ドラゴンボールのゲーム最高傑作、87%が一致

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 08:57:57.88 ID:9PN5bGVXd
ゼノバース2
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 08:58:20.94 ID:wM9UNxmYd
カカロットやろ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 08:58:42.78 ID:hRx9Q2mSd
スパキンメテオやろ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 08:59:07.68 ID:jYmL+/kc0
激神フリーザな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 08:59:14.98 ID:k7RHgR6J0
ワイはZ3がすこ
でも最高と言われると違う気がする
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 08:59:27.54 ID:GUuMMt9t0
激神フリーザ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 08:59:57.23 ID:GMOZdZKV0
スーパーサイヤ伝説な😅
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 09:01:42.28 ID:oT8HEEoY0
>>8
それ
次点が超武闘伝2
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 09:00:06.77 ID:LH6ELPaVM
強襲サイヤ人な
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 09:00:13.60 ID:UBtB82b+0
Z2
当時流れてたopがクソかっこよかった
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 09:02:18.57 ID:KymkCXIMd
古いゲームあげてるオッサンきも😅
どう考えてもカカロットかゼノバース2だろ😅
オッサンはさっさと消えろ🖕
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 09:20:42.42 ID:Lg0oXvSea
>>12
ヤムチャ感あってイイネ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 09:03:40.42 ID:kkGwc1bj0
ゲームだけでもどれだけ売上出しとるんやろうな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 09:04:14.84 ID:2rxTRGeWd
SFCの超悟空伝やぞ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 09:06:50.52 ID:ahB083Cv0
カカロットはムービーだけのクソゲーやん
まだゼノバ2のほうがええ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 09:07:16.42 ID:hEp7VMj1p
神龍の謎
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 09:07:45.04 ID:ypk7fkeV0
ワイZ2やわ
オリジナル合体好き
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 09:12:02.63 ID:Wz7lKuKP0
スーパーサイヤ伝説か
あのカードゲーム面白かったよな
続編期待してたけどでなかったんよ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 09:12:39.96 ID:mzw7Ju1M0
超サイヤ伝説で最後スーパーベジータぶっ殺してて草
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 09:15:08.68 ID:kkGwc1bj0
神龍の謎は宇宙行くので精一杯やったわ
あれをクリアできる奴はおかしい
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 09:15:50.17 ID:rNax6qxbd
はいdbdbd
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 09:17:31.50 ID:ahB083Cv0
>>27
許さん
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 09:16:47.29 ID:tbLrz43X0
これはファイターズ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 09:16:57.87 ID:OObf+6/Ga
カカロットって発売時は結構評価微妙だった気がしたけどアプデで改善されたの?
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 09:18:34.05 ID:hVbO6Qat0
でもゼノバース2にはmodがあるから
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 09:18:35.19 ID:ZpxR6yDMa
悟空伝3が無いとかありえないな
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 09:18:47.39 ID:hI18qo4QM
悟空伝3はクソゲーやけどバトルを見てるのが楽しい
ファミコンでようあんだけ詰め込めたもんやと
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 09:21:40.94 ID:ZpxR6yDMa
>>34
パラメーターの上げ方知ってればクソゲーちゃうぞ
知らんと詰み確定だけど
音楽が最高やねん
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 09:19:36.95 ID:YoMC4z5s0
スパーキング最新作買えよおまいら
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 09:27:21.90 ID:9rrYKCwp0
>>35
PCで出るなら買うけども
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 09:19:59.02 ID:Kbwpl1O10
クソゲーだけどZ3だろ
スパーキングは格ゲーとしては革命だったが最高傑作ではない
完成系がスパーキングメテオだが格ゲーとしてはめちゃくちゃ面白いけどドラゴンボールを再現してたのはZ3
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 09:20:12.09 ID:tol+Nip00
メテオしかないやろコレは
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 09:21:58.57 ID:Kbwpl1O10
DSのブクウレッセンは一番神ゲーだったと思う
バトル体感かめはめ波はガチのウ●コ
特典のウルトラかっこいいフィギュアが本体
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 09:23:49.76 ID:xTvb8r2ep
格ゲーの原点、超武闘伝
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 09:24:21.16 ID:hiKVNZ3f0
超武闘伝2って3やハイパーディメンションより明らかに人気あって評価高いよね
3はブウ編途中でデブブウしかいない段階だからまあ仕方ない気もするけど
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 09:25:41.72 ID:ZpxR6yDMa
>>42
3はゲームシステムやバランスの劣化は百歩譲ってもストーリーモードが無いのが論外やね
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 09:25:18.73 ID:2rbvdFrJd
初代真武道会
ストーリーホンマおもろいわ
映画でリメイクしてほしい
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 09:25:39.33 ID:hI18qo4QM
超武道伝←おもろい
超武道伝2←めっちゃおもろい
超武道伝3←こいつ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 09:25:41.16 ID:jEe7h8AB0
超サイヤ伝説のポルンガって有能だったな
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 09:25:58.51 ID:hiKVNZ3f0
超武闘伝3やった人は当時ガッカリしたんだろうな
隠しキャラは大人トランクスだけ(3には関係ないだろ)
ストーリーモードはない
ピッコロさんなどがいなくてキャラが単調などなど
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 09:30:39.43 ID:pDbG2KHl0
主題歌込みでZ3

コメント

タイトルとURLをコピーしました