ネットでファイナルファンタジーらしさってよく言うけどさ

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 05:17:51.01 ID:7aLpwjNZ0
良くわかんないよね
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 05:18:46.51 ID:Au8YDZgG0
システム一作ごとに別ゲーだし
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 05:19:18.09 ID:Au8YDZgG0
天野喜孝だぞ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 05:19:56.18 ID:I3MSBH7G0
変化していくのがファイファンやからな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 05:20:38.25 ID:UbWoFAhK0
ドラクエらしさとかもよくわからん
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 05:21:01.51 ID:tjja0kB50
ドラクエらしさはわかるけどFFらしさはピンとこんな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 05:21:02.97 ID:8ZJO3HE60
天野絵 例の戦闘イントロ 青いウインドウ シヴァラムゥイフリート 飛空艇 クリスタル

アカン懐古おじさんや

10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 05:21:52.20 ID:I3MSBH7G0
>>7
ファンファーレも入れて
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 05:21:38.43 ID:CeNizyB60
FFはストーリー!←これ言い出すファンがね
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 05:21:39.49 ID:OLw5ozUA0
9はらしくないと思う
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 05:22:17.39 ID:/ugutLSP0
キャラデザは一定せえへんし
ゲームシステムは毎回ちゃうし
一作目から純ファンタジーでもない
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 05:25:50.64 ID:I3MSBH7G0
>>11
チュンソフトと比べるとスクウェアの開発力がどんだけ凄かったかわかるわ
特に3よく言われるバグを利用したエンタープライスを抜きにしてもキャラの上にダメージ表記(色で回復と判別できる)ワンボタンで調べる話すが出来るの2つは凄すぎる
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 05:24:11.99 ID:WJ6QKg0k0
確かになんだろうな
7おもろいけどあのへんから大きくなんか違う
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 05:25:21.83 ID:/05fcK090
音楽やな
植松が作った曲やないと「らしさ」は無い
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 05:27:19.03 ID:rjUp/AKM0
7は面白かったけどノムリッシュ路線はやめてほしい
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 05:27:51.13 ID:LlvoQi+R0
セシル&ローザ バッツ&レナ ロック&ティナ
クラウド&ティファ スコール&リノア ジタン&ガーネット
ティーダ&ユウナ

男女間の「愛」やで

19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 05:31:52.52 ID:CeNizyB60
>>16
5,6の謎カップリングやめーや
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 05:32:15.01 ID:tjja0kB50
>>16
セリス「解せん」
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 05:29:09.97 ID:I3MSBH7G0
残ってるのはチョコボと飛空挺
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 05:29:49.32 ID:yA4IvXFM0
クリスタルやろ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 05:32:19.82 ID:U9xIC5rm0
FF11は割とFFらしさの集大成
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 05:34:24.20 ID:YL4cQ8rZ0
全然関係ないけど、にちゃんのやり方ってこれであってるんか?初めてすぎてできてるかすらわからんのやけど
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 05:35:07.25 ID:I3MSBH7G0
5の奇跡のバランスよ
戦いまくってジョブ鍛えるのになんのデメリットがないJ RPGとしての正しさ
とり逃し要素も許せるレベル
ただ4と6と比べると音楽がヘボい
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 05:42:17.79 ID:CeNizyB60
>>23
エクスデス城とラスダンBGMがうんこ
それ以外なら4,6と遜色ないな
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 05:45:23.00 ID:I3MSBH7G0
>>33
エクスデス戦とフィールド曲は嫌いはじゃないです
ただ6のティナのテーマと仲間を求めてと決戦が強過ぎて
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 05:36:04.56 ID:1w0ymh3t0
FF7がリメイクするくらい人気あんだからあんまクリスタルとかお城があるような世界も関係なさそうっていうね
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 05:36:12.97 ID:K7EtBt50d
ぼくのおもってるふぁいなるふぁんだじーじゃない!
って拗らせてるおじが騒いでるだけやろ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 05:37:55.84 ID:Jfjmi1JZ0
第一にキャラデザじゃないかな
見れば分かるよ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 05:38:18.83 ID:irUCnjxH0
ややおっさんワイからするとATBそのものや
超おっさんからすると123があるから違うんやろうけど
召喚獣とか数ある攻撃方法の一つでしかないわ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 05:39:57.39 ID:cBC3Xlse0
そら剣と魔法、クリスタルと召喚獣やろシステムはジョブとアビリティ
6から機械文明が入ったがちょうどいい絶妙なバランスだったが
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 05:41:58.80 ID:4T6tA5y70
>>28
4のバブイルの塔とか月の民とか思いっきり機械文明やけど
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 05:40:23.89 ID:4T6tA5y70
モーグリはなぜ定期的に見た目変なふうにされてしまうのか
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 05:40:58.93 ID:OLw5ozUA0
機械は1だろ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 05:41:41.51 ID:aCmGic9p0
DQに対するバタ臭さ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 05:43:27.74 ID:irUCnjxH0
102で進化して13で更に進化させたのにむざむざ捨てたのほんま勿体ない
13の失敗の理由勘違いしてる
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 05:45:41.83 ID:K7EtBt50d
FFファンを自称する厄介者が増えすぎてどんな形で新作作っても叩かれそうなのが厳しいな

コメント

タイトルとURLをコピーしました