- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/11(日) 07:04:49.04 ID:WAqULG0JM
ライブなんてほぼ聴こえんやろ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/11(日) 07:05:59.08 ID:WAqULG0JM
通なやつ()ほど重視するよな(笑)
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/11(日) 07:06:41.32 ID:vsKmku6wr
実際打ち込み流してエアベースやっててもバレんと思うわ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/11(日) 07:07:16.42 ID:e4nWW4QN0
ベースいい音やのにもっと大きくてもいいと思うわ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/11(日) 07:10:45.79 ID:hJdqu7jGM
ベーシスト「有名な曲からベース抜いたのがこれや」
ワイ「うーん、わからんw!」
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/11(日) 07:12:06.54 ID:hX1FBMtVa
ぱスリーピースバンドなんよ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/11(日) 07:12:29.77 ID:wciusiR/0
聞こえないのに弾くってどういう感覚してるんやろ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/11(日) 07:13:38.97 ID:rtIRaJCNa
>>9
聞こえるぞツンボ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/11(日) 07:14:25.54 ID:wciusiR/0
>>11
じゃぁどれか言ってみろよ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/11(日) 07:14:55.50 ID:hX1FBMtVa
>>12
ガ●ジけ?
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/11(日) 07:15:56.03 ID:wciusiR/0
>>13
ほら説明できない
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/11(日) 07:17:42.84 ID:hX1FBMtVa
>>15
きみの好きな曲貼ってーな
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/11(日) 07:13:28.64 ID:r1DTnT4y0
ベース音の代わりに屁の音流してもバレなさそう
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/11(日) 07:15:23.95 ID:F9kReYCt0
チー牛「〇〇(謎の外人ベーシスト)聴いてから言えよ」
こういうイメージ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/11(日) 07:16:13.03 ID:1aKo/Ri80
でもベースの音はすき
もっと聞こえるようにするかベース音が目立つパートの曲増えて欲しい
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/11(日) 07:17:40.71 ID:yFyc8I320
ライブで本当に聞こえないのはエレキの下で弾いてるアコギだから
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/11(日) 07:17:45.33 ID:+xLjd1Ww0
ひなっちみたいにもっとブリブリ弾けばええのに自己主張の激しいベーシストって少ないよな
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/11(日) 07:21:40.47 ID:JLVmdxsrd
>>19
ART時代ほぼルート弾きで存在感出してたの好きやった
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/11(日) 07:23:20.84 ID:Cvsi7JCpp
>>19
タイトにルートを弾く職人みたいなベースもええやん
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/11(日) 07:17:54.05 ID:wrZbyy800
ベースソロパートが一番エ口い
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/11(日) 07:24:00.76 ID:77ov+UtU0
>>20
これは分かる
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/11(日) 07:18:14.28 ID:jEn2nKbO0
たまにポップス聞くとボーカル以外の音が小さすぎてビビるわ
ベースが聞こえないどころの話じゃない
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/11(日) 07:19:23.00 ID:+xLjd1Ww0
>>21
エンジニアがそういうミックスにしとるからしゃーない
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/11(日) 07:18:35.06 ID:q509r4OJd
ごちゃん本当に手帳ある人多いから難聴かな
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/11(日) 07:19:54.22 ID:Pc9DMIPEp
まあ聞こえないっていうのはわかる
でもいなかったら絶対わかる
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/11(日) 07:20:18.41 ID:9GeNIX8b0
ベース無くてもいいような曲しか聴いてないんやろなぁ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/11(日) 07:20:27.74 ID:3uz8iTnE0
スマホやイヤホンからなら低音なんて聴こえんやろ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/11(日) 07:20:42.18 ID:ocO5o1mB0
ジョンは何度も出たり入ったりしてるけど
フリーが抜けた瞬間にレッチリは終わると思う
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/11(日) 07:22:51.96 ID:qekvXfBBa
>>27
ベーマガの表紙に「祝・還暦」とかあってなんとも言えない感じになったわフリー
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/11(日) 07:21:20.03 ID:tMpkO/I70
ライブはベースを一番感じるやろ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/11(日) 07:22:07.98 ID:830RkiMFa
オタクってバンド聴かんやんEDMとか甲高いボーカルのキモ曲ばっか聴いとりゃそりゃ低音なんかわからんんな
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/11(日) 07:26:26.03 ID:ocO5o1mB0
>>30
少ない知識の偏見やけどアイドルとアニメ業界って無駄に(無駄な?)バンドサウンド多い気がする
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/11(日) 07:28:56.84 ID:4IC34IMMa
>>36
そいつらに多いのは無駄なオーケストラアレンジやぞ
そのせいで余計ギターとベースの音聞こえなくなる
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/11(日) 07:28:08.08 ID:1Tc3DhGv0
>>30
ダンスミュージックこそベース重要じゃん…
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/11(日) 07:30:34.76 ID:dDW9tNYX0
>>30
育ちも悪そうやしそもそも音聞き分けできなさそう
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/11(日) 07:24:01.96 ID:Y0ar2bLAM
フレンドパークので音出し失敗してもベースとなんとなくのリズムだけで解答できてたのおったな
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/11(日) 07:26:25.48 ID:JbkcXWVQ0
音の厚み(笑)が増す
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/11(日) 07:27:11.99 ID:1Tc3DhGv0
ライトがベースしか聴こえないぞ
コメント