ファミコン版ドラクエ2の次に難しいドラクエは何だ?

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 00:24:04.69 ID:MoEI/tmT0
あまり語られないよな
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 00:24:59.33 ID:TofZHmuR0
ファミカセ版3も実は結構な鬼畜ゲーや
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 00:25:28.63 ID:vCPrGqj9M
ガ●ジ集まれ~
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 00:30:35.76 ID:xgGjoENyH
データ消えまくる5
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 00:37:19.45 ID:hdk9s3/f0
1は面倒臭さでは結構なもんや
レベル上げが地獄
3はデータ飛び地獄
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 00:44:15.04 ID:DpgqC6xud
7
長いし
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 00:46:10.11 ID:Z+4SEctO0
FC3もネクロゴンドきつくなかった?全員麻痺って全滅の記憶
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 00:48:19.79 ID:ENg8oHz/0
>>8
じごくのきし がつかう やけつくいきだな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 00:55:35.52 ID:Vv5ypCYFM
MSX版のドラクエ2ちゃうかな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 01:02:31.08 ID:YU0Y0HpMM
2dhd版3をいばらから難度変更一切禁止でグランドラグーンまでやる分にはFC2より苦行やと思うわ
レベル上げればどうとでもなるとはいえそのレベル上げもくっそ面倒やし
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 01:16:36.04 ID:ShiCl1ki0
>>11
だるくてつまらない難しさはファミコン2のそれとは全然違うで
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 01:18:19.89 ID:YU0Y0HpMM
>>13
ファミコン2もダルくてつまらないタイプの難しさは相当なもんやぞ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 01:03:27.46 ID:ybZ5PZSY0
冒険の書がしょっちゅう消える3がある意味一番難しい
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 01:18:25.67 ID:4fVliLlu0
経験値少なくされた所で時間かかるだけで難易度もクソもないよな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 01:27:49.26 ID:yDeEumzU0
>>15
はいエアプ
いばらは被ダメも攻撃パターンも変わってる
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 01:30:04.19 ID:4fVliLlu0
>>17
やからそいつらに最低限勝てるラインにもっていくまでの時間増やしとるだけやろって話や
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 01:26:41.97 ID:o9ChFg7s0
345678もみんな鬼畜ポイントあるよな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 01:40:43.85 ID:stlHwR4c0
つまらなくてやる気がおきないという点では1
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 02:08:50.72 ID:ShiCl1ki0
1は意外と今も面白いで
後半のレベル17くらいからのレベル上げがダレるくらいであの1対1戦闘は面白い
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 02:32:45.56 ID:lTJ5s7q5H
ファミコン3も2の後だから言われないだけで、個性ある鬼畜モンスター多い
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 02:34:51.80 ID:lTJ5s7q5H
2と3の鬼畜攻撃モンスターは
後に再登場してない率が高い
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 02:51:35.74 ID:pb7xmNtx0
7のダーマ神殿
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 02:55:49.00 ID:lTJ5s7q5H
ドラクエ2は戦闘中ザオリク使えない
ザオラルないらしいな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 02:57:08.17 ID:jWDOdC2Y0
ドラクエって意外と全滅したりするよな
FFも結構有るか
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 03:02:05.30 ID:f4gjWTL7d
>>26
簡単って言われる11でも唯一全滅したのが魔竜ネドラ邪やったわ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 02:58:01.30 ID:hHyjx3iQ0
リメイクしてもサマルがちょっと強くなっただけでマンドリルロンダルキアはついてまわる
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 03:10:31.48 ID:VQnANy3p0
>>27
スクルトルカナンマヌーサザオリクの仕様がFC版とリメイクやと段違いやで
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 03:07:32.05 ID:Vye/2egD0
ワイSFC版やけどちゃんとクリアしたはずなんやがなんも覚えとらん
攻略は見ながらやったけどネクロゴンドで死にまくった記憶もない
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 03:09:45.77 ID:VTYzSjrh0
3の一人旅の天敵はキラービーとしびれくらげ

コメント

タイトルとURLをコピーしました