ニンテンドー64とゲームキューブがマイナーハードだったって事実が信じられんのやが

記事サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/10(金) 17:08:10.03 ID:6ISGrWVC01010
当時小学生やったけど普通にみんな持ってるもんかと思ってたんやが
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/10(金) 17:09:24.08 ID:WJtzH2ds01010
マイナーハードってかPS2が強すぎた
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/10(金) 17:10:11.64 ID:6lebf16nr1010
PS2はDVD見れたからみんな買ってた
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/10(金) 17:14:56.48 ID:AKj6+Qmo01010
ゲームキューブ売れなかった言うけどワイも信じられへんわ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/10(金) 17:15:50.66 ID:Oj9Wqw+001010
GCマジでやるゲームなさすぎた
全ゲームでもかなり少ないんじゃね?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/10(金) 17:17:05.37 ID:6ISGrWVC01010
>>5
当時キッズのワイらからしたらスマブラとエアライドだけで永遠に遊べたぞ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/10(金) 17:22:01.96 ID:veDlpfy801010
>>5
歴代最高ハードと最低のソフト群だった
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/10(金) 17:16:26.90 ID:AKj6+Qmo01010
ナルトとかスマブラとかやってたわ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/10(金) 17:17:58.47 ID:Kb2in1M701010
いうて任天堂系とSONY系はだいたいあったやろ、セガサターンとかはないけど
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/10(金) 17:19:50.57 ID:d2OzZAw201010
ゲームキューブって車で引きずり回しても壊れない動画でしか見たことない
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/10(金) 17:21:43.98 ID:jFfR4M6B01010
大人になってしる社会ってやつやな
64はほんとそう
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/10(金) 17:23:55.40 ID:FYlZ7vQt01010
初期が遊ぶのなくてエターナルダークネスや動物番長まで買って遊んでいた
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/10(金) 17:41:27.78 ID:b4ZctVjA01010
>>12
エターナルダークネス最高やん
壁ドンでクソチビったわ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/10(金) 17:25:09.27 ID:ZFGu+7co01010
GCはPS4,5やSwitchが1年で出荷する台数しか累計で売れなかったんよな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/10(金) 17:25:25.87 ID:MCyQM4BW01010
マイナー側でもスマブラあったから
普通に所有率は高かった
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/10(金) 17:25:59.05 ID:m9jeQTPmd1010
プレステとプレステ2が強すぎただけ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/10(金) 17:26:06.66 ID:howLiNC901010
64の頃はセガサターンが負けハードやね
ドリームキャストでゲームキューブ抜いたけどPS2,3は抜けてない
そんな感じ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/10(金) 17:26:51.57 ID:ntUowaac01010
ゲームキューブは悪い仕様じゃなかったけど
次世代機(PS2)登場後にハイスペハード出しても驚きは半減以下なんだよな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/10(金) 17:28:37.77 ID:MCyQM4BW01010
ドリームキャストって日本で286万台も売れてたんだな
持ってるやつ見たことなかったけど
ゲームキューブは404万台売れてること思うと違和感ある
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/10(金) 17:37:22.27 ID:m9jeQTPmd1010
>>18
シーマンが一時期流行ってたしな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/10(金) 17:30:09.20 ID:veDlpfy801010
読み込み早いしディスクの入れ替えも楽だったな
本当に遊ぶソフトが少なかったわ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/10(金) 17:31:11.10 ID:gyQVymyb01010
平成おじさんの文化って思ったより閉じコンなんだよな
ゲームも漫画もアニメも音楽も
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/10(金) 17:31:58.07 ID:6ISGrWVC01010
遊ぶゲーム少ないいうけど当時ガキやったからそんなたくさんゲーム買ってもらえるわけでもなかったから気にしたことなかったわ
1人用でもマリオとゼルダできるだけで楽しめた
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/10(金) 17:32:39.42 ID:Ip99Suvs01010
ドラクエが出るって聞いて64速攻売ってPS買ったわい
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/10(金) 17:39:23.61 ID:4wVuXI9W01010
PS1って後々ナンバリングが出るタイトルの第1作ってなんかある?
64はスマブラ、GCはピクミン
あのWIIUでもスプラトゥーンがある
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/10(金) 17:41:48.39 ID:6ISGrWVC01010
>>24
64はどうぶつの森もあるで
あとちょっと趣旨が違うかもだが3Dマリオ&ゼルダの第1作
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/10(金) 17:41:53.66 ID:howLiNC901010
>>24
第一作はパッと思いつかんけど大正義FF7があるからな
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/10(金) 17:44:02.23 ID:Dm5e5mBn01010
>>24
ゼノギアス、バイオハザード、ぼくのなつやすみ、エースコンバット、ギルティギア
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/10(金) 17:44:19.52 ID:9jIJBaPA01010
>>24
思いつくのは
アーマードコア
メタルギアソリッドは判定怪しいか
エースコンバット
バイオハザード
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/10(金) 17:39:35.96 ID:e25HhxFT01010
友達の家行けば両方ハードあったな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/10(金) 17:39:49.31 ID:Dm5e5mBn01010
64はそのままで4人対戦できるのが大きいから友達いないやつには縁がないんやろな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/10(金) 17:40:19.13 ID:eJmnHM8D01010
PS2だとみんなそれぞれ思い出のゲームが違うけどGCと64は大体同じ
そういうことや
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/10(金) 17:40:54.60 ID:9jIJBaPA01010
当時の小学生ってゲームボーイもまだ現役やったし今みたいに一人一switchみたいな状況とだいぶ違うよな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/10(金) 17:41:40.37 ID:e25HhxFT01010
ゲームキューブはエアライド最高やな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/10(金) 17:42:54.55 ID:Gm7m6g6+01010
言ってもGCで温まったIP郡が今の任天堂の主力だからな
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/10(金) 17:44:08.59 ID:b4ZctVjA01010
GCでバイオ4やろ普通
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/10(金) 17:44:55.91 ID:56LNhIRt01010
ゲームキューブはワイも買ってないな64は友達とよく遊んでた

コメント

タイトルとURLをコピーしました