- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/25(土) 17:01:17.46 ID:LJKn+2CL0
そんなに真似したいんか
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/25(土) 17:01:34.66 ID:E7CSp6aN0
ソウルライクっと言うけど平たく言うとパクリだよな
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/25(土) 17:01:49.43 ID:KNC9+A6d0
そんな真似したくなる魅力があるんか
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/25(土) 17:02:54.95 ID:nenmaloxd
フロムゲーだからやっとるだけよな
パクりだされても買う気にならん
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/25(土) 17:02:57.81 ID:4KXttDnD0
篝火の類似システムだけあれば全部ソウルライクやからな
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/25(土) 17:03:30.95 ID:nJBk/NXK0
ていうかソウル系の存在感ありすぎて背後からの三人称視点のアクションだいたいパクリ扱いされそう
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/25(土) 17:04:18.47 ID:T0a9UFAD0
フォロワーのは挙動が違ってイマイチ感が半端ないわ
ダクソ2好きならやれるんちゃう
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/25(土) 17:04:34.85 ID:IxM5nVvU0
ブラボとsekiroパクれや
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/25(土) 17:05:18.79 ID:9KTVv+Io0
>>8
lies of Pやっとけよ
まんまブラボのパクリ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/25(土) 17:06:32.28 ID:yfoBlgre0
>>12
変形武器要素ちょっとしかないのがマイナスやわ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/25(土) 17:04:44.06 ID:TJSEfNEh0
しかもクソゲーばっかと言う
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/25(土) 17:04:58.33 ID:RS5Tbcj/0
バイオライクのゲームってなんで少ないんや
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/25(土) 17:05:45.53 ID:RGEWl4dUH
>>10
サイコブレイクが大コケしたのが悪い
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/25(土) 17:11:07.50 ID:RS5Tbcj/0
>>13
4路線じゃなくてRE2や7の方や
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/25(土) 17:05:15.97 ID:vOVrBXtb0
メタルウルフ似てるゲームどこにありますか?
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/25(土) 17:06:04.63 ID:Csetc36N0
仁王が1番面白い
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/25(土) 17:13:57.12 ID:D9xt/Y9p0
>>14
わかる
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/25(土) 17:06:24.48 ID:CcftY1zRx
ソウルライクどころかACみたいなロボゲーまで量産されるようになって草
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/25(土) 17:06:48.56 ID:hmsHp+ir0
どれのこと?
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/25(土) 17:07:35.57 ID:Pm9smR2v0
ジャンル化したんや
全ての格ゲーがスト2のパクりとか言ってもしゃーないやろ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/25(土) 17:07:38.13 ID:9lQwRGBf0
諦めてただのハクスラにする模様
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/25(土) 17:08:44.58 ID:y8Ha5klsa
別にこういうゲームもともとあったでしょ
これだから信者って言われる
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/25(土) 17:09:46.45 ID:qNEZWtHH0
>>20
死んだらその場に経験値落として回収出来ないとロスト
このシステムが軸なのは明らかにソウル系のパクリやん
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/25(土) 17:15:40.28 ID:eJ/a7PyY0
>>21
そのシステム自体はウィザードリィが大元やからフロムもパクっとるんやけどな
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/25(土) 17:10:02.72 ID:hCTBT70C0
>>20
いや大体のゲームがダクソ真似してますって公式が公言してんねん
これだからガ●ジは
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/25(土) 17:10:16.13 ID:VDI7IqS20
>>20
こんな的外れなレスは久々に見た
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/25(土) 17:11:57.77 ID:ZKKD/w4c0
>>20
こいつ通報しといたわ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/25(土) 17:13:04.37 ID:xsx9NCGO0
おかげでフォールンオーダー楽しめたわ
続編はやってへんけど
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/25(土) 17:13:11.42 ID:Pm9smR2v0
サイコブレイク2出てるし少なくとも1はコケてないやろ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/25(土) 17:15:28.96 ID:8FBeZ05s0
>>27
なお2はクソゲーの模様
2もおもろいけど、サイコブレイク1で魅入られた人間からしたら敵の生理的嫌悪感や意味不明さが足りなくて凡ゲーやわ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/25(土) 17:14:14.39 ID:4KXttDnD0
プンワーみたいに碌に立ち寄りもしないフィールドに手間かける必要もないし
ゲーム作る側もリソース絞って作りやすいんやろなって感じはする
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/25(土) 17:14:37.06 ID:kgDyRhrha
ソウルライクとか起源を主張してるが時オカの頃には既に大筋のゲームシステムが出来てたよな
当時目新しかった独自要素は、死亡リスポーン前提の高難易度と経験値ロストシステムぐらいか
コメント