ドラクエ6でデスタムーアが恐れたものの中で1つだけおかしいのあるよな

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 07:47:46.01 ID:8A1P9yBF0
転職のダーマ神殿
マダンテのカルベローナ
てんまの手綱のゼニスの城
メダル王の城←これ封印する必要あるか?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 07:48:53.30 ID:GlltXS2D0
メダル王は色々コレクションしてたからしゃーない
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 07:50:52.95 ID:8A1P9yBF0
>>2
たしかに
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 07:49:35.43 ID:ls7Dj5Fyd
だから四天王最弱のジャミラスが守ってたんやろ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 07:50:08.19 ID:8A1P9yBF0
>>3
なるほど
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 07:51:11.17 ID:UznaJ93k0
準伝説レベルの武器防具揃えてる宝物庫みたいなもんやろ
管理人がたまたまオタクだっただけで十分危険や
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 07:58:38.04 ID:8A1P9yBF0
>>6
たしかに
まともな奴が管理人になったらやばいかもな
今はメダル渡さなあげないとかいう頭おかしい奴が管理人なだけか
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 07:52:59.20 ID:aLIHnkhZ0
わりと有能な魔王か?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 07:55:49.20 ID:8A1P9yBF0
>>7
デスタムーアは戦略性高いと思うわ
ムドーの方が倒すの苦労するけど
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 07:53:22.52 ID:4k2cdp8Y0
天馬の手綱ってゼニス城だっけ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 07:54:00.29 ID:8A1P9yBF0
>>8
デュランがヘルクラウド城にして守ってたと思う
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 08:00:04.65 ID:4k2cdp8Y0
>>10
なるほどそこはわりと厳重だな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 07:53:35.77 ID:Gua72+Pt0
でも復活したらメダル持って交換しに行くじゃん
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 07:54:40.52 ID:CDwpaztD0
ダークドレアムを恐れないと
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 07:56:50.49 ID:8A1P9yBF0
>>11
あいつは自分じゃ倒せないし
倒して言うこと聞かせるやつなんてこの世にはいないと考えたんやろな
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 08:12:40.01 ID:iY1sFCqP0
>>11
デスタムーアはドレアムを知らなかった可能性がある
初対面時に何だお前?みたいな反応しとるし
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 07:57:27.25 ID:iY1sFCqP0
奇跡の剣と神秘の鎧とドラゴンのさとりを勇者の手に渡すわけにはいかないからな
メダル城封印も已む無し
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 08:00:55.42 ID:8A1P9yBF0
>>14
>>16
ドラゴンのさとりはヤバいな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 07:57:38.49 ID:6+Z1aF030
ムーアとデミーラは有能
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 08:01:30.11 ID:4k2cdp8Y0
賢者兄弟を殺さなかった(殺せなかった?)のはわりと失態ポイントな気がする
死ぬより酷い目にあってるから演出としてはいいけど
合理的に考えたらあんなの捕らえたらすぐ処刑以外ないよな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 08:04:18.28 ID:fRCjdVLJ0
>>20
仲間にしたがってたから殺せなかったんじゃなかったかな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 08:02:59.78 ID:7ht1CW5w0
封印せず部下に小さなメダル集めさせて回収した方が良かったんじゃね
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 08:06:06.74 ID:/iDfZ+6W0
メダル王を封印せずに殺してメダル王のコレクション奪えば良かったんじゃない
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 08:06:43.67 ID:8A1P9yBF0
>>24
それよな
なんか出来ない理由あったんやろか
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 08:08:49.87 ID:NkqIqdL20
>>25
あの世界だと
殺してもどうにかされてしまうのかもな

