降は厳しそう
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:14:10.38 ID:dMG6C+dc0
ベロニカ死ぬんかよ
ネタバレ食らったわ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:14:43.15 ID:GjF5NlnW0
過去最高傑作とか言ってるやつもちらほらいるけど信じられんわ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:15:12.58 ID:Ikr1HPOk0
>>44
それは否定しないわ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:15:19.90 ID:ZppVEM430
ペルソナ5のがなにもかも上やったな…
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:15:22.70 ID:6wVuJ2gP0
7で途中退場キャラがいて炎上したからベロニカは生き返られるしかなかったんだ
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:17:31.38 ID:5JOYEdolr
>>48
あれは途中退場キャラが居たから炎上したんじゃなくて退場の仕方がクソだったから炎上したんやろ
ベロニカの退場の仕方は死ぬの嫌やけど良かったわ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:16:07.13 ID:FzoIJYP10
いや総評としては普通に面白かったけどどうしても過ぎ去りし時を求めた後がなぁ…
スターウォーズの7~9見た時みたいな感じになるわ
ない方がよかったぐらいの
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:16:24.96 ID:70yrcijB0
12はダークらしいけど7みたいな感じなんかね
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:16:27.27 ID:EmY19SLM0
つまらないのは今頃ドラクエ11やってるお前の人生だよ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:16:47.65 ID:+tsf91THd
カミュの妹の太もも見てから判断しろ
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:17:55.07 ID:MqHvt2N80
>>53
モンスターズ普通にカミュとマヤでよかったやろ…ふざけんな!
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:17:05.75 ID:70yrcijB0
ここでチャンピオンズやってるやついるか?早くも落ち目だよなあれ
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:17:16.48 ID:GEvF6mxE0
この間もそこだったやんけ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:17:41.34 ID:1GCnCVA3r
老害が必死に持ち上げてるゴミゲーって感じやった
いい歳したおっさん向けなのに反比例してストーリーも戦闘システムもビジュアルも
しょうもない小学生向けだったのがキモさに拍車かけてた
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:18:52.81 ID:WylqCdFk0
いーやベロニカは生き返っていいね
勝手に死んだんやから勝手に生き返って何が悪いんや?
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:20:56.71 ID:eWNuAcUsM
>>64
生き返ってないし
てか生き返っても良いけど、ウルノーガ倒した世界の結果を消し去ってまで生存させるべきだとは思わんわ
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:19:09.65 ID:Dklv61qt0
わいも11が過去最高におもろいと思っとるで
キャラも1番好きや
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:20:06.63 ID:j/r2aJD60
世直しパレード編クソつまらんかったしこれが全員分あるのかと思ったとき絶望したわ
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:20:28.71 ID:TlkFplmrd
5以来の面白いドラクエだと思ったけどな
6、7、8、9、10とクソゲー続きだったやん
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:21:20.09 ID:OlBYF2Rer
>>68
10は面白いやろふざけんな
ただしバージョン1.3.4.6オフラインは除く
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:20:46.10 ID:oRsiBrCxd
3リメイクに11ネタ入れるのかな
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:20:49.93 ID:57Axuoeg0
キャラの魅力はシリーズ1やったわ
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:21:04.41 ID:ugNvjJXX0
