ノムさん「頭が良くないと野球は上手にならないよ」 仙台育英偏差値38 下関国際偏差値36

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:22:34.32 ID:cazP6EJx0
これはいったい
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:22:44.50 ID:cazP6EJx0
頭の良さと野球の上手さって関係ない?
灘高校とか弱いし
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:23:07.96 ID:KdVx1cigp
野球における頭の良さを磨くのが大事だよって話だろ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:23:10.60 ID:V7VgpF6Aa
かき氷に野球留学しに来た奴らの方が頭いいの草生える
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:23:28.20 ID:Nx0MciRM0
偏差値でしか頭のよさわからないバカがきたな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:23:59.44 ID:+thBaXzId
育英そんなもんなんか
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:24:03.71 ID:Qx8w2V410
レス乞食スレ流行らすな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:24:05.61 ID:eW1imCKEd
なんかこれ死ぬ前に恥ずかしいとかいってなかった?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:24:25.32 ID:WqG4sgb1a
プロで頭悪くても通用するかどうかやろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:24:47.73 ID:0kuTkI1vM
私学の強豪野球部とかどこも野球しかやっとらんよ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:25:04.14 ID:glCOkbh30
清宮みたいにぼんやりしてると大成しそうにないもんな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:25:08.87 ID:57pWqEAxp
野村自身がテキトーに論語を引用してるだけのアホやったやん
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:25:26.05 ID:RlO+vOBB0
偏差値と頭の良さはかなり強い相関関係にあるけど絶対やないからな
中卒でもまともなやつもたまーーーにはいるし、東大でもアホみたいなこと言ってるやつもおる
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:25:37.18 ID:Ie2iuDjXa
プロレベルの話では?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:25:49.55 ID:mq8z77pja
この偏差値なら勉強以外も馬鹿に決まってるやろ
もしかしてまだ学校の勉強はできないけど頭の回転は良くて社会で大活躍する僕ちゃん妄想してる?
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:28:47.89 ID:TZGZ6cUzp
>>17
野球部の強さで高校選んでるんやから偏差値で知能測れるはずないって分からん?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:26:00.20 ID:j5miZZzQ0
それは一般生徒の偏差値で野球部の偏差値じゃないし
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:26:06.49 ID:u9bEQnX60
下関は監督が旨かったからな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:26:08.71 ID:YiptaJ8/0
むしろ野球選手でこの選手は頭がええわと思うような人をみた事が無いのだが…
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:27:17.10 ID:XcfO5Kcr0
>>20
井口は頭ええなぁってインタビューとか見てても思うな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:26:13.28 ID:SasGu+QB0
この年代は言われたことやってればええから
プロになったらそうは行かない
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:26:24.45 ID:XcfO5Kcr0
そいつらは野球推薦でペーパーテストなしで入学しとるんやから地頭の良さなんて分からん
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:26:43.04 ID:Q7bvBvEb0
ボール早く投げるのに脳みそ要る?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:27:22.42 ID:XQLhCMX10
>>23
身体がどう動いてるのかちゃんと理解するために必要やぞ
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:30:35.35 ID:3XkdVZH9a
>>31
ワイ元プロ野球選手やけど
本質的に身体の動き理解してる奴なんてプロにもほとんどいないぞ
色々試して自分に合うかどうかや。知識やない

身体の仕組みを知ってるのは医者やトレーナーでいいんや。ワイら選手は柔軟に色々試せるかが大事なんや

38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:28:08.55 ID:XcfO5Kcr0
>>23
人間から脳みそ抜いて野球させてみろ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:26:43.54 ID:otc7srhCp
このレベルやと野球部の推薦のほうが偏差値高いやろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:26:49.01 ID:wxQLhOGn0
ニュアンスの違いで学問やなく野球のやろ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:26:57.51 ID:y2vHhxhra
低学歴特有の地頭がいいってなんなん?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:26:58.93 ID:IL95CA6B0
中日の藤井が筑波大だし
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:27:15.31 ID:ao1egNMR0
受験で使う頭の良さは関係ないやろ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:27:18.61 ID:mgtlnbzH0
勉強とは違うやろ
勉強できても体育の授業でチームスポーツの動き方わからんやつとかいくらでもおるやろ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:27:25.03 ID:nPaeycmc0
文武両道なんか許さんぞ、と(笑)
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:27:33.51 ID:/bqtf6rZ0
脳筋プレイで160キロ投げてばかすかホームラン打つような化け物なんて居ないから考えながらプレイしないとあかんよって事やろ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:27:37.35 ID:eb8hO9/Ca
ダルビッシュみたいに今野球で活躍できる要素を身につけていけるかは重要
ただ身体を動かす才能のところが大きい
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:27:54.11 ID:gPD3D1/h0
どうもこうも
野球部が偏差値高いってことやろ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:27:57.26 ID:LXVW3qrP0
ノムのいうことはすべて正しいと思ってる統一教会信者予備軍多いけど単に「つまり俺は頭がいい」
と言いたいだけやぞ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:28:05.95 ID:j5miZZzQ0
東大慶應卒の投手ほど脳筋ストガイになるという風潮
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:28:27.54 ID:XcyvDrtba
野球脳やろ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:28:34.79 ID:HGD+L1lra
井端とか川島慶三みたいなの大嫌いだわ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:28:41.32 ID:OYHkFkMw0
頭の良さって学校の勉強だけじゃないやろ
そもそもヤキュウは学校では傚わないし
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:28:47.10 ID:7jT0+x5La
アデル聞いてるか
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:28:55.42 ID:XQLhCMX10
高学歴がストガイになる現象は球速伸ばすのが効率ええということなんやろか
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:30:33.63 ID:j5miZZzQ0
>>44
球速は目に見える数値やからな
そのための筋トレもそう
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:30:58.05 ID:zjlQFlLA0
>>44
練習時間が相対的に少ない中で生き残るには元のスペックが高くないと無理みたいなところもありそう
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:29:18.67 ID:eW1imCKEd
やきう選手になるために必要なのはガチャだけやぞ
身体7割環境2割残り性格くらい
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:29:20.62 ID:nyn1+Fsr0
下関は偏差値出てる普通科がアホすぎて野球で来たやつの方が頭ええレベルやし
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:29:35.12 ID:y2vHhxhra
スポーツしかできねぇのに頭の良さとかいうのクソだせぇわ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:29:39.51 ID:FVc3BfcUa
ワイ野球未経験やけど複雑なサイン覚えられるのは実は凄いことなんやないかと思ってる
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:29:49.21 ID:zjlQFlLA0
今の自分よりさらに上手くなるには頭がいるってことやろ
元が上手けりゃ何もせんでも通用するだろうけど、どうやったらもっと上手くなるかを突き詰めてくには頭使わなきゃあかんと
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:30:07.01 ID:C0JENMAcd
必要なのって最低限の頭やろ
あとは反復で反射レベルまで動作詰めるだけやし扱いやすいバカシゴいてる方が楽に決まっとる
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:30:07.35 ID:JJmejLtT0
G民が嫌いな地頭ってやつやろ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:30:12.32 ID:YiptaJ8/0
マジレスするとこんな事を言ってるノムの頭が悪いとなりそうや
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:30:12.58 ID:r5pNbjTh0
仙台育英卒巨人松原聖弥選手のプレー見てるとほんと頭悪いなって思うわ
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/24(水) 13:30:47.33 ID:0kuTkI1vM
頭良ければ大谷より凄くなるのかって話だよ
結局身体能力がベースだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました