バイオハザード、初代が一番怖い派と7が一番派で真っ二つに割れてしまう

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 18:20:15.97 ID:C+KFgEF30
初代は思い出補正やろ?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 18:20:34.43 ID:2A/fShAw0
たしかに
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 18:21:13.96 ID:ATQ63QiM0
時代補正もあるやろ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 18:21:30.44 ID:/qyOYsIh0
ラッカーいるやつ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 18:21:37.83 ID:Fe20r8TZd
記憶消して1から一気にやったらたぶん7が一番恐い
でも一番怖いシーンは8の赤ちゃん
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 18:22:04.15 ID:4q21yNRd0
画像対決してほしい
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 18:22:25.28 ID:/qyOYsIh0
犬窓パリーン
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 18:22:54.56 ID:vdi2I774r
ラジコン操作と固定カメラが怖かった
今あんなゲーム出したらボロクソ叩かれるやろな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 18:23:27.35 ID:+aR6/F720
初代リメイクが一番や
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 18:24:25.07 ID:FCveCmZa0
初代なんて今の世代がやっても操作性悪くて見難いしイライラしかしてないよ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 18:25:54.45 ID:/qyOYsIh0
見返りゾンビ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 18:26:03.20 ID:GD2CaqDed
初代がカメラ固定やジャンプスケアが当時としてはすごく怖かったってのは分からんでもないけど1リマスターと7なら余裕で7の圧勝やわ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 18:26:05.26 ID:lsScWadA0
初代の怖さはあぁいうホラーゲーの耐性が当時のキッズには無かったこととカメラワークと操作性のクソさから来る部分が大きかったやんな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 18:26:10.46 ID:fFTHMMA10
7からは怖いって言うかグロとか虫とかでビビらせてるから卑怯じゃん
そういうのは求めてないじゃん
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 18:26:26.90 ID:KbZNdSOh0
7はおやじがドリフトヒャッハーしてるとこがピーク
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 18:26:49.15 ID:uG42KHCu0
サメBOWのネプチューンも地味に怖かったよな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 18:27:35.69 ID:veXkwqVx0
4のホラー遊園地感が一番好き
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 18:29:27.33 ID:o+LEA9ZE0
7のどこがこわいん?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 18:29:49.87 ID:pgKlDmCY0
初代と言うか初代リメイクが一番やな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 18:30:36.74 ID:85rk0E00d
固定カメラなんてベロニカの配信とかでも見えない所からの攻撃で死んだりしてて「は?だる…」しか聞いたことないよ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 18:30:51.67 ID:l3ePS15N0
ビビりワイ「5すら怖いぞ」
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 18:31:40.76 ID:/qyOYsIh0
倒したゾンビがビクンビクンしてるの怖かった
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 18:32:45.78 ID:fi7i2ByE0
VRの一人称視点が怖すぎ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 18:37:33.62 ID:TMpU4X3Dd
狩野英孝も何もビビっとらんやんリメ1なんて
サイヒルが逆にビビりすぎてグダグダになってるわ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 18:38:29.39 ID:xxaPeCvB0
7はVR体験してるかどうかやけど序盤の怖さは過去一やと思うわ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 18:38:59.68 ID:TDHV3qAg0
ウェスカーが無能という評価は信者、アンチ、エアプ、公式が一致している模様
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 18:39:14.79 ID:JbhRU5/n0
扉開けるロード画面は怖い
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 18:49:00.96 ID:Q9g+2TwX0
>>29
これ
このロード画面が想像力を書き立てる
これカプコンも分かってるはずやのに全然最近やらんな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 18:41:44.09 ID:rILlGkob0
結局ホラーとか言いつつビックリ系のがウケが良いんやろ
ロッカーから飛び出してくるとか
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 18:42:27.55 ID:Qle8dRYV0
どっちも初見やとこの先何が起こるか予想できない怖さがあるんよな
他の作品は初見でもパターン分かった上でプレイしてまうけど
そういう新作を期待したいわ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 18:43:13.36 ID:xsXaBKgf0
ゾンビ犬でビビる
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 18:43:42.09 ID:6g8pRw7H0
一番怖くて好きなのは7
でも2周目3周目したいかって言われると別の奴したい
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 18:44:15.06 ID:0GQmVKzB0
初代はカメラ固定のおかげ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 18:45:13.69 ID:K204ny+c0
7VRの序盤は全ホラーゲームでもトップレベルで怖いわ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 18:46:48.04 ID:6g8pRw7H0
怖すぎて手が止まったのはバイオ7の子供部屋(旧館)が初めてだわ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 18:48:02.92 ID:S40VDPKPd
バイオ7の怖さって雰囲気に依存してる部分大きいから切り抜いた画像で怖さ示すの無理かも
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 18:48:54.72 ID:4q21yNRd0
暗闇の中からぽわっと出る感じがちぢまるこちゃんしただけか
やはりセンスは劣化してるという
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 18:49:52.01 ID:rMgpHxzmd
こういうスレにしては珍しくどれも怖くないおじさんのイキりレス無いな
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 18:50:10.72 ID:HdX0/TBM0
7はキモいだけってのがほとんどやと思うんやが
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 18:50:59.69 ID:4q21yNRd0
だからといってグラ表現できるようになってもドアだけとかやってたら臨場感なくなるからな
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 18:51:23.70 ID:TDHV3qAg0
7って妙に痛々しい描写が増えた気がするわ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 18:52:09.89 ID:KBCWWGrT0
VRの7が段違いで怖い
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 18:52:11.22 ID:Q9g+2TwX0
7はファミパンが追いかけてくる所まではガチで怖い
ポーションで腕くっつけてからはそういう感じなんだ!でギャグになる
あそこは全員が笑ってしまうやろ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 18:52:30.53 ID:60d8rJQbM
ベネヴィエント邸だけで圧勝
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 18:52:37.18 ID:gsI1ZrX10
1が好きなのはジジイだけ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 18:52:41.99 ID:G9/tieiH0
5が1番怖いのワイだけ?
動きの速いキチゲェが延々襲ってくる恐怖
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 18:53:32.19 ID:/qyOYsIh0
プレステの起動音すら怖い
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 18:53:34.97 ID:igGA8Zx30
初代ってプレステの起動音も一緒になって怖がらせにきてるよな
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/23(月) 18:53:45.88 ID:OjGhdU+Td
7の主人公ボコボコにされるのは正直おもろい
後の伏線だったのは驚きだが

コメント

タイトルとURLをコピーしました