あの道具を時戻しできる倉庫みたいな所に仲間入れるやろと思ったわ
丁度6つぐらいなかったか
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:21:10.98 ID:+tsf91THd
オカマ要素はまったくいらんかったけど
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:21:27.30 ID:N/KKlcbg0
なまじセーニャがクソつよくなってたせいで巻き戻してからずっと物足りない感じだったわ
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:21:52.91 ID:57Axuoeg0
10オフやりたいけど意外とまだ高いのな
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:22:00.92 ID:TlkFplmrd
ベロニカはキンキン声がウザすぎて全く好きになれんかったわ
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:22:05.96 ID:hMFgx3Mx0
一個一個の崩壊後の仲間の掘り下げはよかったんやがな
カミュ編とかほぼ主人公やったし
任意イベでいつでも入れるとかで良かったやろに
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:22:10.39 ID:Ikr1HPOk0
sの追加ストーリーでセーニャが巻き戻し前のこと少し思い出してるから記憶消されてるだけや
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:23:14.66 ID:cbqXIuJgp
>>80
呪術の存在しない記憶と同じパターンかも知れん
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:23:56.63 ID:leBmEU1md
>>80
まるでシュタゲやひぐらしだな
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:22:39.66 ID:X+S7KvN00
モンスターズ3プロフェッショナル早く発売頼むで
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:24:37.35 ID:k04lI+4Ed
過去に飛んで都合の悪い悲劇を全部回避してめでたしめでたし
ゴーストトリックもそんなストーリーだったな
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:27:44.87 ID:70yrcijB0
ドラクエは後付け下手なイメージデスピサロ6章も不評だし
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:28:24.66 ID:eWNuAcUsM
ほんまウルノーガ撃破までなら傑作なのにな
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:28:32.51 ID:x4/pcYUkd
主人公は自閉症なんか?
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:29:02.96 ID:PSyTMBX9r
辻褄合わないストーリーはタイムトラベル要素はウケがいいからってだけで採用して適当に作ったんやろな感あったよな
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:30:49.38 ID:eWNuAcUsM
>>90
言うてサブタイトルにしてるぐらいやぞ
堀井の中では整合性があってちゃんと考えられてたんやろ
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:29:08.61 ID:NZAw3xXsa
11と同じくご都合主義的にシドーが助かって終わるビルダーズ2は感動できたのに
何が違うんだろう
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:29:16.10 ID:VjLth1zZa
主人公は王族やぞ
下級民の事考えるわけないやろ
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:29:37.13 ID:SsiI7Rse0
めちゃめちゃ簡単にレベル99にできて笑う
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:30:11.84 ID:ugNvjJXX0
人魚のアレは実際はもっと前に戻る予定の名残とか言われてたわ
ワイの人魚は泡になって綺麗に終わったはずなんやが
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:30:25.32 ID:gTO6/ZVyp
結局主人公と過ごした仲間とは別人みたいなもんだから冷めるんだよな
共に冒険した仲間と今の仲間は違うだろって気持ちが残っちまうわ
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:31:13.10 ID:VjLth1zZa
>>96
融合後ハッサンも夢ハッサンも別人やけど愛着あるやん
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:30:29.35 ID:YD43/9a60
ベロニカだけじゃなくて命の大樹へダメージ与えたせいで世界中の人間死んだから時戻ししたんやろ。それにひぐらしみたいにパーティメンバーの記憶に薄ら前の世界の記憶が残ってるし、2つの世界がやがて収束する的なこと言ってなかったか?

