- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 09:58:57.78 ID:Sg++3CN50
城内に市街地あるとかおかしくない?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 09:59:34.08 ID:pHHnAw/gM
国王がモンスター連れ回してるとかヤバすぎでしょ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 10:00:11.61 ID:0jx19OPU0
だってその辺にエリミネーターとかおるもん
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 10:00:39.29 ID:tAKCa+Sv0
サンチョはなんであんな隔離されてんの
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 10:02:07.44 ID:pHHnAw/gM
>>4-5
そら国王を旅先で殺害された護衛のクズやから
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 10:01:05.73 ID:lHa7lrTK0
なおサンチョの家は城外にある模様
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 10:03:16.34 ID:mGkV9XI60
公共事業みたいな例の橋
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 10:03:39.64 ID:M+em44h9M
本当は普通の総構えで上級国民だけが城内に居るんだけど下級国民はサンチョ以外容量の都合でカットされてるんや
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 10:03:50.44 ID:tMr9uqVE0
サンチョは志願して城外に住んどるんやなかったっけ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 10:21:53.31 ID:oVHcGCVZ0
>>10
あれだけやらかしたんやから中におったら村八分やろ
昔の侍が沙汰が降る前に自主的に蟄居したり切腹するようなもんや
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 10:23:01.74 ID:o+ikKH+IM
>>31
そのくせシスター連れ込んでるよな
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 10:04:04.22 ID:8VzMRNS20
パパス王「民を危険から守りたい?ふむ、では城下町と城を一体化してしまえばいいのでは?」
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 10:06:00.38 ID:pHHnAw/gM
>>11
なお内部に裏切り者がいた模様
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 10:04:36.67 ID:K6hyH7mRa
他人の家にズケズケ侵入してる主人公のほうがおかしいが
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 10:06:51.03 ID:P7iDKKgx0
サンチョは被差別民なんか?
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 10:08:23.46 ID:pHHnAw/gM
>>16
国民の怒りの矛先をサンチョに向けて国内の安定を図るオジロンの政策や
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 10:18:43.29 ID:pwA06AGk0
オジロンさんがほとんど政治してるよね…
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 10:19:31.26 ID:ajkWIhKj0
ろくに子供がいなくて将来ヤバい国
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 10:19:34.32 ID:o+ikKH+IM
あの世界グランバニアとラインハットとテルパドールの3国しかないけど領土どんな配分なんや
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 10:21:50.65 ID:lHa7lrTK0
>>27
め、メダル王もおるから…
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 10:20:55.98 ID:9D78v2ISa
4にあった城や街が全滅してるのが悲しい
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 10:21:32.17 ID:SADlIPq50
4の時代と比べて色々衰退している感
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 10:26:00.62 ID:pwA06AGk0
>>29
偉い奴がトロッコで遊んでたのが悪いのでは…
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 10:28:08.98 ID:lHa7lrTK0
>>39
やマ糞
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 10:29:27.11 ID:05m71dPDd
>>29
シリーズだからしゃーないけど645で数千年経っとるが全く文明に変化ないから5だけの責任ではない
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 10:25:24.47 ID:tMr9uqVE0
オジロンのお人よしさからして「国王殺されました、王子は攫われました」って言っても「お主だけでも生きて帰ってきてくれてよかった」って素直に言いそうなもんやけどな
まあそれでもサンチョは責任感感じるやろな
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 10:26:02.79 ID:lHa7lrTK0
>>36
大臣が悪いよー大臣がー
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 10:25:41.67 ID:qkXIS4qbd
いうてあの城鬱蒼とした森に囲まれてていつモンスターに襲われてもおかしくないし
他の村との交流がガケ飛び降りるようなアクセスしかないし
人流考えないなら要塞化が一番効率ええやろ
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 10:26:23.73 ID:rjlRYt7J0
わい「赤ちゃんが見つからないんだが…」
わい「エッチなしたぎを見つけたんだが…」
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 10:29:06.54 ID:eLjlALQHp
>>42
母親の使用品なんだよねどう考えても
嫁に着せるんだよね
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/16(火) 10:29:58.38 ID:LDq3zrmT0
パパスとかいう天空グッズまっっったく集めれんかった無能なおっさん
コメント