ファイナルファンタジーとかいう思い出の中でじっとしていて欲しい作品

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/26(金) 02:16:54.55 ID:Lrj4o2iE0
もう足掻かないでくれ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/26(金) 02:18:50.73 ID:vAfQJrL10
ファイナルファンタジー6が絶頂だと思う
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/26(金) 02:19:24.86 ID:x9hv6Pkx0
空を自由に飛べなくなって広大なマップがなくなって
防具がなくなって街がなくなってとうとう仲間もいなくなった
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/26(金) 02:27:01.40 ID:6guy5hDP0
>>3
どんなに駄作でも必ず一定数売れる魔法の看板やぞ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/26(金) 02:28:25.38 ID:3/bLrtk20
>>12
売れることは売れるけど製作費も持ってくからなあ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/26(金) 02:20:05.21 ID:nav0nTST0
FF7リバース「私は思い出にはならないさ」
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/26(金) 02:20:18.28 ID:Xig1hjS10
好きだった昔の作品もやりなおすと逃したら取り返しのつかない要素とか多すぎて萎えるんだよな
あと面白くもないミニゲームとかがたるい
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/26(金) 02:22:31.48 ID:XB/7r09I0
こんなのが今はRPGだと名乗るんだもんな
新アイテムとか全く出さないままずーっと同じアイテム名使い回しするし
出たと思ったら過去のアイテムを焼き直しして効果を変えるだけ

存在がふざけたゲームだよ

9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/26(金) 02:23:02.80 ID:KqltRgWxM
クロノシリーズ完全新規で作れ
HD2Dでいい
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/26(金) 02:25:50.76 ID:XB/7r09I0
リマスターやリメイクして足掻いてるけど
何か新要素を持ったアイテム作ってくれや
脳みそ捻って新しいアイテムを作ってくれや マジで
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/26(金) 02:27:30.91 ID:qxSLAVN70
思い出になって欲しいわけやないんや
思い出の方がマシやったと思わされてるだけなんや
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/26(金) 02:27:56.83 ID:iZ/r6jvWd
7のリメイクでオッサン世代もええ加減FF卒業やね
新世代の流入も無いしここらが潮時やな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/26(金) 02:28:44.29 ID:KgggNjzcH
ミンサガとかいうゴミじゃなくてちゃんとしたロマサガのリメイクして欲しいわ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/26(金) 02:28:52.83 ID:+C22GYJi0
10よりあと一作も名作が生まれてないのマジですごいと思う
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/26(金) 02:29:56.78 ID:XB/7r09I0
毎回毎回やってること同じなんだよなこのシリーズ
アイテム名が年中変わらないもんだから
いちいちFF1の~って説明しないと面倒になるわ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/26(金) 02:30:31.26 ID:E5o6iQXL0
5、6あたりはドット絵だから許されてたストーリーだよな
今のグラフィック基準でリメイクしたら相当ヤバいことになると思う
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/26(金) 02:31:29.66 ID:380rpgXq0
16も出荷どかっと行ったからか初動300万本いったけどそこから一向に続報無いよな
ジワ売れ狙いって言ってたけど気がつけばスト6の方がジワ売れして300万本で並ばれとる
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/26(金) 02:31:33.39 ID:XB/7r09I0
ヤバイですよ リメイク
話が変わって別世界のゲームになりますからねFFって
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/26(金) 02:32:30.18 ID:G+yT5VFk0
いい加減ゲームを真剣に作ってくれ。まぁそんな技術無いから映像で誤魔化してるんだけど
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/26(金) 02:32:35.37 ID:KgggNjzcH
ストーリーに関して誉められたもんじゃないのに
作ってる奴らはストーリーが売りだと思ってるシリーズ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/26(金) 02:32:55.45 ID:kb3FH8b40
おいこらスクエニ
13シリーズのリマスターはいつ出すんや
数少ないファンのワイを無視するな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/26(金) 02:33:08.38 ID:XB/7r09I0
リボンが宝箱で出てきたら
あ、このゲームそろそろ終わるんだなって合図だから
覚えておいてね!
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/26(金) 02:34:14.82 ID:CBf/TKcG0
9のリメイクやアニメあるって聞いたんやけどまだなん?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/26(金) 02:35:11.33 ID:14AzOzpG0
>>26
出ない方が幸せだと思うわ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/26(金) 02:38:20.94 ID:CBf/TKcG0
>>28
まぁリマスターで充分やね
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/26(金) 02:35:03.32 ID:XB/7r09I0
アビリティって言うけどFF5のアビリティからそんなに変わってねえしよ
技とか考える気ねーだろスクエニのスタッフって
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/26(金) 02:35:28.94 ID:X1YTeqKL0
789の頃のBGMは良かったな
12の頃から主旋律のハッキリしないBGMが主流になったが聴覚は物語を盛り上げて後の思い出に残る大事な要因やったんやなって
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/26(金) 02:37:24.86 ID:yv7Xdt6E0
>>29
YouTubeで今でも聞くわ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/26(金) 02:39:21.75 ID:3/bLrtk20
>>29
植松がいなくなったからな
10も植松が作ってない曲はそんな感じや
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/26(金) 02:39:09.86 ID:SigaIoX30
7とかは既に思い出の中で暴れてるから終わっとるわ
いつまで使い古しとるねん
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/26(金) 02:40:31.05 ID:XB/7r09I0
アレンジして本家より劣る曲でごまかすのが今のスクエニだからな

曲には期待するな

35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/26(金) 02:42:04.75 ID:CBf/TKcG0
>>34
ドラクエ11は酷かったな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/26(金) 02:43:50.88 ID:X1YTeqKL0
スクエニは7と10には一生しがみつきたいやろうからせめて8と9辺りはどっか他所のゲーム会社に譲ってくれへんか?
まともな会社に作り直された8はワイの中でFFシリーズ最後の思い出としてやっておきたい
他はもういいっす
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/26(金) 02:46:11.77 ID:XB/7r09I0
いつになったらそういえばファイナルファンタジーってあったよね

って言える時代になるんやろうか・・

39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/26(金) 02:47:15.95 ID:kTqGArFP0
戦闘システム毎回変えるのも悪手なんやね
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/26(金) 02:48:06.99 ID:W18NqsuT0
ワイが唯一楽しみにして発売日に買ったFFがよりによって12という悲しき思ひ出
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/26(金) 02:48:09.55 ID:KVlsWFN40
7.8.10.12プレイ
9未プレイ
ファンタジー系統好きだから9やろうか迷ってるわ
世界感は凄い良さそうな
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/26(金) 02:49:36.78 ID:xRUb0xRj0
ddffntとかいう隠れた良ゲー
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/26(金) 02:50:23.83 ID:SpH5rEjP0
7ってリメイクより無印の方が面白くね?
先にリメイクやってから無印プレイしたけど、おもろ過ぎてビビったわ。
リメイクテンポ悪過ぎるだろ…
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/26(金) 02:54:54.01 ID:xkCZau7x0
FF7はリメイクより原作のデフォルメされた世界観が好きだわ
何でもかんでもリアルにすればええってモンやない
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/26(金) 02:56:09.45 ID:nsdVJrW90
ファイナルって言ってんのに続きすぎやろ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/26(金) 02:56:35.70 ID:W18NqsuT0
海外のファンが作ったFF9リメイクのトレーラーはまさにこういうので良いの最適解やったな

コメント

タイトルとURLをコピーしました