まあグレイグとの仲直りの過程なかったことになるのは擁護出来んくらい許せんけど

100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:31:28.16 ID:Lcn9n3qJ0
仲間キャラはええキャラしとるし全員そこそこ強いのも良かった
全然世界崩壊してないのが良くなかったわ
グレイグ加入の盛り上がりが何か冷めたし時戻しの説得力薄れてしまったわあれで
主人公の母ちゃんとか海底王国女王とかもっとそこら辺のキャラバンバン56すべきだった
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:31:59.25 ID:G41dV1b1d
グレイグとの和解までの過程クソ熱い
だからこそ巻き戻った後の仲間全般に愛着わかないんだよな
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:33:43.96 ID:5JOYEdolr
>>101
前グレイグ「ワイが勇者の盾になったる!」←かっけぇ…
後グレイグ「この前はほんますんません…あ、パーティー入ります」←は?
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:34:19.51 ID:Ruuk54WBd
エマとかわざわざ神に頼まないでもプロポーズすれば結婚出来るからあれに願い使うのもったいない
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:34:46.05 ID:TmDNweq60
戻してセニカが過去に帰れたからええんや
それで全てめでたしめでたしなんや
ベロニカのためと見せかけてセニカとドラクエの歴史のため
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:35:41.45 ID:SvEvuceMp
スペクタクルショーとスーパールーレットでメタルキング狩るのが一番面白かったかもしれん
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:35:48.18 ID:OEf8ZtvG0
というかエマの印象なさすぎるわ
ヒロインならもうすこし出番ないとプレイヤーからじゃセーニャにしか愛着わかん
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:38:51.03 ID:ugNvjJXX0
>>106
魅了70%ガードは唯一無二や
そこに全振りしとる
119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:40:17.21 ID:OEf8ZtvG0
>>113
エマのお守りやんけそれ
エマの魅力がないのによく防御できるよな
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:41:07.17 ID:57Axuoeg0
>>119
エマ想像すると萎えるから魅了ガード出来るんや
120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:40:28.88 ID:KDZzCsu9d
>>106
7のマリベルみたいに特に意味もなくパーティについてきてくれてよかったのにな
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:36:12.03 ID:9EJDc/4Br
ドラクエ10のバージョン4も時渡り連打だったけど酷かったな
同じ時渡りの力持った敵が主人公よりもほんの少しだけ前に時渡して主人公が駆けつける直前に全部破壊していきます×4とかだからな
しかもなぜかもう一度同じぐらいの時間軸の過去には飛べないというね
遠く離れた時代ならokだけど
意味不明すぎたし整合性1ミリも取れてなかった
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:36:28.96 ID:eWNuAcUsM
結婚も洗脳なのがガッカリポイントやったわ
お願いしたら「それは私が叶えるべき願いでは無い」とか言われて結婚指輪のレシピでも渡されてプロポーズイベント開始とかでも良かったやろ
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:37:08.11 ID:KDZzCsu9d
ノーリスクで過去に飛べるのって悪手だよな
これまでのどんなドラマも茶番と化してしまう
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:37:10.92 ID:ljUTDcN70
個人的にはマルティナにはもうちょい主人公に対して過保護でいて欲しかった
なんか距離あるよね

守れなかった過去に執着してゴリゴリの過保護でいて欲しかった

112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:38:44.64 ID:FzoIJYP10
>>110
マルティナ割と脇役だよな
見た目いいのに人気ないの当然だわ
なんか全然絡みない
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:40:03.22 ID:Lcn9n3qJ0
>>112
加入直後がピークやからな
キャラ的にも性能的にも
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:37:23.42 ID:GgNAUBVQ0
同世代はみんな責任ある仕事して家族を養ってるのに現実から取り残されたおっさんが若い頃を思い出しながらやる化石ゲームやん
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:38:51.93 ID:YD43/9a60
11s声がなんか微妙
内田真礼と小山力也合ってないと思う
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:39:15.03 ID:lkLhpUzL0
主人公喋らないの結構ヤバいよな
マジで化石
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:40:54.37 ID:2pXeANE80
>>116
ポケモンとゼルダも喋らんやん
130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:42:11.25 ID:Ikr1HPOk0
>>122
ポケモンは仲間すら喋らんからな
エリアゼロでの会話とか違和感凄かったわ
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:39:57.76 ID:2pXeANE80
てす
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:40:44.15 ID:YD43/9a60
でもエマちゃん可愛いやん
124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:41:16.34 ID:Ywj68u+y0
11は敵がシンボルになってフィールドやダンジョンに全く緊張感無くなったのが残念
ヌルいゲームが求められてるのはわかるけど
128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:41:55.03 ID:OEf8ZtvG0
エマもかわいい
かわいいけど
セーニャのほうが一緒に旅して苦しむ姿も楽しむ姿も見てる分愛着がわくやろ
129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:42:03.84 ID:pqo88yYr0
名前忘れたけど骸骨騎士みたいなボスがかっこよかったな
131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:42:15.28 ID:YD43/9a60
ロウ弱い、カミュ強いって言ってるやつエアプだろ

ストーリー中のカミュとかマジで弱いし終盤ロウなしじゃ回復辛すぎる

132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/28(金) 01:42:42.67 ID:gCByzt7J0

コメント

タイトルとURLをコピーしました