- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 16:04:31.02 ID:27ygr3Fc0
高い😭
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 16:07:25.31 ID:t7mmStVb0
5万やろ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 16:07:57.12 ID:OjXMl0pT0
いくらでも要らんわ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 16:08:40.36 ID:rVwyWiNd0
250ドルくらいやとSwitch1より性能悪くならんか
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 16:09:38.49 ID:eVfRXhbl0
こんなおもちゃ買うよりps5Pro買うやろ…
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 16:13:06.35 ID:XiMJmzH80
6万から7万やぞ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 16:13:07.40 ID:QXIUFtRcd
安くて5万円代やろ
下手すりゃ6万
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 16:14:16.56 ID:GmmMfuro0
子供の入り口としてのゲーム機も必要やろ
あんまり高くせんで
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 16:14:51.47 ID:N64+apXL0
リングフィット2が出るなら5万でもうれそう
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 16:16:38.68 ID:L4XRqx1g0
今のやつであと10年遊ぶわ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 16:17:54.95 ID:mSRB9K6Zd
PS5の半分とか最高やん
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 16:19:01.15 ID:isrKNxnv0
…足りる?
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 16:19:18.15 ID:x7BZSREj0
昔のチーズ牛丼の110倍やん
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 16:19:31.54 ID:LBg4be+wd
いつ発表?
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 16:19:32.61 ID:xXCWQtnH0
携帯機性能を抜いて据え置きだけに絞れば値段そのままで余裕なんやけどな
それこそPSポータル方式にすればええやろ。携帯機オプションは追加オプションで
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 16:21:39.83 ID:v4PcNbma0
switch有機ELが3万7000
出た時1ドル112円くらい
後は分かるな?
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 16:25:46.91 ID:UhtqM54N0
>>16
為替が同じでもスペックアップしてるなら44000円はするよな
更に円が3割ほど安くなってるから56000円ってとこか?
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 16:28:10.04 ID:M9jgHDf60
>>16
何でドル基準なんだよ
任天堂は日本の会社だから円基準でええやろ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 16:29:55.06 ID:SXVew4xZ0
>>20
材料は輸入品も多いしそもそも中国生産なんやから当然為替の影響は考慮しないと…
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 16:21:58.03 ID:6TMJW8rf0
万が一PS5通常版以下にしてきたらもう圧勝やわ
ゲーム機で12万は流石に無理がある
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 16:27:08.83 ID:rlcEiXce0
有機ELで3.8万なんだから、4万円で済むわけが無い
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 16:28:50.07 ID:eVfRXhbl0
Switchは弱者男性ハードやから高くできないんや
高収入はps5買うけど
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 16:30:58.81 ID:CXvXCvqN0
4万やと今のスイッチと大差ないスペックになってまうやん
ただ買い直しさせられるだけにならへんか?
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 16:31:54.20 ID:mP3T3k780
5万位内で抑えてくれたらまぁ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 16:33:38.78 ID:R0MT0aZva
5万以上はするでしょ
逆にしなかったら「Switchでよくね?」なスペックにしかならん
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 16:38:28.76 ID:zDS+Ey7S0
11万を見ちゃうとな
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 16:39:59.47 ID:0asSkyyJ0
全部揃ってるバージョン→6万円
コントローラーとドッグなし→49800円
こういうの出してくるんじゃね?
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 16:41:35.64 ID:rlcEiXce0
>>27
コントローラーは流石に付けるだろうけど、ドッグ無しはやってきそう
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 16:41:36.28 ID:ECt0latr0
PS5の後だとやっすだよな
PSの1番のアンチが公式で草なんよ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 16:44:08.07 ID:il8RAnyz0
>>29
PS5値上げします!→Pro12万です!!
この最高に最低なアホな出し方よ…
12万と一緒に値上げしたあとのPS5発表すればいいのに…
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 16:46:40.25 ID:tXGZg1dG0
>>29
6万くらいまでなら安いって風潮恐ろし過ぎるわ
3年前はPS5が5.5万で買えたし、5年前に至ってはPS4が2万、PS4Proが3万で買えるセールなんかもやってたと言う事実
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 16:43:07.52 ID:eVG9eAKM0
バーチャルボーイとかWiiUみたいなもん出さない限り任天堂負けんやろ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 16:44:24.44 ID:mx3cp6EJ0
一人勝ちだし、安く売る必要ないしな
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 16:46:53.56 ID:CXvXCvqN0
正直必需品だもんな
いくら高くても子供がハブられていじめらること考えたら買うしかないわ
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 16:47:50.80 ID:Jd4Gzr6P0
正直4万くらいに抑えないと子供は買えない
子供を大切にする任天堂はそこのとこよくわかってる
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 16:48:44.72 ID:RhmLopYt0
Switch2は税抜き54,800円くらいやろな
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 16:50:54.41 ID:YAgQflHi0
5万までなら喜んで出すぞ
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 16:52:32.44 ID:zHp+Iiss0
>>39
子供のためならポンと5万も出せるとかええパパさんやな😭
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 16:53:17.89 ID:YAgQflHi0
>>43
ごめん…ワイ独身🥺
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 16:51:42.10 ID:o8JaPM/90
6万超えとかスネ夫みたいな家庭専用ハードになるやんけ
ワイらの時代はその半額以下の64やゲームキューブですら親に必死におねだりして買ってもらってたのに
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 16:53:08.66 ID:tXGZg1dG0
>>40
今は親世代もゲームやってた世代だから、理解ある人が増えてきたと思うんだけどね
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 16:56:36.28 ID:Vyi+fY7L0
>>44
ガキ時代にゲーム機を買ってもらえないヤバさを身をもって知ってる世代やからな
買ってやりゃ結局自分でもやるし
大げさやなくてゲーム機はガキにとっては社会インフラのレベル
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 16:51:50.78 ID:zDS+Ey7S0
五万の物持ち歩けへんわ
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 16:55:43.42 ID:bNefYdLo0
PS5Proのおかげで5万でも安く感じるの草
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 16:56:07.55 ID:HSgCvTbC0
さすがに友達の息子に気軽に買ってやれなくなったわ
switchくらいなら親友の息子に買ってやったりしたのに
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 16:56:21.44 ID:D6rjKI1r0
5万でも許すわ
他にCS機買わないし
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/11(水) 16:56:37.77 ID:9Xam397n0
なぜかすごく安く感じる…
コメント