だから時空封印

30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 08:09:30.80 ID:8A1P9yBF0
>>28
6ならではの理由か
現実で死んでも夢でなんとかなる
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 08:11:17.66 ID:C5jLdWB90
>>24
言うな!
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 08:07:45.91 ID:LgazwTYl0
ジャミラスとキラーマジンガどっちが強い?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 08:09:14.84 ID:XPY+sn9h0
>>26
普通にマジンガが勝つやろ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 08:10:55.39 ID:vllEXqyo0
小さなメダルごときでメタルキング剣とか渡すキチゲェやぞ
そら怖いよ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 08:13:33.89 ID:r32aMZTsd
>>31
メタキン剣があるのはデスタムーア城やで
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 08:11:09.41 ID:D4i/TnfE0
ジャミラスは人気があるからな
村を1つ支配するだけの力もある
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 08:11:12.81 ID:pPkaf9uxd
普通に発展してて軍事力高いからやろ
あんな装備が作れたり発掘出来るって脅威やん
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 08:12:43.85 ID:8A1P9yBF0
>>33
それはありそう
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 08:11:29.03 ID:LtAeuwEP0
ちいさなメダルには聖なる力が込められていて魔物では獲得できないらしいで
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 08:12:08.81 ID:U8gIEJKi0
デスタムーアって普通に強くて魔王としても有能な方なのに威厳ないよね
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 08:12:49.57 ID:LtAeuwEP0
>>36
ダークドリームのせいやろな
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 08:13:15.92 ID:8A1P9yBF0
>>36
ムドーで苦労したプレイヤーが多すぎてね
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 08:13:45.98 ID:LtAeuwEP0
>>40
ムドーに挑むどー!ってね
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 08:15:36.80 ID:vllEXqyo0
>>43
ごめん、聞こえなかった
もう一回たのむどー
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 08:17:22.89 ID:NkqIqdL20
>>40
でもムドーよりアークボルト塀の方が強い…
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 08:15:22.62 ID:dlv/f2xS0
>>36
4と5でマダンテ消失や転職不可と後の時代に与えた影響がデカ過ぎる
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 08:18:30.42 ID:8A1P9yBF0
>>45
それ考えたら有能やな
6でダーマ神殿ないのが4、5に影響するのか
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 08:20:53.79 ID:NkqIqdL20
>>57
4は転職とかしそうにないメンツやし
5は主人公がパパス王の息子→奴隷→逃げた奴隷→(略)→グランバニア王と転職してるぞw
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 08:21:47.67 ID:XPY+sn9h0
>>61
肩書が変わってるだけやんけ!
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 08:23:15.68 ID:NkqIqdL20
>>62
正しい意味での「転職」や!
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 08:27:08.31 ID:XPY+sn9h0
>>63
職業パパスの息子🙄
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 08:13:39.31 ID:dlv/f2xS0
きせきのつるぎはラミアスのつるぎに次ぐ攻撃力だから侮れんて
実際デュランに負けたらこの剣装備して行く人多いんちゃうか
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 08:14:31.30 ID:u4gkwuUu0
グラコスって部下だっけ?
あいつ弱いし何してたのかよく憶えてないわ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 08:15:30.16 ID:qXKwe2X1d
>>44
強いぞ
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 08:19:13.65 ID:iY1sFCqP0
>>46
いや6のグラコスは弱いわマヒャドは脅威だけどマホトーン通じるから
7だと強敵だけど
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 08:15:35.98 ID:LtAeuwEP0
>>44
カルボナーラ守ってた
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 08:16:39.64 ID:8A1P9yBF0
>>44
マダンテのカルベローナ担当やな
他やと海を荒らして船止めたり地味な嫌がらせしてる
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 08:15:56.75 ID:KYbdNKsJ0
ハッサンの像もデスタムーアの指示なんか?
こいつマジでドラクエで一番策士よな
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 08:17:17.04 ID:8A1P9yBF0
>>49
せいけんづき使いたくなるもんなぁ
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 08:18:38.41 ID:U8gIEJKi0
>>52
なまじ第1形態で効く分タチが悪い
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 08:17:53.80 ID:U8gIEJKi0
>>49
1番の策士は11のウルノーガじゃないか?
オルゴデミーラに次ぐ有能やろ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 08:16:34.42 ID:GZUH/eQa0
きせきのつるぎはアカンな
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 08:17:48.53 ID:SrzIhAIs0
とてもいえないものを警戒した説
蓋を開ければエッチな下着だが
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 08:18:10.17 ID:vllEXqyo0
>>54
警戒せなあかんやろ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 08:18:51.79 ID:fphUsAb00
ジャミラス倒して人々の魂が解放されていく中メダル王が出てくる時毎回笑う
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 08:25:05.20 ID:nWjqhVWA0
ダークドレアムはデスタムーア特効10倍持ってただけや
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 08:25:59.07 ID:NkqIqdL20
>>64
実際勇者組で挑むとあそこまでご無体な強さじゃないし
「悪の権化」相手やからあれだけ狂った強さ発揮できたんやろな
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 08:28:01.86 ID:c+mljiYD0
オルゴデミーラも有能魔王扱いされてるけど中途半端に封印なんてして復活させられてる時点で詰めが甘いよな
完璧に滅ぼさな
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/04(土) 08:28:28.67 ID:SrzIhAIs0
人間が特技がほぼ使えなくなって呪文頼みになった
後は条件さえ満たせば誰でもなれた勇者が特別な存在になったのも大きいな

コメント

タイトルとURLをコピーしました